12月31日KinKiコンレポ?(in東京ドーム)
12月31日に行われたKinKiコン、東京ドームでの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリストも含んでおります。
まだ未参加の方でネタばれを避けてご自分の初参加日に挑みたい方はご注意くださいませ。
あと、いつもの事ですが長いです(笑)
(PCで見るほうが楽かも?)
お時間のある時にご覧くださいませ。
この日記の続き〜
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリストも含んでおります。
まだ未参加の方でネタばれを避けてご自分の初参加日に挑みたい方はご注意くださいませ。
あと、いつもの事ですが長いです(笑)
(PCで見るほうが楽かも?)
お時間のある時にご覧くださいませ。
この日記の続き〜
12月31日東京ドーム公演 17時35分頃スタート。
Family~ひとつになること
スワンソング(光ちゃん歌詞間違いあり)
硝子の少年
MC(スタート17時50分ごろ)
こんばんわ。堂本光一です。
こんばんわ。堂本剛です。
とMCがスタート。
2010年もあと6時間くらいとなりました。と光ちゃん。
それに伴い31歳の終わりも迎えようとしていますと。
つい先日2010年を迎えて誕生日だった気がするのに・・・と言われていました。
今日は外が寒かったらしいけれど、ドームの中は光ちゃんとしては暑いと。
それが熱気なのか体型からくる暑さなのかはわかりませんが、前者だと思っておきましょう!と光ちゃん。
そんな発言に剛くんは『そーですね』と。(ちょっと投げやり?)
今回のツアータイトルは『君も堂本FAMILY』ですが・・・と話し始めると会場から笑い声が。
その笑い声が3割は感嘆的な声。7割がバカにしてる感じの笑い声だったと光ちゃんが言われていました。
12月1日に発売した『Family~ひとつになること』
剛くんは我ながら良い曲を作ったな、メッセージ性のある曲になったと思われたそうです。
今回のコンサートのツアータイトル。
ジャニーさんにどんなタイトルにしよう?と相談されたそうです。
すると、ジャニーさんから『君も堂本FAMILY』と言われ『はい、採用!』って感じになったとか。
KinKi Kidsの名前の由来が近畿地方出身の2人組みだからKinKi Kidsと決まった感じなので、あまり深く考えないような感じにしているそうです。
その時のジャニーさんの『君も堂本FAMILY』という声を録音し、それを流して曲へ入りたかったそうなのですがそうなのですが、ジャニーさんから恥ずかしいからやめてと却下されたそうです。
今回のコンサートでは10代の頃に歌っていた曲も歌いますが、今日のコンサート友達に誘われてきた人?、本当はNEWSのファンなんだけど連れてこられた人?と聞く光ちゃん。
それに対して『はーい』という声が会場からチラホラと。
すると、今日はそういう方も来られているという事も考えつつ歌いますと剛くん。
このように他のファンの方も来られていますが、『Family~ひとつになること』はジャニーズファミリーへ捧げたラブソングでもあると剛くん。
そうやって話していると光ちゃんはボーっとしてる感じに。
剛くんから聞いてます?と。
『僕が喋っている時に床の電球やコードの本数数えてるやろ』と。
光ちゃんも『よくご存知で』と言われていました。
そんなツッコミが入りつつも2人で良い曲を作ったと言われていました。
そろそろ歌へいこうとした時に剛くんが昨日も言ったけれど言っておかないといけない事があるから光ちゃんに言ってくれと。
東京ドームの広い会場、中段、スタンドとたくさんの方がいらっしゃいます。
バルコニー席、そこは布団を外観的に布団を干す事は出来ませんがというボケも。
一番上のお客さんには自分達はどう見える?と聞くお2人。
米粒?とか聞きつつ本当は2人とも187センチあるんだけど・・・と。
遠近法で小さく見えてるんですとも言われていました。
そして、席が一番前の人もいるし、上の方います。
しかし、上の席も前の席も料金同じでやらせていただいております。と。
光ちゃんが『これ必要?』と剛くん聞くと『現実を知らしめる為』と。
剛くん曰く、アイドルとは偶像という意味があるけれど、今後は現実を知らしめた方がよいと。
すると光ちゃん。『裸でもいいんじゃない?』と。
それは出た瞬間におまわりさんに連れて行かれると剛くん。
ステージ上におまわりさんが出てきて、トロッコを使って逃げたりするようになると。
そんな話もありつつ、前の席だろうが上の席だろうが全員で楽しみましょう!と話されて歌へ。
(終了18時00分)
フラワー
ジェットコースター・ロマンス
やめないで,PURE
ふらいんぐ・ぴーぷる’99
Happy Happy Greeting
全部だきしめて
FRIENDS
せつない恋に気づいて(光ちゃん最初歌えず)
キミは泣いてツヨくなる
欲望のレイン
No Control
スッピンGirl
99%LIBERTY
MC(スタート18時30分)
さて、トイレタイムです。とMCがスタート。
座り始めるお客さん。
『誰が座っていいと言った!ボケナスが』となぜか座るのを許さない光ちゃん。
そんな中剛くんが『今から10分間黙っているので全員で黙祷を。その間なんやかんや休憩してくる』と。
剛くんが『座るのは自由です』と。
すると、光ちゃんが『アカン!剛が良いと言っても俺はアカン!』と。
座るのを許さない光ちゃん。
そして『つま先立ちや!』となぜか部活風に。
剛くんが『こんな社長の会社はすぐ倒産しそう』と。
座れ、立ての繰り返しが行われていました。
14歳~15歳の頃から自分達を応援してくれている方もいるからそろそろトイレが近くなっている方もいるでしょうからトイレに行ってきてもいいですよ。と。
昨日もお話ししましたけれど、高速道路とかで使えるすると固まるやつを使用してもいいですからと剛くん。
この話の時に剛くんが『ダイレクト』という言葉を使用していて、光ちゃんがもう1回言ってとちょっと楽しそうな感じに。
再度『ダイレクト』の言葉を使用して話しているとうけているのは光ちゃんのみ。
光ちゃんとしては『ダイレクト』という言葉がツボだったみたいです。
そして、下ネタからスタートしました。と。
今年は暑い日が続いたという話に。
秋がなくて春、夏、冬だったと。
熱帯夜が続いていたと思ったら急に寒くなったと光ちゃん。
地球のエアコンがおかしくなってると剛くんが話されていました。
2010年の個々の活動の話に。
光ちゃんは山本寛斎さんのステージに出演したという話に。
すると剛くんが『堂本寛斎にしとけば』と言うと、光ちゃんが『どうやって面白くしよ?』と。
剛くんとしては光ちゃんなら面白くできると思ったらしいのですが、光ちゃんは無理だったみたいです。
そして、寛斎さんのステージに出演してすごいなって思ったことがあるそうです。
出川さんが台詞を言った後に寛斎さんがドラを叩くシーンがあるのですが、出川さんが話した後に寛斎さんがドラを叩くのを忘れるという状態が。
スタッフの方が『寛斎さんドラを叩いてください。寛斎さんドラを叩いてください』と小声で伝えたらマイクを通して『何をだ!』と言ってしまったそうです。
『で?』と剛くん。
『寛斎(関西)』でも『KinKi』の話をしようと。
アルバムについて話し始めたお2人。
ここで光ちゃんが気付いた事が。
何で今日のMCはこんなに明るいの?と。
すると剛くんが『なぜなら僕が光ってるから』と。
会場が明るいのでステージ上から客席がよく見えていたらしくトイレに行く方がチラホラ。
そんな中トイレに行かれる2人をターゲットにし、5分以内に戻ってこなかったらうんことみなす!と光ちゃん。
ステージ上からチェックをされていました。
話は戻りアルバムの話に。
本当は出す予定だったのですが、2人ともが納得がいかずに発売を見送ったと。
あと1~2件クリアできたら出す事ができると。
そのアルバムが出来上がると『ガビーン』という衝撃を受けると。
この『ガビーン』という言葉を2回使用していました。
すると光ちゃんも気に入ったのか『ガビーン』と突然言っていました。
そう話しているとトイレから戻ってきた人が。
ちょっと待て!5分過ぎて戻ってきた!と光ちゃん。
そのままトイレチェックとなり白の服を着た方と黒の服を着た方をターゲットに。
するとピンスポットで照らされるトイレ移動中のお2人。
普通に歩いて行かれていました。
そんな話に戻りつつも2011年はやれる事をやっていこうと。
急にドーンと発表となるときもありますが、大人の事情で言えないことがあると言われていました。
ただ、今日みんなに言える重大発表があると。
光ちゃんが準備をしますと剛くん。
報道の方もステージに上がってくださいと。
そのカメラマンの中にアメリカンな人がいると、そして、剛くんはどつかなきゃいけないとも。
そんな話をしつつも写真撮影の準備が出来たステージ上。
沈黙が流れる会場。
何があるのかとドキドキするファン。
すると『2010年をもちまして・・・』
『ブリヂストンがF-1を撤退しました』とお辞儀をしつ話す光ちゃん。
光ちゃんにとっては重大発表。
報道の皆さんありがとうございました。
と終わらせようとしましたが、それ以上にすごいことがあると。
光ちゃんがステージ裏にある物を取りに行き、今回発売した『Family~ひとつになること』が1位を取得し30作品1位という記録を更新しましたと。
そして、コンサートが始まる前にギネス更新の盾が届いたと。
この記録はみんなで更新した記録と言ってくださいました。
そして、お客さんをバックに写真撮影。
写真撮影ではお客さんも立って撮影。
写らない範囲の方は座っていたのですが、光ちゃんが『今のカメラはすごい』と。
写しただけで住んでる所まで写ると。
そのようなボケも入れつつ写真撮影に。
この時に光ちゃんからFamilyじゃねぇなとバッサリと。
スクリーンには2人の顔が映ったりしていたのですが、光ちゃんが何で俺が写ると笑うのかと。
カメラマンの中に花井さんがいらっしゃったみたいで紹介されていました。
そして撮影が終わり『みんな見た?ないないするよ』と光ちゃん。
これを(色紙風に)投げたらどうする?と光ちゃん。
死ぬ人が出ると剛くん。
こんなやり取りがありつつも盾は片付けられ話に。
話は待ち時間に何をしている?の話に。
剛くんが光ちゃんにまたゲームやってたの?と聞くと。
悪い?と光ちゃん。
そのゲームってどうやったらクリアになるの?と聞く剛くん。
クリアはないという光ちゃん。
以前剛くんもやったら?と誘われたみたいですが、剛くんはロールプレイングが苦手とのことでした。
そう話していると光ちゃんは会場が明るすぎと。
明るいと萎縮してしまうみたいです。
すると急に消える客電。
電気が消え暗くなった会場にホッとする光ちゃん。
『わたしね、あぁいう状況ダメ』とカタコトな言葉で話す光ちゃん。
家も暗い状態らしく、ラジオ収録の場も暗いと剛くん。
おまえ自身が光ってると剛くん。
剛くんはラジオ収録の場が暗いのでバーかと思ったらしいそうです。
だからどんなもんヤ!のテンションが低すぎるとツッコミ。
ハガキで『髪型を変える予定はありますか?』というファンからの質問に『ないな』と答えちゃうということに対して剛くんがツッコミ。
どんな髪型にしたらいいかファンから募集したら話が広がるのにと。
光ちゃんは変える気がないからしょうがないと言われていました。
そして、光ちゃんが剛くんに待ち時間は何してる?と。
この日はおっちゃんと話してたと。
レコード会社の方とかが楽屋を訪ねてくるのでその方と話していたと。
前日はMAやMADの小劇場につきあっていたという話に。
光ちゃんは巻き込まれたけれど相手をしなかったという話題にも。
この時は最初は服の話で盛り上がっていたという内容から、光ちゃんが話すタイヤの話で盛り上がる人はいないという話題に。
そこで剛くんがタイヤの良さを教えてと。
MAとMADも登場してタイヤの良さを教えてもらう事に。
米花くんはゲームの話はするけれど、それ以外の話は合わないと光ちゃん。
そこから米花くんは乙女だという話に。
そんな事をやり取りをしつつも光一先生のタイヤの良さを語る授業が。
1列3人くらいで座ろうということに。
するとMAとMADが1列3人ずつ座ると丁度いい状態に。
自分はどこに座れば・・・という状態の剛くん。
するとMAとMADが『ここへどうぞ!』という感じに床をキレイに。
そして、全員着席し授業開始。
昨日、一昨日、昨日と光ちゃんが言うと福田くんが爆笑。
剛くんが楽屋で靴やジャージをプレゼントしていたけど、あれが靴じゃなくてタイヤがいっぱいあったら光ちゃんはテンションアップすると。
その楽屋での出来事。
剛くんが靴やジャージを並べ好きなのを持っていっていいよとMAやMADに声をかけた時に光ちゃんにも声をかけたそうです。
すると光ちゃんは机の上にある飴をじっと見ていたそうです。
何で飴でテンションアップしてたのかがわからなかったという光ちゃん。
そんな話から何が言いたかったというと、タイヤは車の足元ということから熱弁。
しかし、熱弁した割にはスッとしてると突っ込まれていました。
お次は難しいタイヤの話に。
すると、反比例をはんぺんと聞き間違った(?)生徒メンバー。
つまりおでんの話ですね!とまとまってしまった生徒たち。
あ゛っ?!と反応する光ちゃん。
おでんの話をしていた為なんの話をしていたかわからなくなってきた光ちゃん。
転がり抵抗の話をしていたけれど、脱線してしまっていました。
違う視点からわかりやすい事をということで、タイヤの良さを。
光ちゃんはF-1を見ていてスリックタイヤを食べてみたいと思ったと。
すると、やっぱりおでんですか!と脱線。
光ちゃんはスリックタイヤを見て美味しそうに見えるそうです。
変態かもしれないというと、おでんなら変態じゃないですよ!と
靴だとソールの部分を見て美味そうって思わない?と。
すると他のメンバーは思わないと。
光ちゃんは異次元にいるのかもと言われていました。
オートバックスに光ちゃんが行ったらナイフとフォークを持っていく状態じゃないかと、白飯とからしを持って行くんじゃないかと、年明けにもしやっていたら止めようとまで発展してしまっていました。
剛くんは魚が好きですが、ちょっと噛まれたいって思うと。
松崎くんはその気持ちがわかるみたいでした。
でも、魚は毒をもってる子もいるよねと光ちゃん。
こんな話からどっちがキテる?という話になると、光ちゃんという結論。
なぜならゴムを食べたいと思っているからだそうです。
F-1のタイヤは熱を持つとやわらかくなるとのことですが、光ちゃんはアメーバをプールいっぱいに入れて飛び込んでみたいと思った事があるとか。
後は昔お母さんがお菓子作りでタネを作っているのを見て飛び込んでみたいと思ったこともあるそうです。
この流れでどっちの意見に賛成?という感じにMAとMADは光ちゃん側、剛くん側に動いていたのですが、町田くんはタネが何かわからずみんなについて移動していたみたいです。
なので『タネってなに?』って聞いていたそうです。
ここで50分経過。
怒られるというKinKiさん。
みんな変態とまとめていました。
KinKi Kidsが好きというファンも変態と。
頭おかしいでいいとまで・・・。
ここで次の曲へのスタンバイ。
鏡で髪型を整える剛くん。
なぜかマネージャーさんからスタイリング剤をMADが預かったらしくセットを。
剛くんは頼んでないのに・・・と言うと、光ちゃんはマネージャーからの気遣いだろうと。
それなら写真を撮る前の方が・・・と剛くん。
後の祭りじゃ!と光ちゃん。
MAやMADにそんな変態2人をこれからもよろしくと伝えMC終了。
(終了19時24分頃)
好きになってく 愛してく
メンバー紹介
町田くん
米花くん
MAD
ダンサー
上記メンバーでダンス
バンドメンバー
Music of Life
愛のかたまり
銀色 暗号
futari
恋涙
Tears
me~地球のいろ
Family~ひとつになること
Kissからはじまるミステリー
カナシミ ブルー
Secret Code
SNOW!SNOW!SNOW!
