1月1日KinKiコンレポ?(in東京ドーム)
1月1日に行われたKinKiコン、東京ドームでの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリストも含んでおります。
まだ未参加の方でネタばれを避けてご自分の初参加日に挑みたい方はご注意くださいませ。
あと、いつもの事ですが長いです(笑)
(PCで見るほうが楽かも?)
お時間のある時にご覧くださいませ。
この日記の続き〜
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
セットリストも含んでおります。
まだ未参加の方でネタばれを避けてご自分の初参加日に挑みたい方はご注意くださいませ。
あと、いつもの事ですが長いです(笑)
(PCで見るほうが楽かも?)
お時間のある時にご覧くださいませ。
この日記の続き〜
1月1日東京ドーム公演 17時35分頃スタート。
Family~ひとつになること
スワンソング
硝子の少年
MC(スタート17時52分ごろ)
皆さん、新年明けましておめでとうございます。2010年が終わり、2011年が始まり32歳、堂本光一です。
皆さん、ハゲまして・・・。あけましておめでとうございます。2011年とうとうやってきました、くるかこないか・・・(途中略)31歳堂本剛です。
とMCがスタート。
31歳という剛くんの言葉に『まだまだ青二才やのぉ』と光ちゃん。
そんな今日は『君という光が誕生した日』と剛くん。
そして、32歳になった光ちゃん。
アホなことは言わないと決めたと。
剛くんも言わないといっていたと証言。
しかし、変わらんもんですなぁと光ちゃん。
そんな話をしている時に剛くんが見つけたあるうちわ。
光ちゃんに僕の方に来てと。
そして、自分が見ている方向のうちわを見てと。
すると光ちゃんは『僕には見えないな』と。
『卒業するの?』は読めるけど、その後は見えないと。
新年早々はしたないとまで。
『うこん?』と光ちゃん。
どうやら『うんこ 卒業するの?』といううちわが作られていたそうです。
普通うちわには『投げキッスして』とか『ウィンクして』とかなのにという話に。
そして、剛くんが『ファンの要望に応えるのがスターですから』と言ってウィンクを。
もちろん光ちゃんもやってということに。
すると何か苦い物を食べちゃったような表情で嫌そうな顔を。
『誰がするか』と。
剛くんが何で光ちゃんがやらないかと解説。
どうやら光ちゃんはウィンクが出来ないからじゃないかと。
すると、光ちゃん『うっさい!できんのじゃ!』と開き直っちゃってました。
ウィンクの話からKAT-TUNとかってすごいよねと。
あれは悪徳商売とまで言われていました。
31日の夜にはカウントダウンコンサートがありましたが、歓声がすごく黄色かったと。
すると男性の声が。
これは群青色の歓声と剛くん。
KinKiファンには黄色い歓声は無理といわれたので黄色い歓声をすることに。
会場全体で『きゃ~!』と言うも物凄い無理があると・・・。
このKinKiファンの歓声の『きゃ~!』は鍵盤でいうとどれくらいのキー?と聞く剛くん。
するとめちゃくちゃ低い音が。
それだと怖いという2人。
『ジャニーズ初魔界でライブ』という事になると。
デビュー前から応援してくれていると声のキーが低くなるという結論に。
歳をとるとキーが上がるのは高見沢さんくらいという話も。
そして、結婚している人?と言う話題に。
返事をする人も。
その中で男性の声が。
その男性に絡むKinKiさん。
そっち系の人ですかということに。
すると剛くん。
なぜかそっち系の人にもてると言われていました。
そんなKinKiのコンサート、家族で来ている人もいるし偏りがないと言われていました。
それでは男性のみでと剛くん。
その発言に『あなたそれ好きね』と光ちゃん。
男性のみで『きゃ~!』と言ってくださいと。
男を脱ぎ捨てて『きゃ~!』と言ってください。ということで男性のみで『きゃ~!』と。
するとKinKiさん。
馬が走ってそうと。
『戦じゃ~!』って感じがすると言われていました。
KinKiコンも日に日に男性が多くなっているとお2人。
いつか『バン!』と出たら男性だけだったらどうする?という話にまでなっていました。
そして、前日のカウントダウンの話に。
リーダーがエアギターをしたという話等が。
これはまた後でということで、後半のMCで話すということに。
今回のツアーはアルバムが出ていなくどんなコンサートになるんだろう?と思っているかもしれませんが、今回はKinKiらしい曲を歌いますと。
そして、聞いたことない人もいるかもしれないと。
最初にfutariを歌いましたがと光ちゃんが言うと会場から『エーッ?!』という声が。
