fc2ブログ


☆KinKiさんメインのことを書いてます。コメント&トラックバック大歓迎です。
☆朱鈴へのメールはこちらからどうぞ。
☆リンクはKinKiさん関連のブログはフリーです♪リンクをしたら事後報告でもいいので連絡してくださると嬉しいです♪
☆ハボ・メロ・KinKiファンのお友達、相互リンクいつでも募集中♪
Japanese version only


 残り3回

DVC00155.jpg

 先日のお稽古でいけた作品です。

 背景が白で、雪柳が白だから何かわかりにくいような・・・と思ってしまっています^^;


 いけた当日はまだアイリスも咲いていなかったからすごくシンプルって感じなんですよね。
 翌日にはアイリスが咲いて雰囲気変わってたりしますし。


 個人的には盛り花の方が好きで、投げ入れは苦手なんですよね。
 これは何年経っても変わらない状態ではありますが、投げ入れって『ここだ!』って所に入ってくれないときがあるから苦手・・・。


 さて、これで残りのお稽古3回となったわけですが、最後に華展という状態になりました。

 殆ど決まってない状態ではありますが、最後となる作品頑張ろうと思います。
スポンサーサイト



 最初から終わりかけ?

DVC00154.jpg

 今日のお稽古の花材、開いてみた瞬間にフリーズしました^^;

 下の方にいけてあるダリアの花びらがボロボロと・・・。


 いける前から終わりかけてるよ!と思ってしまったこの花材。
 ダメになりかけてるのを隠すために下の方にいけて何とかごまかしてます(笑)

 モンステラ(下にある葉っぱ)はどう使おうか悩んで根元が隠せないと思ったので隠すためだけにあの場所に置いたというだけだったりします。


 今日はごまかしが多い感じの状態かな?(笑)

 まぁ、いつもごまかしまくりでいけてるような気が・・・。
 そんな感じです(-_-)(_ _)ウムウム

 頭痛と戦いつつ・・・

DVC00152.jpg

 自分で見て今日のお稽古の作品はあんまり良くないなぁと思いつつアップしてます。

 今日はとにかく早く帰りたいモードでいけたので、何が何だか・・と言う感じだったりしてます(笑)


 作品の方はちょっと手直しがあったくらいなんですが、その前に頭ガンガンしてたので思考能力0。
 とりあえず剣山に刺していけ・・・って感じで作ったんですよね。

 だから、今日の出来はあまりよくないと思ってます(-_-)(_ _)ウムウム


 まぁ、普段から適当+αのいけかたなんであんまり変わらないか(笑)




 拍手+コメントありがとうございます(^O^)/

 鳥かご?

DVC00151.jpg

 相変わらず変わった感じのものをいけることが多いような私ですが、今回も変わった感じにしました。


 今日は何がしたいとも思わずにサンゴミズキを曲げたら意外と曲がったからやってみるかな?って思ったのですが、これ明日になったらびよ~んと戻ってたらどうしようとか思ってたりします(笑)


 何か鳥かごっぽくなった?とか思ってたりします。
 OK出たからよかったけれど、このあと用事があったからこれで却下だったらどうしようかと思いましたけどね(-_-)(_ _)ウムウム


 まぁ、いつもながらに何も考えずにいけたからOK出たんかな?
 考えつついけると却下が出やすいというのが悩みどころです^^;

 初活け

DVC00136.jpg

 今年最初のお稽古です。

 まぁ、去年も今年も変わらない状態の活け方ですが、今日はこの後も仕事があったためめちゃくちゃ急いで活けたって感じです。

 13時にご飯食べ終わって、13時25分には活け終わってたからね。(お昼休みは12時45分から)


 うん。
 微妙だね(´・ω・`)


 ユーカリとカーネーションと、ピンクレースフラワーだったかな?