Anniversary
エンディング
(エンディング終了20時20分頃)
アンコール
KinKi Kids forever(日本語版とEnglish versionのミックス)
今回のツアータイトルはかっこつけてもカッコつかないタイトルではありますが、最後に5万5千人全員でFamilyを歌いましょうということでFamilyを合唱。
Family~ひとつになること (会場全員で)
写真撮影の時にFamilyじゃねぇなと言いましたが、会場中がFamilyになった気がしますと光ちゃんが言ってくださいました。
こんな感じで20時40分頃終了しました。
読み終わった〜
Family~ひとつになること
スワンソング(光ちゃん歌詞間違いあり)
硝子の少年
MC(スタート17時50分ごろ)
こんばんわ。堂本光一です。
こんばんわ。堂本剛です。
とMCがスタート。
2010年もあと6時間くらいとなりました。と光ちゃん。
それに伴い31歳の終わりも迎えようとしていますと。
つい先日2010年を迎えて誕生日だった気がするのに・・・と言われていました。
今日は外が寒かったらしいけれど、ドームの中は光ちゃんとしては暑いと。
それが熱気なのか体型からくる暑さなのかはわかりませんが、前者だと思っておきましょう!と光ちゃん。
そんな発言に剛くんは『そーですね』と。(ちょっと投げやり?)
今回のツアータイトルは『君も堂本FAMILY』ですが・・・と話し始めると会場から笑い声が。
その笑い声が3割は感嘆的な声。7割がバカにしてる感じの笑い声だったと光ちゃんが言われていました。
12月1日に発売した『Family~ひとつになること』
剛くんは我ながら良い曲を作ったな、メッセージ性のある曲になったと思われたそうです。
今回のコンサートのツアータイトル。
ジャニーさんにどんなタイトルにしよう?と相談されたそうです。
すると、ジャニーさんから『君も堂本FAMILY』と言われ『はい、採用!』って感じになったとか。
KinKi Kidsの名前の由来が近畿地方出身の2人組みだからKinKi Kidsと決まった感じなので、あまり深く考えないような感じにしているそうです。
その時のジャニーさんの『君も堂本FAMILY』という声を録音し、それを流して曲へ入りたかったそうなのですがそうなのですが、ジャニーさんから恥ずかしいからやめてと却下されたそうです。
今回のコンサートでは10代の頃に歌っていた曲も歌いますが、今日のコンサート友達に誘われてきた人?、本当はNEWSのファンなんだけど連れてこられた人?と聞く光ちゃん。
それに対して『はーい』という声が会場からチラホラと。
すると、今日はそういう方も来られているという事も考えつつ歌いますと剛くん。
このように他のファンの方も来られていますが、『Family~ひとつになること』はジャニーズファミリーへ捧げたラブソングでもあると剛くん。
そうやって話していると光ちゃんはボーっとしてる感じに。
剛くんから聞いてます?と。
『僕が喋っている時に床の電球やコードの本数数えてるやろ』と。
光ちゃんも『よくご存知で』と言われていました。
そんなツッコミが入りつつも2人で良い曲を作ったと言われていました。
そろそろ歌へいこうとした時に剛くんが昨日も言ったけれど言っておかないといけない事があるから光ちゃんに言ってくれと。
東京ドームの広い会場、中段、スタンドとたくさんの方がいらっしゃいます。
バルコニー席、そこは布団を外観的に布団を干す事は出来ませんがというボケも。
一番上のお客さんには自分達はどう見える?と聞くお2人。
米粒?とか聞きつつ本当は2人とも187センチあるんだけど・・・と。
遠近法で小さく見えてるんですとも言われていました。
そして、席が一番前の人もいるし、上の方います。
しかし、上の席も前の席も料金同じでやらせていただいております。と。
光ちゃんが『これ必要?』と剛くん聞くと『現実を知らしめる為』と。
剛くん曰く、アイドルとは偶像という意味があるけれど、今後は現実を知らしめた方がよいと。
すると光ちゃん。『裸でもいいんじゃない?』と。
それは出た瞬間におまわりさんに連れて行かれると剛くん。
ステージ上におまわりさんが出てきて、トロッコを使って逃げたりするようになると。
そんな話もありつつ、前の席だろうが上の席だろうが全員で楽しみましょう!と話されて歌へ。
(終了18時00分)
フラワー
ジェットコースター・ロマンス
やめないで,PURE
ふらいんぐ・ぴーぷる’99
Happy Happy Greeting
全部だきしめて
FRIENDS
せつない恋に気づいて(光ちゃん最初歌えず)
キミは泣いてツヨくなる
欲望のレイン
No Control
スッピンGirl
99%LIBERTY
MC(スタート18時30分)
さて、トイレタイムです。とMCがスタート。
座り始めるお客さん。
『誰が座っていいと言った!ボケナスが』となぜか座るのを許さない光ちゃん。
そんな中剛くんが『今から10分間黙っているので全員で黙祷を。その間なんやかんや休憩してくる』と。
剛くんが『座るのは自由です』と。
すると、光ちゃんが『アカン!剛が良いと言っても俺はアカン!』と。
座るのを許さない光ちゃん。
そして『つま先立ちや!』となぜか部活風に。
剛くんが『こんな社長の会社はすぐ倒産しそう』と。
座れ、立ての繰り返しが行われていました。
14歳~15歳の頃から自分達を応援してくれている方もいるからそろそろトイレが近くなっている方もいるでしょうからトイレに行ってきてもいいですよ。と。
昨日もお話ししましたけれど、高速道路とかで使えるすると固まるやつを使用してもいいですからと剛くん。
この話の時に剛くんが『ダイレクト』という言葉を使用していて、光ちゃんがもう1回言ってとちょっと楽しそうな感じに。
再度『ダイレクト』の言葉を使用して話しているとうけているのは光ちゃんのみ。
光ちゃんとしては『ダイレクト』という言葉がツボだったみたいです。
そして、下ネタからスタートしました。と。
今年は暑い日が続いたという話に。
秋がなくて春、夏、冬だったと。
熱帯夜が続いていたと思ったら急に寒くなったと光ちゃん。
地球のエアコンがおかしくなってると剛くんが話されていました。
2010年の個々の活動の話に。
光ちゃんは山本寛斎さんのステージに出演したという話に。
すると剛くんが『堂本寛斎にしとけば』と言うと、光ちゃんが『どうやって面白くしよ?』と。
剛くんとしては光ちゃんなら面白くできると思ったらしいのですが、光ちゃんは無理だったみたいです。
そして、寛斎さんのステージに出演してすごいなって思ったことがあるそうです。
出川さんが台詞を言った後に寛斎さんがドラを叩くシーンがあるのですが、出川さんが話した後に寛斎さんがドラを叩くのを忘れるという状態が。
スタッフの方が『寛斎さんドラを叩いてください。寛斎さんドラを叩いてください』と小声で伝えたらマイクを通して『何をだ!』と言ってしまったそうです。
『で?』と剛くん。
『寛斎(関西)』でも『KinKi』の話をしようと。
アルバムについて話し始めたお2人。
ここで光ちゃんが気付いた事が。
何で今日のMCはこんなに明るいの?と。
すると剛くんが『なぜなら僕が光ってるから』と。
会場が明るいのでステージ上から客席がよく見えていたらしくトイレに行く方がチラホラ。
そんな中トイレに行かれる2人をターゲットにし、5分以内に戻ってこなかったらうんことみなす!と光ちゃん。
ステージ上からチェックをされていました。
話は戻りアルバムの話に。
本当は出す予定だったのですが、2人ともが納得がいかずに発売を見送ったと。
あと1~2件クリアできたら出す事ができると。
そのアルバムが出来上がると『ガビーン』という衝撃を受けると。
この『ガビーン』という言葉を2回使用していました。
すると光ちゃんも気に入ったのか『ガビーン』と突然言っていました。
そう話しているとトイレから戻ってきた人が。
ちょっと待て!5分過ぎて戻ってきた!と光ちゃん。
そのままトイレチェックとなり白の服を着た方と黒の服を着た方をターゲットに。
するとピンスポットで照らされるトイレ移動中のお2人。
普通に歩いて行かれていました。
そんな話に戻りつつも2011年はやれる事をやっていこうと。
急にドーンと発表となるときもありますが、大人の事情で言えないことがあると言われていました。
ただ、今日みんなに言える重大発表があると。
光ちゃんが準備をしますと剛くん。
報道の方もステージに上がってくださいと。