すると剛くんが、揚げ足を取るのは悪いと。
見下す(みくだす)事はダメと。
見下す(みおろす)のはいいけれど、後頭部だけは気をつけてあげてくださいと剛くん。
すると光ちゃんがちょっと反応していました。
最初に歌った『Family~ひとつになること』いい成績をとる事が出来ましたと。
作ってよかったと思われたそうです。
剛くんは『繋ぎあわせた今は~』の部分の曲が好きだとか。
すると光ちゃん。
あそこは実は忘れていた部分だったそうです。
作曲をして『できた~!』と思ってみたら『なんや?この長い部分』と思ったとか。
こんな感じでもう20分話していますと。
後で大人が大人に怒られると剛くん。
32になった大人が怒られると言われていました。
今回のツアータイトルは『ふざけたタイトル』とさらっという光ちゃん。
剛くんから今振り向き様にすごいこと言いましたよね?と。
何かいいました?と光ちゃん。
そんなやり取りもありつつツアータイトルが決まった経緯を。
ジャニーさんに何かいいタイトルはないかと剛くんが聞いたら
『君も堂本FAMILY』と。
剛くんは、僕は堂本やけど、ツアータイトルは・・・
違うんだよ『君も堂本FAMILY』だよ・・・
いや、だから・・・
と飲み込むのに時間がかかったそうです。
そして、決まった『君も堂本FAMILY』のタイトルを光ちゃんへ持っていくと『ふっ(笑)ええんちゃうか』と決定したそうです。
そんなこんなで『よーわからんタイトル』と光ちゃん。
すると剛くんが『今また振り向き様にすごいこと言いましたよね。社長が決めたタイトルに対して』と。
『私何か言いました?あの社長が考えた素晴らしいタイトルに』というやり取りも。
そんな感じで話して20分以上経過。
5万5千人がいる大きな会場が一つになれればと思います。
と言ってMC終了。
(終了18時15分)
フラワー
ジェットコースター・ロマンス
やめないで,PURE
ふらいんぐ・ぴーぷる’99
Happy Happy Greeting
全部だきしめて
FRIENDS
せつない恋に気づいて
キミは泣いてツヨくなる
欲望のレイン
No Control
スッピンGirl
99%LIBERTY
MC(スタート18時35分ごろ)
だんだんファミリーになってきている気がしてると光ちゃん。
そんな光ちゃんのキャラが32になって違ってきたと。
何か金持ちのボンボンみたいと剛くん。
するとボンボンは頭についてるやつやろと光ちゃん。
高見沢さんからお花が届いていてそのボンボンを着けたそうです。
そして後からの衣装ではドリカムさんから届いた花を胸につけて歌いますと剛くん。
そんな話をしつつ、一度席の方に
座らないでくださいと光ちゃん。
だからモテないんだと剛くん。
これだけモテ・・・と言ってると噛んじゃって『ユッケジャン?』と剛くんに突っ込まれていました。
2011年1月1日。
ワンワンワンワンと剛くん。
光ちゃんがパンちゃんの近況を。
現在お母さまに預けているらしいのですが、写メが送られてくるそうです。
どうやらパンちゃんはお母さまにやられたい放題らしく、送られてきた写真ではパンちゃんが着物を着ていたそうです。
ハロウィンにはかぼちゃの帽子をかぶったり、クリスマスには緑色の物をかぶっていた写メが届いたらしいのですが、その緑色の物をよーく見たら『御用』と書かれていたとか。
そのメールには『ちょっと間違えちゃったパンでした』というコメント入りだったとか。
こんな感じで会場も盛り上がってきたところで、ボンボンが気を損ねないようここでバースデーパーティーを行いたいと思いますと。
ケーキが登場し、光ちゃんが『火つけちゃう?』と自分で点けそうになったので米花くんから止められていました。
このケーキがすごくいい匂いらしく、女の子と通り過ぎる時にシャンプーの匂いがするような感じと。
『TSUBAKI』のCMをマネする剛くんも。
きっとこれを見たらSMAP兄さんも次のCMは剛だなって思うと思うという話も。
キャンドルに火をつけ終わり、もう1本あると剛くんがキャンドルを立てて完成。(この時ドラムロールあり)
最後に剛くんがセットしたキャンドルは昨年と違う形ではありましたが、ハッピーバースデーが流れるキャンドルでした。
そして、そのメロディにあわせて全員でハッピーバースデーを歌い、光ちゃんがキャンドルの火を消したらステージのモニター全体を使ったお祝いの絵が。
真ん中の部分にはF-1カーに乗った光ちゃん(フロント部分には32という数字)、そしてその車の下部分には食パンに描かれたパンちゃんの絵が。
両サイドには昨日(31日)に食べたいと言っていたタイヤにキャンドルが乗っている絵が描かれていました。
