キンキラレポ
11月4日にニッポン放送で放送されたキンキラKinKiワールドです。
今回はニッポン放送が番組祭りを行っていたということで、キンキラでも『リスナー感謝祭り』ということで突撃テレフォン兼プレゼント企画となっています。
発言の色は光ちゃん、リスナー1、リスナー2、リスナー3、リスナー4、リスナー5、スタッフさん等となっています。
今回は配色が多くて見辛いかもしれませんがご了承くださいませ。
この日記の続き〜
はぁ~い、KinKi Kids堂本光一でぇ~す。
え~、東京のニッポン放送ではですねぇ、3日、4日。ニッポン放送番組祭りというものをやってるらしいんですね~。
えぇ。
そこで、この番組もですね、ニッポン放送・・・でねぇ、やってるんで、リスナー感謝祭りをやろうじゃないかと、いう事でございます。
まぁ、あの、突然リスナーに電話。まっ、これ、突撃電話ですよねぇ。
え~、これに超簡単なクイズを出題します。
これっ、いきなり『問題です』って始めるらしい。
無謀やと思うわ~~。
(スタッフ笑)
説明した方がええんちゃうん~。
『どうも~、キンキラKinKiワールドで~す』って。
説明した方がええと思うんやけどなぁ~。
たぶんイタ電やと思われるでぇ~。
ねっ、まっ、というわけで、まぁ、いきなり電話をかけて『問題です!』とかいきなり始めます。
で、ここでクイズを出題して正解しますと、なんと!番組で使ったステキなプレゼントの数々!
この~、すごいですよ、今もう
(スタッフ笑)
すごいね~。
今スタジオにいっぱい今まで番組に使った小道具たちが、並んでますけども。
すごいですね。
えぇ、ありますんで、これをですね~。
大放出したいと思います。
正解するとあげます。
ねっ。
これっ、セミとかねぇ~
(スタッフ笑)
セミ捕まえましたよねぇ。
えぇ。
虫かごね。
え~、ありますんで。ハゲヅラとか色々あります。
そういうの全て皆さんにこうどんどんあげていこうということで、なっ、なに?このディズニーの。
あぁ!カキ氷かぁ~。
ねっ、カキ氷機とか。
ありますんで、これ~ねっ、プレゼントします。
というわけで、その前に歌を聴いていただきたいと思います。
え~、11月29日発売になります~。
KinKi Kidsのそうですね、何枚・・・・24枚目のシングルになるわけなんですね。
これとってもステキな曲ですよ。
この冬に、え~、もぉ、いいと思います。
ステキな曲に仕上がっとります。
ぜひ皆さんにも気に入っていただきたいと思います。
11月29日発売『Harmony of December』聴いてください。どうぞ。
♪~Harmony of December~
『リスナー感謝祭り』
さぁ、え~、ニッポン放送が番組祭りをしているそうなので、こちらもそれに負けない!派手なリスナー感謝祭りを開催。
どこが派手なん。
(スタッフ笑)
ぜんぜん派手じゃないですよぉ~。
ねぇ。
えぇ、まぁ、リスナーに突然電話をかけてですね、これアポなしです。
クイズいきなり『問題!』って出します。
そこで、正解すればステキな番組で使った数々の、こど、小道具たち。これをあげたいと思いますね。
はい。
ど~なん、これ大丈夫?
さっ、じゃぁ、電話したいと思います。
どれにしよぉかな。
はいっ。じゃぁ、この一番上にあるやつ。
え~、福井県のナミさんですね~。
さっ、出るかな?
(コール中)
あ~、出ないね~。
ナミちゃ~ん。
『auお留守番サービスに接続します』
残念でした!
(ファンファンファ~~ン)
はいっ。
(ガチャ)
ナミちゃんざんねぇ~~~ん。
さっ、どんどんいきましょ~ぅ。
え~、じゃっ、この子。
『へこんでる私に愛のお電話ください』
あげますよぉ~~。愛の電話。
福島県のユキちゃ~ん。ですねっ!
はいっ。
出て出て。ユキちゃん。
あ~、でも、こんな時間かぁ~。
(コール中)
出ないかなぁ。
(コール中)
・・・・はい。
問題です!
(クイズ出題のSE)
KinKi Kidsのメンバーはズバリ何人?
2人。
(ピンポンピンポン)
正解っ!
(スタッフ笑)
ユキちゃん!
はいっ!
正解だよ~。
えっ?!
(スタッフ笑)
ユキちゃん正解。
あぁ、ありがとうございます。
光一です。
えっ、光一くんですか?
光一です。
こんばんわ。
こんばんわ。何?寝とった?
いえ、雑誌読んでました。
雑誌読んでた。え~。
えぇ?えぇ?
キンキラKinKiワールドでぇ~す。
えぇ~!うそぉ~。
『へこんでる私に愛のお電話くださぁい。』ねっ。
えぇっ。
え~、何でへこんでんの?
はい。
あ~、横浜公演全部はずれてもうたん?
そうなんです・・・・。
マジでぇ?
はい。光一くん、すごいですね。
(スタッフ笑)
電話してもうたで~。
えぇ~!ありがとうございます~。
なぁ。はずれてもしょうがないな。
でも、今幸せなんでいいです。
そっか。しかもさらに幸せをユキちゃんにあげるよ。
はいっ!