そのカメラマンの中にアメリカンな人がいると、そして、剛くんはどつかなきゃいけないとも。
そんな話をしつつも写真撮影の準備が出来たステージ上。
沈黙が流れる会場。
何があるのかとドキドキするファン。
すると『2010年をもちまして・・・』
『ブリヂストンがF-1を撤退しました』とお辞儀をしつ話す光ちゃん。
光ちゃんにとっては重大発表。
報道の皆さんありがとうございました。
と終わらせようとしましたが、それ以上にすごいことがあると。
光ちゃんがステージ裏にある物を取りに行き、今回発売した『Family~ひとつになること』が1位を取得し30作品1位という記録を更新しましたと。
そして、コンサートが始まる前にギネス更新の盾が届いたと。
この記録はみんなで更新した記録と言ってくださいました。
そして、お客さんをバックに写真撮影。
写真撮影ではお客さんも立って撮影。
写らない範囲の方は座っていたのですが、光ちゃんが『今のカメラはすごい』と。
写しただけで住んでる所まで写ると。
そのようなボケも入れつつ写真撮影に。
この時に光ちゃんからFamilyじゃねぇなとバッサリと。
スクリーンには2人の顔が映ったりしていたのですが、光ちゃんが何で俺が写ると笑うのかと。
カメラマンの中に花井さんがいらっしゃったみたいで紹介されていました。
そして撮影が終わり『みんな見た?ないないするよ』と光ちゃん。
これを(色紙風に)投げたらどうする?と光ちゃん。
死ぬ人が出ると剛くん。
こんなやり取りがありつつも盾は片付けられ話に。
話は待ち時間に何をしている?の話に。
剛くんが光ちゃんにまたゲームやってたの?と聞くと。
悪い?と光ちゃん。
そのゲームってどうやったらクリアになるの?と聞く剛くん。
クリアはないという光ちゃん。
以前剛くんもやったら?と誘われたみたいですが、剛くんはロールプレイングが苦手とのことでした。
そう話していると光ちゃんは会場が明るすぎと。
明るいと萎縮してしまうみたいです。
すると急に消える客電。
電気が消え暗くなった会場にホッとする光ちゃん。
『わたしね、あぁいう状況ダメ』とカタコトな言葉で話す光ちゃん。
家も暗い状態らしく、ラジオ収録の場も暗いと剛くん。
おまえ自身が光ってると剛くん。
剛くんはラジオ収録の場が暗いのでバーかと思ったらしいそうです。
だからどんなもんヤ!のテンションが低すぎるとツッコミ。
ハガキで『髪型を変える予定はありますか?』というファンからの質問に『ないな』と答えちゃうということに対して剛くんがツッコミ。
どんな髪型にしたらいいかファンから募集したら話が広がるのにと。
光ちゃんは変える気がないからしょうがないと言われていました。
そして、光ちゃんが剛くんに待ち時間は何してる?と。
この日はおっちゃんと話してたと。
レコード会社の方とかが楽屋を訪ねてくるのでその方と話していたと。
前日はMAやMADの小劇場につきあっていたという話に。
光ちゃんは巻き込まれたけれど相手をしなかったという話題にも。
この時は最初は服の話で盛り上がっていたという内容から、光ちゃんが話すタイヤの話で盛り上がる人はいないという話題に。
そこで剛くんがタイヤの良さを教えてと。
MAとMADも登場してタイヤの良さを教えてもらう事に。
米花くんはゲームの話はするけれど、それ以外の話は合わないと光ちゃん。
そこから米花くんは乙女だという話に。
そんな事をやり取りをしつつも光一先生のタイヤの良さを語る授業が。
1列3人くらいで座ろうということに。
するとMAとMADが1列3人ずつ座ると丁度いい状態に。
自分はどこに座れば・・・という状態の剛くん。
するとMAとMADが『ここへどうぞ!』という感じに床をキレイに。
そして、全員着席し授業開始。
昨日、一昨日、昨日と光ちゃんが言うと福田くんが爆笑。
剛くんが楽屋で靴やジャージをプレゼントしていたけど、あれが靴じゃなくてタイヤがいっぱいあったら光ちゃんはテンションアップすると。
その楽屋での出来事。
剛くんが靴やジャージを並べ好きなのを持っていっていいよとMAやMADに声をかけた時に光ちゃんにも声をかけたそうです。
すると光ちゃんは机の上にある飴をじっと見ていたそうです。
何で飴でテンションアップしてたのかがわからなかったという光ちゃん。
