5月が終わる・・・
すっごい久しぶりに書きます。
書くことは色々あったんですけれど、なんか文章に出来ないというかなんと言うか・・・。
嬉しいけれどテンションあがらなくて、ストレス溜まってるかなぁと思いつつな日々を過ごしてます(・ω・;)
番協は当たらなかったし、CSは契約してないし(すればいいんでしょうけれど、一人暮らしで派遣の給料だときつい・・・)モチベーション上がるものがありません(;・∀・)
ってことで、最近はFFを久々にやってます。
2キャラ目の色々なものを進めて気分転換な日々です。
あっ、今年も有給が10日くらい消える・・・_| ̄|○
スポンサーサイト
4月~ヽ(;´Д`)ノ
4月です。
早いです。
なんかあっという間に3ヶ月終わった・・・(・ω・;)
4月になったけれど4月になってまだ仕事に行っていないから、実感ゼロ(笑)
明日からまた月初の処理色々あるな~とか思ったり、なんか頼まれてるのがあったな~とふわ~っと思ってます。
先週末久々に仕事中に視覚おかしくなってちょっとやばかったからふわ~っとしかなんですけどね(・ω・;)
結局久々に起きたけれど原因わからず。
いつも起きる時の条件そろってなかったので。
変に抱え込まないだろうな解決策は。
そんな状態で今月はサントラ発売を楽しみにしておくのがモチベーションかな?
4月になったし私は体調を崩しやすくなるので気をつけようと思います。
発熱今年もしないことを祈ろう・・・。
3月最終週
かなりお久しぶり?なのか??
変なタイミングに爆睡、月1のことでダウンとかで昼夜逆転めちゃくちゃです(・ω・;)
それに加えて、桜が咲いたと思ったら寒い日が戻ってきたりで…。
体調崩さなきゃいいなと思ってたりします。
ということで、早いもので3月も最終週に。
SHOCKも終わりなんだな~と思いつつな日々です。
今年は去年よりかは観劇できるご縁をいただいたのですが、色々と変更点に気付けたかな?と思ったりもしました。
確かこの前このセリフなかったよね?って感じで。
逆にね、いつから言ったの?って思ったりもしてましたが。
たとえば、「大劇場からお呼びがかかったりして」と新聞に載っているのを知って語っているところ、コウイチが「そう簡単にはいかないけどな」って感じのセリフを言っていたのが気が付いたのが3月に入っての観劇。
これいつからだったの?!と思ったりとかね。
で、DVD出るのかな。
大阪と福岡がまだあるからDVD化はまだ先だろうけれど…。
3月もあと1週間ですが、一応仕事のほうはそのまま継続。
お休みどこかでちょっと取らないと有給また消滅するヽ(;´Д`)ノ
ご利用は計画的に…な状態です_| ̄|○
サントラ発売決定
金曜日のお昼休みに情報を見てびっくり。
SHOCKのサントラ発売。
個人的にサントラ(ゲーム・ドラマ)はめちゃくちゃ好きなのですごい嬉しかったりします。
発売は4月か~。
とりあえず予約は完了しました。
えっと、サントラ出るよね?20周年イヤーまだ続いてるよね?
どれくらい今年は出るのかな?とドキドキだったりもします(・ω・;)
今までの出演者の方も参加とありますが、誰がどの曲とかって情報出てるっけ・・・。
どうやら明日のどヤ!で早速OAらしいので楽しみです。
気がつけば月末
生きてます。
ここ数日はちょっとダウンしかけてましたが(・ω・;)
去年の年末くらいからかな?
ちょっと仕事関連で話を聞いて・・・をしていたのですが、なんか溜まりに溜まっていたらしく体調というかメンタル側がダウンしかけてました。
今月ずっと逃げるように帰ってたし(・ω・;)
そんな状態ですが、SHOCK観劇もチラホラと。
今年は2階席がほとんどなのですが、いつもその席で見れる見方をしているのでちょっと楽しかったりします。
今年の公演が始まって約1ヶ月ですが、最初に見たときと最近見たときと演じ方が変わっていてちょっとびっくりしちゃいました。
「えっ?こここの前こういう感じじゃなかったよね?」って感じで。
なんかすごいなぁって思っちゃいました。
そして、今年は1500回を迎えるからか色々な番組で取り上げてくれてるなぁって思いました。
今年はDVD出るのかな?
番組でたくさん取り上げてるからでませんとかあるのかな(・ω・;)
その前に、20周年でもあるので出費が怖い・・・(;・∀・)
今年は地方公演は我慢しようかなと「今は」思ってます。(今はを強調)
年間スケジュールがこういうときほしくなります。
SHOCK観劇
2月1日からSHOCKが始まりましたが、1回観劇してきました。
レポはね・・・。
うまく出来てないですヽ(;´Д`)ノ
毎回1回目ってどこをレポしていたっけ?とかになるので(;・∀・)
微妙に変わっていたりするとかもありました。
自分がネタバレ避ける方なので暫く書かないほうがいいよね。
で、グッズですが、USBは予想通りだった(・ω・;)
8ギガであの値段ならちょっと高いのかな?とか思ったりもしてしまいました。
ちょっと気になることもありますが、千秋楽まで大きな怪我などありませんように。
久々に
最近は週末はFFやりまくってます(・ω・;)
ちょっと前にセカンドキャラを色々と遊んでいてレベル上げをしていたら面白くなってミッションをやろうかな?ってなってレベルを最大まで上げて色々進めて遊んでます。
だけど覚えてるところと覚えてないところあるねぇ・・・。
まぁ、10年近く前にやったやつもあるし、当たり前か(;・∀・)
まぁ、そんな状態ですが、後数日でSHOCKが始まりますね。
チケット届きましたが2階席。
一般はいつもA席で取るので、今回は全部2階席でした。
で、グッズ。
USBって・・・。
2800円で容量どれくらい?