 花器2個を使って活けるのは第8応用とか言うらしいのですが、あまりそういうのを気にしてない人だったりします(笑)

 さて、職場での華道のお稽古も秘かにあと7回となってます。

 どこか1回くらいは本気で活けますか(マテ)

 生け納め

 お正月用のお花も何とか無事に生け終わりました。


 今年最後の生け花ですね。

 見事になんじゃこりゃ?って感じなんですが(笑)


 出来上がったのがこれ↓

 DVC00058.jpg

 自分でもどうしたかったのかがわかんない(笑)


 まぁね、いいのさ。
 正月間は休みだし(-_-)(_ _)ウムウム

 じゃぁ、何でこの時に生けるんだって思うんですよねぇ。


 
 どっちかというと、先週のお稽古で生けた奴の方がいいような気がする。

 それがこれ↓

DVC00114.jpg

 まぁ、無事に終わったのでよしとしますヽ(´ー`)ノ

 クリスマスっぽく

DVC00109.jpg

 今日の華道でいけた作品です。

 今日はクリスマス用の花材ばかりでクリスマスっぽくいけてみました。


 全体を写そうとしたら意外と遠くからじゃないと無理だったという・・・


 アップにしたらこんな感じ。
 DVC00108.jpg

 いける時ヒイラギの葉が刺さってきて痛かったですヽ(;´Д`)ノ

 来週は今年最後のお稽古。
 最後のお稽古にホールをいける事になってます。

 どういう作品になることやら・・・

 バケツの中身が・・・

DVC00101.jpg

 お昼に更新したバケツの中身がこんな感じとなりました。


 所要時間1時間くらい?

 最初に思っていたよりも何か大きくなって自分でもビックリしました^^;
 

 今回のタイトルは『妖艶なる秋空』

 
 『妖』、『空』を入れる予定でタイトルを考えてみました(笑)
 職場の誰もこれがKinKiさん絡みのタイトルとは思うまい!と思ってますヽ(´ー`)ノ

 コメントも必要となるのですが、コメントは
 『秋の紅葉した綺麗な木々とその空をイメージして生けました。』
 こんな感じ。


 ちなみに花材は
 つつじ、南京はぜ、玉すだれ、スプレー菊、すかしユリ、くじゃく草
 だったと思います。


 もうちょっと赤系が欲しかったのですが、紅葉したものがお花屋さんに無かったみたいでこんな感じになりました。


 今回の華展の作品の中で一番でかいという・・・。


 これで秋の華展も無事に終了。
 もしあれば次は春なのですが、最後の華展になるかな?
 春生けなくてよければこれが最後の華展だったりします。

 まっ、それはどうなるかはまた暫く先の話。


 何とか無事に終わってよかった~。

 スワンソングにちなんで?

DVC00097.jpg

 今日のお稽古の作品です。

 上のオレンジの花は『ストレチア』別名『極楽鳥花』という花なんですね。


 特に意識して取ったわけではないのですが、スワンソングにちなんだ作品になった・・・かも?とか思ってたりします(笑)


 でも、いける間に脳内で流れていた曲は『サマルェカダス ~another oasis~』なんですけどね(笑)


 だけど、『スワンソング』ヒット祈願!って感じでいけるって感じで( ̄∇ ̄*)b



 さて、次回はついに華展。

 テーマは以前書いたように『空』色は『赤』

 タイトルには『妖』と『空』を入れる予定です(笑)


 どれだけKinKi絡みなんだ!って言われそうですが。


 まぁ、職場の誰も気付かないだろうと思ってます(´・ω・`)


 しかし、イメージ通りに生けれるかな・・・。

 内面が現れるらしい・・・

DVC00086.jpg

 今日の15時からスペースシャワーでスワンソングのPV放送。

 職場を出たのが15時前だった朱鈴です。


 まぁ、原因は↑ですが^^;


 華道のお稽古の後に来月に開催される華展の花材チェックをしてもらったりしていたら、気が付けば時間が・・・。


 ぎゃ~!と焦って帰ったのは言うまでもありません。
 まぁ、間に合ったんですけどね。



 タイトルの事は、お花の先生に言われたのですが、作品にはいける人の内面が現れるらしいです。


 ・・・・・・・。


 適当にいけてるってのバレるってことですか! Σ( ̄□ ̄ =)!!


 まぁ、最近は悩みつつでいけてたりするので、何だか変に見えるのかな。



 華展では一応タイトルは既に決めていて、今回は色的には赤です。

 テーマは空。


 色とテーマで今回も企みが(笑) ( ・ω・)ノ☆(;▽|||)バシィ!♪


 まぁ、1ヵ月後なんで暫く先かな?って感じですけどね。


 華展の時は安定した状態で挑みたいと思います。

 | HOME |  »

category

comments

trackbacks

Blog Link

相互リンクブログさま

KANZAI PEOPLE

KANZAI PEOPLE

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる