気がつけば月末
生きてます。
ここ数日はちょっとダウンしかけてましたが(・ω・;)
去年の年末くらいからかな?
ちょっと仕事関連で話を聞いて・・・をしていたのですが、なんか溜まりに溜まっていたらしく体調というかメンタル側がダウンしかけてました。
今月ずっと逃げるように帰ってたし(・ω・;)
そんな状態ですが、SHOCK観劇もチラホラと。
今年は2階席がほとんどなのですが、いつもその席で見れる見方をしているのでちょっと楽しかったりします。
今年の公演が始まって約1ヶ月ですが、最初に見たときと最近見たときと演じ方が変わっていてちょっとびっくりしちゃいました。
「えっ?こここの前こういう感じじゃなかったよね?」って感じで。
なんかすごいなぁって思っちゃいました。
そして、今年は1500回を迎えるからか色々な番組で取り上げてくれてるなぁって思いました。
今年はDVD出るのかな?
番組でたくさん取り上げてるからでませんとかあるのかな(・ω・;)
その前に、20周年でもあるので出費が怖い・・・(;・∀・)
今年は地方公演は我慢しようかなと「今は」思ってます。(今はを強調)
年間スケジュールがこういうときほしくなります。
スポンサーサイト
SHOCK観劇
2月1日からSHOCKが始まりましたが、1回観劇してきました。
レポはね・・・。
うまく出来てないですヽ(;´Д`)ノ
毎回1回目ってどこをレポしていたっけ?とかになるので(;・∀・)
微妙に変わっていたりするとかもありました。
自分がネタバレ避ける方なので暫く書かないほうがいいよね。
で、グッズですが、USBは予想通りだった(・ω・;)
8ギガであの値段ならちょっと高いのかな?とか思ったりもしてしまいました。
ちょっと気になることもありますが、千秋楽まで大きな怪我などありませんように。