え~っとですね、こちらに番号の書かれたグッズがあるんですけれどもぉ。
はい。
え~、まっ、色々ね、あの企画で使ったグッズがねたくさんあるのよ。
はい。
それをね、プレゼントするよ。
あっ、ありがとうございます。
あの、この番組聞いてくれてる?
はい。毎・・・週。
あっ、そう。聞いてくれてたらわかると思うねんけどぉ。色々使ったのよ、広島カープの帽子とかね、カキ氷機とかね。
ふふふ(笑)
虫かごとか~、その~、これっ、まぁ、模型ですけどセミとかね。
はい。
あと、釣り・・・釣竿にこう・・・ミニカーつけてこう・・グルグル引っ張ったやつとかね。
ふふふ(笑)はい。
そのミニカー。色々あるのよ。
はい。
あと、ドラゴンボールとかね。
はい。あぁ~。
うん。色々プレゼントするからさぁ。
はい。
番号言ってくれればぁ、それをプレゼントするから言ってくれる?1番から16番まで。
えっと・・・・
あの、お勧めはねセクシー下着セットね。
(スタッフ笑)
えぇっ!(笑)
うん。
いやっ、似合わないんで。
あと、ヌーブラもあるよ。
ふふっ(笑)あっ、欲しいかもしれません。
欲しいんだ(笑)
15で。
15。うぉっ!
(おっ!)
ヌーブラ!
わぁ!
(ファンファーレ)
ヌーブラあげるよぉ~。
えぇ~(笑)
嬉しいんか、こんなんが。
はい。
最初『問題!』って言われた瞬間どう思った?なん、イタ電かと思わんかった?
えっ、でも、声で光一くんかな?って思ったんで
あっ、ならよかったわ。
(笑)
あっ、お送りしますんで。
はい。ありがとうございます。
はい。じゃぁ、ユキちゃんごめんね~。ありがとね~。
はい。ありがとうございます。これからも頑張ってください。
はい、ありがとうございま~す。失礼しま~す。
さぁ、どんどんいかないと、これはけないですよ。
じゃぁ、この子いきましょう。
大阪府のマイちゃん。
出て出て。
まぁなぁ~。知らん電話番号からかかってきたら出ぇへんもんなぁ~。
俺も出ぇへんもんなぁ~。
(コール中)
マイちゃん。
(コール中)
問題です!
(クイズ出題のSE)
私、光一と剛
えっ?
共通する苗字は?
堂本。
正解っ!
(ピンポンピンポン)
えっ?
マイちゃん。
はい~。
正解だよ~。
えぇ?
キンキラKinKiワールドで~す。
えぇ?!
いっ、イタ電や思うた?
出んとこうと思ってました。
あっ、電話でない方がええかなぁって?ごめんね。突撃電話やねん。
ちょっと・・・。えっ?
でも問題には普通に答えてたなぁ。
(スタッフ笑)
あっ、はっ、はい。
あっ、この問題に正解したしぃ。
はい。
あの、さらに嬉しいプレゼントを
はい。
差し上げたいと思います。
はい。
番組で色々~、道具使ったり、しっ、してんねんけどぉ。
はい。
あの、それをねぇ、その道具をちょっと一点プレゼントするよ。
あっ、はい。
うん。で、ねぇ、さっき正解した子はね、ヌーブラ持っていった。
(スタッフ笑)
ふふっ(笑)
うん。ヌーブラが当たりました。
はい。
さっ、マイちゃんには何が、当たるのか。ねっ。え~、1番から16番。15番はもうはけてしまいました。ヌーブラだったんでねぇ。
はい。
え~、1番から16番。何番がいいですか?
えっと、じゃぁ、6番。
6番!
はい。
天下一武道会で使ったドラゴンボール。スーシンチュウ。
(ファンファーレ)
・・・ですか?
スーシンチュウ・・・じゃないじゃんこれ。スーシンチュウとウーシンチュウはなし。
(スタッフさん説明中)
5つセット!後2つはみつけて。
えっ?
後2つはドラゴンレーダーでみつけて。
あっ、はい。頑張ります。
これっ、いらんなぁ~これ。
(スタッフ爆笑)
これはいらんと思うわ、マイちゃん。これ~、貰って。送るわ。
はい、はい。ぜひ。
うん。じゃぁ、1個だけ握り潰しとこうか。これっ、ウーシンチュウ、ちょっとこう・・・。ちょっとこれ、ちょっ、爪の跡つけとく。
あっ!やった。
これお送りしますんで。
はい。
はぁい。じゃぁ、ありがとね~。またね~。
はい、ありがとうございます。
はい~。
は~い。さよなら~。
さぁ、ドラゴンボールがはけました~。
はけましたって。
~CM~
さっ、キンキラKinKiワールド、リスナー感謝祭りやっておりますけれども。
え~、突撃電話して、いろんなグッズプレゼントしております。
え~、東京都のアスミちゃん。17歳の女の子です。
この子、私です!ってプリクラ貼ってくれたんやけど、プリクラなくなってもうてん。
(スタッフ笑)
取れちゃったんやろうなぁ?可愛そうに。
(コール中)
(プツッ)
問題です!