上から見てる人はわかると思うけど、坂になってる部分もケーキの絵があると剛くん。
それに寝転がる剛くん。
俺も!とちょっと上のほうに上がって寝転がる光ちゃん。
だけど、坂になっているので滑ってしまい(滑り台状態)、摩擦で熱かったみたいです。
ここでやらなくていいんですか?と米花くんにふられる光ちゃん。
恒例のストロベリータイムに突入。
今回は18個食べて『永遠の18歳です♪』と言っていました。
本当は美味いからもっと食べたいんだけどと光ちゃん。
ストロベリータイムは終わったはずなのに、剛くんが『ストロベリータイム』といい続けてる状態が。
もう終わってますというメンバー。
だけど、姿はなく声だけがする状態に。
そして、剛くんが衣装チェンジ(というか変装?)をして登場。
パリでデザイナーをしているストロベリーガール(ガイ?)ですと。
そして、光ちゃんに『本日の主役』というタスキと『ケーキの帽子』をかぶせてました。
そして今年の剛くんから光ちゃんへの誕生日プレゼント。
2011年の11にかけて11本用意しましたと。
出せる物か、出せない物かは判断してくれと剛くん。
光ちゃんが中身を見て出せないと。
他のメンバーも見てギリギリNGと。
芸能生活を辞めてもよければ出してもいいということに。
そして、昨年光ちゃんにプレゼントしたパンちゃん(?)の絵の話に。
この色紙、光ちゃんが使用している事務所の車に乗っているそうです。
その時に描いた色紙の絵が紙袋から登場。
(光ちゃんは何で剛くんが持ってるんだろう?的な感じでした)
この絵が違ったということで、もう一度描きましたと剛くん。
フランスパンの絵にPanと描かれた色紙が登場。
それも違うということで次に出てきたのは擬人化?なPanの絵。
どう見てもオッサンに犬の耳が付いている状態の絵。
この絵に対して光ちゃんが『お前の目はどうなっとんねん』とツッコミを。
最近自分の膝の上で寝るパンくんはこんな感じと剛くん。
そんなやり取りをして最後に登場したのは犬のPanの絵。
これはめちゃくちゃ上手でした。
光ちゃんも上手いなと。
今回の剛くんからのプレゼントは、言えない物と、食パンの絵、フランスパンの絵、オッサン(剛くんがオッサンと言ってしまい、お前今オッサンと言ったやろと光ちゃんに突っ込まれる一面も)、パンちゃんの絵でした。
剛くんは同じグループだから誕生日を祝えるけれど、後輩(MAとMAD)も先輩に感謝の気持ちを込めて肖像画を描いたと。
『正直あまり嬉しくないけどありがとう』と光ちゃん。
すると、『ツンデレ王子』と名付けられていました。
ということで、後輩が描いた光ちゃんの肖像画の披露開始。
今回は見本となる写真があったみたいで、それを見ながら描かれたそうです。
(写真は2009年の光ちゃんのソロコンの『僕は思う』の時に最後の方に出てきた13歳の時の写真です)
一番最初は町田くん。
町田くんは光ちゃんが大好きだから下手な絵は描けないと思い下書きをして描いた絵だそうです。
町田くんが下書きをしてまで描いたという想いを評価している剛くん。
すると光ちゃんは先ほど貰った言えない物が入った紙袋を覗いて中身をチェック。
1つ500円の物が入っていると。
お次の絵は米花くん。
光ちゃんが線で出来ている感じに。
米花くん曰く、ゆるきゃらをイメージして描きましたと。
頭はなぜか髪の毛が1本。
これは10年後を見据えた毛ですと。
そして、横にある電話のマークの方が力が入っているといわれたりも。
人物の上のほうには『らっしゃい』と書かれていたので、光ちゃんから『ブタゴリラか!』とツッコミが。
あいていたから書きましたと。
ちなみに絵の方は電話は3分、人物は30秒くらいで描かれたそうです。
そして、剛くんの解説というか評価。
その間にまた紙袋を覗いている光ちゃん。
3番目は福田くん
こだわりとしては2011年を迎えて光ちゃんの誕生日を・・・と話しているとだんだんグダグダになってきたのかコメントを考えとけとツッコミが。
一つ一つ愛情を持って描いたと言われていました。
だけど、左手は描くのが飽きたため簡単になってしまったとか。
そして『sunshine!!』と文字が。
どうやらキン肉マンのキャラの関連で書いたとかなんとか・・・。
ここで光ちゃんにハプニングが。
タスキが落ちちゃったみたいなので直そうと思ったら帽子のロウソク部分にタスキが引っかかっちゃって上手く直せない状態に。
すると剛くんから『おじいちゃん部屋から出ちゃダメっていったでしょ』という感じのことを言われつつ、タスキを直してもらっていました。
4番目は辰巳くん
電話のマークがトイレのマークに変わっているという状態に。
しかし若干上手いという高評価。
光ちゃん以外に顔が描かれていたのですが、右上の米花が上手いと光ちゃん。