そんな話から何が言いたかったというと、タイヤは車の足元ということから熱弁。
しかし、熱弁した割にはスッとしてると突っ込まれていました。
お次は難しいタイヤの話に。
すると、反比例をはんぺんと聞き間違った(?)生徒メンバー。
つまりおでんの話ですね!とまとまってしまった生徒たち。
あ゛っ?!と反応する光ちゃん。
おでんの話をしていた為なんの話をしていたかわからなくなってきた光ちゃん。
転がり抵抗の話をしていたけれど、脱線してしまっていました。
違う視点からわかりやすい事をということで、タイヤの良さを。
光ちゃんはF-1を見ていてスリックタイヤを食べてみたいと思ったと。
すると、やっぱりおでんですか!と脱線。
光ちゃんはスリックタイヤを見て美味しそうに見えるそうです。
変態かもしれないというと、おでんなら変態じゃないですよ!と
靴だとソールの部分を見て美味そうって思わない?と。
すると他のメンバーは思わないと。
光ちゃんは異次元にいるのかもと言われていました。
オートバックスに光ちゃんが行ったらナイフとフォークを持っていく状態じゃないかと、白飯とからしを持って行くんじゃないかと、年明けにもしやっていたら止めようとまで発展してしまっていました。
剛くんは魚が好きですが、ちょっと噛まれたいって思うと。
松崎くんはその気持ちがわかるみたいでした。
でも、魚は毒をもってる子もいるよねと光ちゃん。
こんな話からどっちがキテる?という話になると、光ちゃんという結論。
なぜならゴムを食べたいと思っているからだそうです。
F-1のタイヤは熱を持つとやわらかくなるとのことですが、光ちゃんはアメーバをプールいっぱいに入れて飛び込んでみたいと思った事があるとか。
後は昔お母さんがお菓子作りでタネを作っているのを見て飛び込んでみたいと思ったこともあるそうです。
この流れでどっちの意見に賛成?という感じにMAとMADは光ちゃん側、剛くん側に動いていたのですが、町田くんはタネが何かわからずみんなについて移動していたみたいです。
なので『タネってなに?』って聞いていたそうです。
ここで50分経過。
怒られるというKinKiさん。
みんな変態とまとめていました。
KinKi Kidsが好きというファンも変態と。
頭おかしいでいいとまで・・・。
ここで次の曲へのスタンバイ。
鏡で髪型を整える剛くん。
なぜかマネージャーさんからスタイリング剤をMADが預かったらしくセットを。
剛くんは頼んでないのに・・・と言うと、光ちゃんはマネージャーからの気遣いだろうと。
それなら写真を撮る前の方が・・・と剛くん。
後の祭りじゃ!と光ちゃん。
MAやMADにそんな変態2人をこれからもよろしくと伝えMC終了。
(終了19時24分頃)
好きになってく 愛してく
メンバー紹介
町田くん
米花くん
MAD
ダンサー
上記メンバーでダンス
バンドメンバー
Music of Life
愛のかたまり
銀色 暗号
futari
恋涙
Tears
me~地球のいろ
Family~ひとつになること
Kissからはじまるミステリー
カナシミ ブルー
Secret Code
SNOW!SNOW!SNOW!
Anniversary
エンディング
(エンディング終了20時20分頃)
アンコール
KinKi Kids forever(日本語版とEnglish versionのミックス)
今回のツアータイトルはかっこつけてもカッコつかないタイトルではありますが、最後に5万5千人全員でFamilyを歌いましょうということでFamilyを合唱。
Family~ひとつになること (会場全員で)
写真撮影の時にFamilyじゃねぇなと言いましたが、会場中がFamilyになった気がしますと光ちゃんが言ってくださいました。
こんな感じで20時40分頃終了しました。
読み終わった〜
- | 2011-01-02-21:10 |
- コンサート関連 |
- コメント : 0 |
- トラックバック : 0 |
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://juline.blog1.fc2.com/tb.php/4416-7caffed6
| HOME |