(クイズ出題のSE)
KinKi Kidsのデビュー曲は硝子の何?
・・・・・・。
ん~~。
(はずれの音)
あ~、残念かな?これ。光一でした。アスミちゃん。
(プツッ。プー、プー)
切られた・・・・。ちきしょう。めげねぇ、もう1回かける。
(コール中)
あっ、かかった。
(コール中)
あっ、もしもし~。アスミちゃんでしょうか?KinKi KidsキンキラKinKiワールドなんですけれども~。
えぇっ!うそぉっ!
ホント、さっき切ったやろ?
えっ!光一?!うそっ!
ホンマ、ホンマ。
えっ!うそっ!?
さっき、おもっ、思いっきりシカトして切られたやん。うん。
えっ!うそぉ。ちょっと待って・・・・。
ホンマ、ハガキ送ってくれたやんかぁ。
ハガキ送った・・・・・。
(スタッフ笑)
うん。『堂本兄弟セカンドライブ行きました~。光ちゃんと近くて感動。大好きです。ソロコンにも早く行きたいで~す。絶対、絶対電話してくださ~い。待ってま~す』って書いてるわりには思いっきり切られたからねぇ。
(リスナーさん電話の向こうで興奮中)
えっ、かかってきて知らない人と思って、変な問題出たから切った。
まぁまぁまぁ。落ち着こうぜぇ。ふふっ(笑)
『硝子の少年』ですよね?
『硝子の少年』でしょ~。あっ、そぉ~。もう、残念ながら。でも答えてくれへんかったからぁ.。
やだやだやだぁ~。
え~、しょうがない。じゃぁ、今答えてくれたから正解にするわ。じゃぁ。
あっ、代わる?
えっ?
お母さんに代わります。
お母さんかいな。
もしもし。
あっ、じゃっ。
もしもし。
あっ、どうも、お母さん始めまして。すいません。先ほどちょっと娘さんビックリさせるような電話の仕方をしてしまいまして。
はい。
ちょっと番組の企画でですねぇ。
えぇ。
え~、あっ、電話させていただきました。
あっ、そうなんですか。もう泣いてます。
アスミちゃん泣いちゃってますか。
ホントにそうなんですか?
別に僕は泣かした、いじめたつもりはないんですけどねぇ。えぇ~。
あっ、ありがとうございます。
じゃぁ、お母さん。
じゃぁ、もう1回代わります。
あっ、そうですか。はい。
もしもし~。
アスミちゃん。
はい。
お母さん・・・っと話しちゃったよ。
お母さん・・・・・(興奮してます)
アスミちゃん、アスミちゃん。
はい。
アスミちゃんさぁ。
はい。
今ね、ハガキ祭りみたいなことやってて。で、番組で使った。
はい。
いろんな小道具があんねんけどぉ。
はい。
それを、さっきのクイズに答えたらあげようというねっ。
はい。
本日の企画なんですよぉ。
はい。
まぁ、先ほどはアスミちゃんは答えてくれへんかってんけどぉ。
やぁ~、答え・・・・・
でも、硝子の少年って答えて、今答えてくれたからぁ。
はい。
あげる。
あっ!ありがとうございます!
じゃっ、1番から16番。え~~~~、番号言って。何が欲しい?
1番!
1番!
はい。
出ました!
何?すごい?
ついに出ました!1ば~~ん。
えっ?
夏模様ヒット祈願の回聞いてくれた?セクシー下着がいっぱい。夏模様じゃなくて、夏女豹とかアホみたいなこといっぱい
あっ!あっ!聞きました。
あの時に使ったセクシー下着セット、抽選番号つき!
(スタッフ笑)
(ファンファーレ)
あのね、お母さんと一緒に穿いて。
はぁい。
いやっ、かなり、かなりアホな下着だらけやで。
えっ。えぇ?うそぉ~。
これ、お母さん、もしかしたらこんなん送られてきたら、なんかもしかしたら、やっぱりあの電話は変な電話だったんじゃないかと
(スタッフ爆笑)
これいつ放送ですか?
ビックリしちゃうかも。お父さんとかさぁ。ホンマお母さんに言っといて、パンツがいっぱい送られてくるけど
(スタッフ爆笑)
怪しいもんじゃないのでって。
はい。わかりました。
おぉ。ねっ、はいっ、じゃぁ、どうも失礼しま~す。
また電話してください。
はいはい。ハガキ送ってね~。
大好きです。
どうも~ぅ。
はい。
も一人、最後一人しよっか?
じゃっ、この子。
この子は岐阜県のリナちゃん。
(コール中)
はい。
問題です!
(クイズ出題のSE)
私光一の誕生日は
えっ?
1月何日?
1日です。
正解っ!
(ピンポンピンポン)
リナちゃん。
はい。
正解だよ。
ふふふ(笑)こんばんわ。
ふはっ(笑)もうちょっと、もうちょっと怪しんでくれへんかなぁ?
ふふふ(笑)
ねぇ?え~、リナちゃん。正解だよ。
ありがとうございます。
改めまして光一です。
こんばんわ。
どうも。あっ!看護師になりたいの?
はい。
あっ、そぉ~。今何歳?
はいっ?
あっ、今おいくつ?
17です。
17歳。
はい。
あっ、看護体験してきたんだ~。
はい。
ナースキャップもかぶって。
はい(笑)
看護師なっちゃう?
はい?
看護師なっちゃう?
なりたいですねぇ(笑)
ねぇ。今何してたん?
明日テストなんで勉強してました。
あぁ~、そぉ。じゃっ、ごめん、切るわ~。
やめてください。やめてください(笑)
明日何のテスト?
え~っと、えっと・・・。地理と古典です。
地理と古典。
はい。
そっか、大変やん。頑張ってよぉ~。
はい。
え~、というわけでリナちゃんねぇ。
はい。
正解したからぁ。
はい。
あ~の、プレゼントあげるわ。
ありがとうございます!
1番・・・。あっ!1番出てもうたんやわ。2番からぁ。
はい。
16番。あっ、ちなみに
はい。
今までの小道具でなんか「あぁ、あれやったら欲しいな」みたいなのある?
え~っと、虫かご。ふふふ(笑)
お~!虫かご俺の目の前にあるよ~。
(スタッフ爆笑)
触っといてください。ふふふ(笑)
だっ、ただこれ、何番かで、これ抽選やから。何番が良いでしょうか?
う~ん。9番。
9番。おぉっ!すげぇ!虫取り企画で使った虫かご。
やった~♪ありがとうございます。
(ファンファーレ)
何で当ててくんの?すごいね。
ありがとうございます。
なっ、でもなんでこれがいいの?
(スタッフ笑)
えっ、なんか虫かごのとき光一くん楽しそうだったから。
うひゃひゃひゃひゃ(笑)そぉ~?めっちゃ嫌がっててんけど。
ふふふふ(笑)
スタジオから出んのやめようやってずっと言っててんけどねぇ。これ、あの、中にぃ。
はい。
セミの模型が入ってんねんけど、ビックリせんといて。
あぁ~・・・・・。
これっ、かなりリアルよ?
あっ、虫ダメなんですよ。
でも、これ入ってるから。これもセットやねん。
あっ、じゃぁ、光一くんめっちゃ触っといてください。
うん。これ、セミあんまり触りたくないからさぁ。
ふふふふ(笑)
虫かごを思いっきり触ってるけどね。
やった~♪ありがとうございます。
じゃぁ、これ送るからさぁ。
はい。
うん。ねっ。ねっ、これ送るからさぁ。
はい。
ねっ。
はい。
えぇ。というわけで、ありがとうね。
はい。ありがとうございました~。
うん。まっ、じゃぁ、テスト頑張って。
はい。コンサート頑張ってください。
はい。頑張るわ~。
行きました。
あっ、来てくれたん?
はい、もちろん。
どこぉ?
名古屋2日間行きました。
あっ、名古屋で。
はい。
そっか。もぉ~、名古屋の頃とはずいぶんないよ・・・内容っていうか変わってるけどね雰囲気とか。
聞いてください。10月行けないんですよ。
あっ、そぉ~。残念やったな。
修学旅行がかぶりました・・・・。
あっ、そうなんや~。
はい。
そっか~。結構変わってるで。
行きたいよぉ~~。
(スタッフ笑)
まっ、この虫かごあげるから。
はい。
虫かごが、虫かごの中でコンサート繰り広げてるわ。
(スタッフ笑)
はい(笑)
ねっ。じゃぁ・・・。
頑張ってください。
はい、ありがとぉ。じゃっ、テスト頑張ってください。
はい。
は~い。じゃぁね~。
はい。失礼しま~す。
うん。2点プレゼントあげようかなぁって思ったけどぉ。
やっぱりまだ取っといた方がええ思うた。うん。
これ、まだいっぱいあるよ~。
(スタッフ笑)
どうすんの?これぇ。
まだいっぱいあるけどぉ~。
あのミニカーがまだ出てへんなぁ。
それ貴重だよね?
俺も剛も2人で使った物やからねぇ。
釣竿で引いた、2人とも感動したやつやからねぇ。
(結構面白かった)
結構・・・。意外に面白かった。
はい。
さぁ、というわけで『リスナー感謝祭り』でございました。
~CM~
はいっ。今日のキンキラKinKiワールドいかがだったでしょうか?