物にもよるけれど、最近は同じ値段だお容量どれくらいなんだろうな~。
私はUSBより外付けハードディスクのほうがよかったりします(`・ω・´)
グッズは仕事帰りに1日に買いに行きます。
そこで全部わかるか。
1日は読売新聞の夕刊も買わなきゃだし・・・。
袋持って行くの忘れないようにしなきゃね。
さてさて、今ミッション進めてるのでこれくらいで。
久々にゲームモード突入しちゃってます(笑)
SHOCK一般とか
相変わらず久々でいつから書いてないっけ?とか思ってたりする人です。
さて、昨日SHOCKの一般があり、帝劇枠の発送がありでしたが、帝劇枠は「ですよね~」って位に恒例でした。
一般は珍しくローソンが早く繋がったのですが、千秋楽はなく別の公演が取れました。
千秋楽は入ったら私はその後入れない気がしてならないといつも思ってしまってますし(・ω・;)
そして、一般も終わり新宿にキングダムハーツのステンドグラス時計を撮影に。
そのためだけに新宿に行って並んで帰ってきて、色々買い物をしたのが隣駅。
何かがおかしい・・・(笑)
そんな感じで活動しつつでした。
そして、忘れちゃいけないのがSONGSのスピンオフ。
本当に素敵でした。
1日のコンサートも取材に入っていてくれたら紅白の最初の衣装の話してくれてたんだけどなぁと思いつつでもありましたが(・ω・;)
だけど、NHKさん色々とありがとうございました!
完全ノーカットのDVDでないかなとか思ったりしてしまうのはダメかな(・ω・;)
そうやるとキリがないよねきっと(;・∀・)
最近ちょっと疲れ気味なのかまぶた辺りが久々に痙攣中・・・。
ここ最近寝れてないのかなぁ・・・。
とりあえず体調崩さないように気をつけます。
お正月休み終了
あけましておめでとうございます。
今年ものんびりと書いていくと思いますが、よろしくお願いいたします。
さて、今日でお正月休みも終了。
明日から仕事です。
なんか今年は早いよねって思うのは気のせいじゃないはず・・・。
ってことで、お正月休み何してたっけ?と考えてみました。
12月
29日:年末年始用の買い物(家でのんびり)
30日:カウコンのうちわを買いに行く(並ぶのきつかった・・・)
31日:紅白をドキドキしつつ見てた
1月
1日:大阪でKinKiコン参加
2日:夜行バスで早朝に帰ってきて力尽きる。そして、渋谷でウロウロ
3日:家でのんびり(スマホでゲーム三昧)
コンサート以外が通常と同じ気がしてきた(・ω・;)
レポどうする?と思いつつメモだけしてるけど読めないという。
速記勉強するべきか?
でも、このスタイルがいつまで出来るかってなるとなぁとか思ってたりも。
だけどね、紅白の衣装が実際に見れて幸せでした!
本当は紅白の時だけだったけど、生で見れたらみんな喜ぶんじゃない?という思いからアンコールで着てくれたんですが、大阪にKinKiさんが到着したときは東京のクリーニング屋さんに衣装があったとか。
すごいよね。
突然の思いつきを実現してくれたスタッフさん、ファンが喜ぶかな?って思ってくれたKinKiさんの思い。
確かにね、いつもよりコールの時間が長かったんですよ。
なんで?って思ったら出てきた時が真っ白な衣装でホント嬉しかったですヽ(・∀・)ノ
さてさて、すっかり忘れかけてはないけれど、あっという間に明後日フラゲだよ!
忘れないようにしなきゃ!
とりあえず、お金を忘れないように準備します(・ω・;)
相変わらずグダグダな文章ではありますが、今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
2016→2017
またサボってました。
2016年も今日で終わり。
12月になるといつも早いよね・・・。
数年前31日にKinKiコンがない日があったけれど、その時はカウコンに参加で結局家で過ごさずだったので、かな~り久しぶりに自宅で紅白を見る準備完了をしています。
明日の朝大阪に行って、コンサートに参加してその日の夜行で帰るというスケジュールです。
22日と23日もコンサート行きましたが、メモったものが読めないという(・ω・;)
そういう状態でメモを投げつけそのままです(;・∀・)
1つ気になること。
2017年1月1日になったらJ-netとJ-webのページどうなるのかな・・・。
5人全員そろっての言葉は聴けなかったな・・・。
そういう思いとか色々ありますがこれから笑って進むことができますように。
さてさて。
最後になりましたが、今年はサボりすぎなブログでしたが、そんな状態でも読みに来てくださった方ありがとうございました<(_ _)>
来年も相変わらずな感じではありますが、よろしくお願いいたします。