『リスナー感謝祭り』
ねっ。
えぇ。リスナー感謝祭りだけでもあと3週ぐらいできそうなぐらい、量があるんですけども、またそういったのも繰り広げたいと思いますので、え~、ぜひハガキを送ってください。
突然電話がかかってくるかもしれません。
ねっ。よろしくお願いします。
え~(宛先)の係りまで送ってください。
え~、お知らせとしてはKinKi Kids11月29日に『Harmony of December』というね新曲出します。
え~、ホントにステキな曲に仕上がってますんで、ぜひ皆さんチェックしてください。
そして、え~、年末年始にはコンサートやります。
え~、大阪では25日26日予定しておりまして大阪ドームとなっております。
え~、東京ドームは30日、31日そして1日。え~、ねっ、年の締めくくり年の始まりで東京ドーム、え~、もぉ毎年恒例のようにやらせてもらってますけども、やりますんでぜひ来ていただきたいと思います。
というわけでまた来週で~す。
ばいばい。
読み終わった〜
今回はニッポン放送が番組祭りを行っていたということで、キンキラでも『リスナー感謝祭り』ということで突撃テレフォン兼プレゼント企画となっています。
発言の色は光ちゃん、リスナー1、リスナー2、リスナー3、リスナー4、リスナー5、スタッフさん等となっています。
今回は配色が多くて見辛いかもしれませんがご了承くださいませ。
この日記の続き〜
はぁ~い、KinKi Kids堂本光一でぇ~す。
え~、東京のニッポン放送ではですねぇ、3日、4日。ニッポン放送番組祭りというものをやってるらしいんですね~。
えぇ。
そこで、この番組もですね、ニッポン放送・・・でねぇ、やってるんで、リスナー感謝祭りをやろうじゃないかと、いう事でございます。
まぁ、あの、突然リスナーに電話。まっ、これ、突撃電話ですよねぇ。
え~、これに超簡単なクイズを出題します。
これっ、いきなり『問題です』って始めるらしい。
無謀やと思うわ~~。
(スタッフ笑)
説明した方がええんちゃうん~。
『どうも~、キンキラKinKiワールドで~す』って。
説明した方がええと思うんやけどなぁ~。
たぶんイタ電やと思われるでぇ~。
ねっ、まっ、というわけで、まぁ、いきなり電話をかけて『問題です!』とかいきなり始めます。
で、ここでクイズを出題して正解しますと、なんと!番組で使ったステキなプレゼントの数々!
この~、すごいですよ、今もう
(スタッフ笑)
すごいね~。
今スタジオにいっぱい今まで番組に使った小道具たちが、並んでますけども。
すごいですね。
えぇ、ありますんで、これをですね~。
大放出したいと思います。
正解するとあげます。
ねっ。
これっ、セミとかねぇ~
(スタッフ笑)
セミ捕まえましたよねぇ。
えぇ。
虫かごね。
え~、ありますんで。ハゲヅラとか色々あります。
そういうの全て皆さんにこうどんどんあげていこうということで、なっ、なに?このディズニーの。
あぁ!カキ氷かぁ~。
ねっ、カキ氷機とか。
ありますんで、これ~ねっ、プレゼントします。
というわけで、その前に歌を聴いていただきたいと思います。
え~、11月29日発売になります~。
KinKi Kidsのそうですね、何枚・・・・24枚目のシングルになるわけなんですね。
これとってもステキな曲ですよ。
この冬に、え~、もぉ、いいと思います。
ステキな曲に仕上がっとります。
ぜひ皆さんにも気に入っていただきたいと思います。
11月29日発売『Harmony of December』聴いてください。どうぞ。
♪~Harmony of December~
『リスナー感謝祭り』
さぁ、え~、ニッポン放送が番組祭りをしているそうなので、こちらもそれに負けない!派手なリスナー感謝祭りを開催。
どこが派手なん。
(スタッフ笑)
ぜんぜん派手じゃないですよぉ~。
ねぇ。
えぇ、まぁ、リスナーに突然電話をかけてですね、これアポなしです。
クイズいきなり『問題!』って出します。
そこで、正解すればステキな番組で使った数々の、こど、小道具たち。これをあげたいと思いますね。
はい。
ど~なん、これ大丈夫?
さっ、じゃぁ、電話したいと思います。
どれにしよぉかな。
はいっ。じゃぁ、この一番上にあるやつ。
え~、福井県のナミさんですね~。
さっ、出るかな?
(コール中)
あ~、出ないね~。
ナミちゃ~ん。
『auお留守番サービスに接続します』
残念でした!
(ファンファンファ~~ン)
はいっ。
(ガチャ)
ナミちゃんざんねぇ~~~ん。
さっ、どんどんいきましょ~ぅ。
え~、じゃっ、この子。
『へこんでる私に愛のお電話ください』
あげますよぉ~~。愛の電話。
福島県のユキちゃ~ん。ですねっ!
はいっ。
出て出て。ユキちゃん。
あ~、でも、こんな時間かぁ~。
(コール中)
出ないかなぁ。
(コール中)
・・・・はい。
問題です!
(クイズ出題のSE)
KinKi Kidsのメンバーはズバリ何人?
2人。
(ピンポンピンポン)
正解っ!
(スタッフ笑)
ユキちゃん!
はいっ!
正解だよ~。
えっ?!
(スタッフ笑)
ユキちゃん正解。
あぁ、ありがとうございます。
光一です。
えっ、光一くんですか?
光一です。
こんばんわ。
こんばんわ。何?寝とった?
いえ、雑誌読んでました。
雑誌読んでた。え~。
えぇ?えぇ?
キンキラKinKiワールドでぇ~す。
えぇ~!うそぉ~。
『へこんでる私に愛のお電話くださぁい。』ねっ。
えぇっ。
え~、何でへこんでんの?
はい。
あ~、横浜公演全部はずれてもうたん?
そうなんです・・・・。
マジでぇ?
はい。光一くん、すごいですね。
(スタッフ笑)
電話してもうたで~。
えぇ~!ありがとうございます~。
なぁ。はずれてもしょうがないな。
でも、今幸せなんでいいです。
そっか。しかもさらに幸せをユキちゃんにあげるよ。
はいっ!
え~っとですね、こちらに番号の書かれたグッズがあるんですけれどもぉ。
はい。
え~、まっ、色々ね、あの企画で使ったグッズがねたくさんあるのよ。
はい。
それをね、プレゼントするよ。
あっ、ありがとうございます。
あの、この番組聞いてくれてる?
はい。毎・・・週。
あっ、そう。聞いてくれてたらわかると思うねんけどぉ。色々使ったのよ、広島カープの帽子とかね、カキ氷機とかね。
ふふふ(笑)
虫かごとか~、その~、これっ、まぁ、模型ですけどセミとかね。
はい。
あと、釣り・・・釣竿にこう・・・ミニカーつけてこう・・グルグル引っ張ったやつとかね。
ふふふ(笑)はい。
そのミニカー。色々あるのよ。
はい。
あと、ドラゴンボールとかね。
はい。あぁ~。
うん。色々プレゼントするからさぁ。
はい。
番号言ってくれればぁ、それをプレゼントするから言ってくれる?1番から16番まで。
えっと・・・・
あの、お勧めはねセクシー下着セットね。
(スタッフ笑)
えぇっ!(笑)
うん。
いやっ、似合わないんで。
あと、ヌーブラもあるよ。
ふふっ(笑)あっ、欲しいかもしれません。
欲しいんだ(笑)
15で。
15。うぉっ!
(おっ!)
ヌーブラ!
わぁ!
(ファンファーレ)
ヌーブラあげるよぉ~。
えぇ~(笑)
嬉しいんか、こんなんが。
はい。
最初『問題!』って言われた瞬間どう思った?なん、イタ電かと思わんかった?
えっ、でも、声で光一くんかな?って思ったんで
あっ、ならよかったわ。
(笑)
あっ、お送りしますんで。
はい。ありがとうございます。
はい。じゃぁ、ユキちゃんごめんね~。ありがとね~。
はい。ありがとうございます。これからも頑張ってください。
はい、ありがとうございま~す。失礼しま~す。
さぁ、どんどんいかないと、これはけないですよ。
じゃぁ、この子いきましょう。
大阪府のマイちゃん。
出て出て。
まぁなぁ~。知らん電話番号からかかってきたら出ぇへんもんなぁ~。
俺も出ぇへんもんなぁ~。
(コール中)
マイちゃん。
(コール中)
問題です!
(クイズ出題のSE)
私、光一と剛
えっ?
共通する苗字は?
堂本。
正解っ!
(ピンポンピンポン)
えっ?
マイちゃん。
はい~。
正解だよ~。
えぇ?
キンキラKinKiワールドで~す。
えぇ?!
いっ、イタ電や思うた?
出んとこうと思ってました。
あっ、電話でない方がええかなぁって?ごめんね。突撃電話やねん。
ちょっと・・・。えっ?
でも問題には普通に答えてたなぁ。
(スタッフ笑)
あっ、はっ、はい。
あっ、この問題に正解したしぃ。
はい。
あの、さらに嬉しいプレゼントを
はい。
差し上げたいと思います。
はい。
番組で色々~、道具使ったり、しっ、してんねんけどぉ。
はい。
あの、それをねぇ、その道具をちょっと一点プレゼントするよ。
あっ、はい。
うん。で、ねぇ、さっき正解した子はね、ヌーブラ持っていった。
(スタッフ笑)
ふふっ(笑)
うん。ヌーブラが当たりました。
はい。
さっ、マイちゃんには何が、当たるのか。ねっ。え~、1番から16番。15番はもうはけてしまいました。ヌーブラだったんでねぇ。
はい。
え~、1番から16番。何番がいいですか?
えっと、じゃぁ、6番。
6番!
はい。
天下一武道会で使ったドラゴンボール。スーシンチュウ。
(ファンファーレ)
・・・ですか?
スーシンチュウ・・・じゃないじゃんこれ。スーシンチュウとウーシンチュウはなし。
(スタッフさん説明中)
5つセット!後2つはみつけて。
えっ?
後2つはドラゴンレーダーでみつけて。
あっ、はい。頑張ります。
これっ、いらんなぁ~これ。
(スタッフ爆笑)
これはいらんと思うわ、マイちゃん。これ~、貰って。送るわ。
はい、はい。ぜひ。
うん。じゃぁ、1個だけ握り潰しとこうか。これっ、ウーシンチュウ、ちょっとこう・・・。ちょっとこれ、ちょっ、爪の跡つけとく。
あっ!やった。
これお送りしますんで。
はい。
はぁい。じゃぁ、ありがとね~。またね~。
はい、ありがとうございます。
はい~。
は~い。さよなら~。
さぁ、ドラゴンボールがはけました~。
はけましたって。
~CM~
さっ、キンキラKinKiワールド、リスナー感謝祭りやっておりますけれども。
え~、突撃電話して、いろんなグッズプレゼントしております。
え~、東京都のアスミちゃん。17歳の女の子です。
この子、私です!ってプリクラ貼ってくれたんやけど、プリクラなくなってもうてん。
(スタッフ笑)
取れちゃったんやろうなぁ?可愛そうに。
(コール中)
(プツッ)
問題です!
(クイズ出題のSE)
KinKi Kidsのデビュー曲は硝子の何?
・・・・・・。
ん~~。
(はずれの音)
あ~、残念かな?これ。光一でした。アスミちゃん。
(プツッ。プー、プー)
切られた・・・・。ちきしょう。めげねぇ、もう1回かける。
(コール中)
あっ、かかった。
(コール中)
あっ、もしもし~。アスミちゃんでしょうか?KinKi KidsキンキラKinKiワールドなんですけれども~。
えぇっ!うそぉっ!
ホント、さっき切ったやろ?
えっ!光一?!うそっ!
ホンマ、ホンマ。
えっ!うそっ!?
さっき、おもっ、思いっきりシカトして切られたやん。うん。
えっ!うそぉ。ちょっと待って・・・・。
ホンマ、ハガキ送ってくれたやんかぁ。
ハガキ送った・・・・・。
(スタッフ笑)
うん。『堂本兄弟セカンドライブ行きました~。光ちゃんと近くて感動。大好きです。ソロコンにも早く行きたいで~す。絶対、絶対電話してくださ~い。待ってま~す』って書いてるわりには思いっきり切られたからねぇ。
(リスナーさん電話の向こうで興奮中)
えっ、かかってきて知らない人と思って、変な問題出たから切った。
まぁまぁまぁ。落ち着こうぜぇ。ふふっ(笑)
『硝子の少年』ですよね?
『硝子の少年』でしょ~。あっ、そぉ~。もう、残念ながら。でも答えてくれへんかったからぁ.。
やだやだやだぁ~。
え~、しょうがない。じゃぁ、今答えてくれたから正解にするわ。じゃぁ。
あっ、代わる?
えっ?
お母さんに代わります。
お母さんかいな。
もしもし。
あっ、じゃっ。
もしもし。
あっ、どうも、お母さん始めまして。すいません。先ほどちょっと娘さんビックリさせるような電話の仕方をしてしまいまして。
はい。
ちょっと番組の企画でですねぇ。
えぇ。
え~、あっ、電話させていただきました。
あっ、そうなんですか。もう泣いてます。
アスミちゃん泣いちゃってますか。
ホントにそうなんですか?
別に僕は泣かした、いじめたつもりはないんですけどねぇ。えぇ~。
あっ、ありがとうございます。
じゃぁ、お母さん。
じゃぁ、もう1回代わります。
あっ、そうですか。はい。
もしもし~。
アスミちゃん。
はい。
お母さん・・・っと話しちゃったよ。
お母さん・・・・・(興奮してます)
アスミちゃん、アスミちゃん。
はい。
アスミちゃんさぁ。
はい。
今ね、ハガキ祭りみたいなことやってて。で、番組で使った。
はい。
いろんな小道具があんねんけどぉ。
はい。
それを、さっきのクイズに答えたらあげようというねっ。
はい。
本日の企画なんですよぉ。
はい。
まぁ、先ほどはアスミちゃんは答えてくれへんかってんけどぉ。
やぁ~、答え・・・・・
でも、硝子の少年って答えて、今答えてくれたからぁ。
はい。
あげる。
あっ!ありがとうございます!
じゃっ、1番から16番。え~~~~、番号言って。何が欲しい?
1番!
1番!
はい。
出ました!
何?すごい?
ついに出ました!1ば~~ん。
えっ?
夏模様ヒット祈願の回聞いてくれた?セクシー下着がいっぱい。夏模様じゃなくて、夏女豹とかアホみたいなこといっぱい
あっ!あっ!聞きました。
あの時に使ったセクシー下着セット、抽選番号つき!
(スタッフ笑)
(ファンファーレ)
あのね、お母さんと一緒に穿いて。
はぁい。
いやっ、かなり、かなりアホな下着だらけやで。
えっ。えぇ?うそぉ~。
これ、お母さん、もしかしたらこんなん送られてきたら、なんかもしかしたら、やっぱりあの電話は変な電話だったんじゃないかと
(スタッフ爆笑)
これいつ放送ですか?
ビックリしちゃうかも。お父さんとかさぁ。ホンマお母さんに言っといて、パンツがいっぱい送られてくるけど
(スタッフ爆笑)
怪しいもんじゃないのでって。
はい。わかりました。
おぉ。ねっ、はいっ、じゃぁ、どうも失礼しま~す。
また電話してください。
はいはい。ハガキ送ってね~。
大好きです。
どうも~ぅ。
はい。
も一人、最後一人しよっか?
じゃっ、この子。
この子は岐阜県のリナちゃん。
(コール中)
はい。
問題です!
(クイズ出題のSE)
私光一の誕生日は
えっ?
1月何日?
1日です。
正解っ!
(ピンポンピンポン)
リナちゃん。
はい。
正解だよ。
ふふふ(笑)こんばんわ。
ふはっ(笑)もうちょっと、もうちょっと怪しんでくれへんかなぁ?
ふふふ(笑)
ねぇ?え~、リナちゃん。正解だよ。
ありがとうございます。
改めまして光一です。
こんばんわ。
どうも。あっ!看護師になりたいの?
はい。
あっ、そぉ~。今何歳?
はいっ?
あっ、今おいくつ?
17です。
17歳。
はい。
あっ、看護体験してきたんだ~。
はい。
ナースキャップもかぶって。
はい(笑)
看護師なっちゃう?
はい?
看護師なっちゃう?
なりたいですねぇ(笑)
ねぇ。今何してたん?
明日テストなんで勉強してました。
あぁ~、そぉ。じゃっ、ごめん、切るわ~。
やめてください。やめてください(笑)
明日何のテスト?
え~っと、えっと・・・。地理と古典です。
地理と古典。
はい。
そっか、大変やん。頑張ってよぉ~。
はい。
え~、というわけでリナちゃんねぇ。
はい。
正解したからぁ。
はい。
あ~の、プレゼントあげるわ。
ありがとうございます!
1番・・・。あっ!1番出てもうたんやわ。2番からぁ。
はい。
16番。あっ、ちなみに
はい。
今までの小道具でなんか「あぁ、あれやったら欲しいな」みたいなのある?
え~っと、虫かご。ふふふ(笑)
お~!虫かご俺の目の前にあるよ~。
(スタッフ爆笑)
触っといてください。ふふふ(笑)
だっ、ただこれ、何番かで、これ抽選やから。何番が良いでしょうか?
う~ん。9番。
9番。おぉっ!すげぇ!虫取り企画で使った虫かご。
やった~♪ありがとうございます。
(ファンファーレ)
何で当ててくんの?すごいね。
ありがとうございます。
なっ、でもなんでこれがいいの?
(スタッフ笑)
えっ、なんか虫かごのとき光一くん楽しそうだったから。
うひゃひゃひゃひゃ(笑)そぉ~?めっちゃ嫌がっててんけど。
ふふふふ(笑)
スタジオから出んのやめようやってずっと言っててんけどねぇ。これ、あの、中にぃ。
はい。
セミの模型が入ってんねんけど、ビックリせんといて。
あぁ~・・・・・。
これっ、かなりリアルよ?
あっ、虫ダメなんですよ。
でも、これ入ってるから。これもセットやねん。
あっ、じゃぁ、光一くんめっちゃ触っといてください。
うん。これ、セミあんまり触りたくないからさぁ。
ふふふふ(笑)
虫かごを思いっきり触ってるけどね。
やった~♪ありがとうございます。
じゃぁ、これ送るからさぁ。
はい。
うん。ねっ。ねっ、これ送るからさぁ。
はい。
ねっ。
はい。
えぇ。というわけで、ありがとうね。
はい。ありがとうございました~。
うん。まっ、じゃぁ、テスト頑張って。
はい。コンサート頑張ってください。
はい。頑張るわ~。
行きました。
あっ、来てくれたん?
はい、もちろん。
どこぉ?
名古屋2日間行きました。
あっ、名古屋で。
はい。
そっか。もぉ~、名古屋の頃とはずいぶんないよ・・・内容っていうか変わってるけどね雰囲気とか。
聞いてください。10月行けないんですよ。
あっ、そぉ~。残念やったな。
修学旅行がかぶりました・・・・。
あっ、そうなんや~。
はい。
そっか~。結構変わってるで。
行きたいよぉ~~。
(スタッフ笑)
まっ、この虫かごあげるから。
はい。
虫かごが、虫かごの中でコンサート繰り広げてるわ。
(スタッフ笑)
はい(笑)
ねっ。じゃぁ・・・。
頑張ってください。
はい、ありがとぉ。じゃっ、テスト頑張ってください。
はい。
は~い。じゃぁね~。
はい。失礼しま~す。
うん。2点プレゼントあげようかなぁって思ったけどぉ。
やっぱりまだ取っといた方がええ思うた。うん。
これ、まだいっぱいあるよ~。
(スタッフ笑)
どうすんの?これぇ。
まだいっぱいあるけどぉ~。
あのミニカーがまだ出てへんなぁ。
それ貴重だよね?
俺も剛も2人で使った物やからねぇ。
釣竿で引いた、2人とも感動したやつやからねぇ。
(結構面白かった)
結構・・・。意外に面白かった。
はい。
さぁ、というわけで『リスナー感謝祭り』でございました。
~CM~
はいっ。今日のキンキラKinKiワールドいかがだったでしょうか?
『リスナー感謝祭り』
ねっ。
えぇ。リスナー感謝祭りだけでもあと3週ぐらいできそうなぐらい、量があるんですけども、またそういったのも繰り広げたいと思いますので、え~、ぜひハガキを送ってください。
突然電話がかかってくるかもしれません。
ねっ。よろしくお願いします。
え~(宛先)の係りまで送ってください。
え~、お知らせとしてはKinKi Kids11月29日に『Harmony of December』というね新曲出します。
え~、ホントにステキな曲に仕上がってますんで、ぜひ皆さんチェックしてください。
そして、え~、年末年始にはコンサートやります。
え~、大阪では25日26日予定しておりまして大阪ドームとなっております。
え~、東京ドームは30日、31日そして1日。え~、ねっ、年の締めくくり年の始まりで東京ドーム、え~、もぉ毎年恒例のようにやらせてもらってますけども、やりますんでぜひ来ていただきたいと思います。
というわけでまた来週で~す。
ばいばい。
読み終わった〜
- | 2006-11-06-23:51 |
- キンキラKinKiワールド レポ |
- コメント : 0 |
- トラックバック : 0 |
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://juline.blog1.fc2.com/tb.php/1267-fc91910b
| HOME |