ヒゲのオッサンもいるけど誰?と言う話に。
ヒゲのオッサンは辰巳くんの絵の師匠なんだそうです。
そして、光ちゃんが思い浮かべてるようなところに剛くんの似顔絵が描かれていました。
今回2011年バースデー展覧会に出品するにあたり、光ちゃんにはみんながついてるよという想いを込めて他のメンバーの絵も描かれたそうです。
そう話しているとまた紙袋を覗く光ちゃん。
5番目は越岡くん
ささっと手法で描きましたと。
右上には○×ゲームが描かれていたりも。
この○×ゲームは遊び心を含めましたと言われていました。
6番目は松崎くん
出てきた絵に対して怖いというコメントが。
しかも電話の部分がKになっている状態に。
絵の解説をする松崎くん。
なぜか戦場カメラマン風に話していて、戦場カメラマンの方ですか?と聞くと『ピアニストです』と答える松崎くん。
喋り方がゆっくりなので『トイレ行きたい人行ってきていいよ』と光ちゃん。
『行かないで聞いてください』と松崎くん。
1本1本・・・とゆっくりと話していると『早く喋れよ!』と光ちゃんに言われてしまい普通に喋る状態に。
しかも松崎くんちょっと涙目になっていたそうです。
その状態にうける剛くん。
松崎くんは繊細だと光ちゃんがフォローしていました。
光ちゃん的には人物より背景の方が良かったみたいで、ここから『長くなるけど・・・』と前置きをして『世の中には線が存在しない』という話に。
輪郭だけど線じゃないと。
世の中には線がないと語る光ちゃんに対して、米花くんが『ハイ』とサラッと答えちゃったので光ちゃんが拗ねちゃってました。
最後にグランプリを決めたいと思いますということになり、光ちゃんが気になるものがグランプリという事に。
すると、紙袋の中のものがグランプリと。
(ここで40分経過したと報告が)
バースデー展覧会のグランプリは辰巳くんになりました。
辰巳くんは『やった~!俺売れる!』と喜んでいました。
そんなグランプリをとった辰巳くんにはプレゼントが。
ジャニーズ事務所は肖像権に非常に厳しい事務所ですが、今回光ちゃんと2ショットの写真を撮影しますと剛くん。
せっかくだからと客席をバックに撮影。
ポーズが剛くん曰く契約が成立した感じ(握手をしている2人)と言われていました。
そして、この写真は後でプレゼントと言われていました。
こんな感じでバースデーパーティーは終了。
剛くんが身に着けていたものを光ちゃんへプレゼントした紙袋に入れていたので、光ちゃんから自分が使ったものを入れてるとツッコミが。
親戚の家に行った時にこれ持って帰りと荷物が増えるのと同じような物と剛くんは言っていました。
そんなやり取りの中剛くんがケーキのイチゴをつまみ食いをしてました。
そして、初詣の話に。
初詣に行ったじゃんと光ちゃん。
何だっけ?と。
南無大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)と唱えるそうなのですが、太一くんに光ちゃんが何と言うか確認したそうです。
そのボケを言おうとした瞬間スクリーンには剛くんがケーキ(生クリーム?)を食べる映像が。
剛くんは食べたかったから食べたと言っていました。
せっかくボケたのに台無しになったと光ちゃん。
今のはスイッチャーさんが悪いという事にも。
もう一度同じ流れを。
南無大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)って何て唱えるか知ってます?と太一くんに確認をしたら『ん~。エヴリ・リトル・シング?』と答えたそうです。
そのボケに対してウソっぽい爆笑をするMAとMAD。
そんな爆笑に『俺はともかく、太一くんをバカにしてる』と光ちゃん。
ボケの続きがあり、『エヴリ・リトル・シングで足りない場合は、エヴリ・リトル・シングもっちーきたー』と唱えるとか。
すると再度ウソっぽい爆笑に。
このやり取りでMADにバラエティ1本持てば?と言われていました。
そして、光ちゃんからメールを貰ったという話に。
米花くんや町田くん、MADのメンバーがメールを貰ったという話の中、松崎くんだけ貰っていないという話に。
光ちゃんからメールを貰ったという話を聞いた時にメールチェックをしたらしいのですが、受信0件だったそうです。
松崎くんは剛くんにもメールを送ったけれど返事がもらえなかったと。
剛くんは、明けましておめでとうございますの後に色々書かれていて返すと面倒になるだろうから止めたと。(最後には大佐と書かれていたそうです)
光ちゃんはアドレスを見ていって松崎くんの名前を見たけど面倒だから止めたと。
光ちゃんは全員に8文字送ったと。
すると5文字ですとツッコミが。
その5文字を送ったという発言から剛くんが何と送ったのかを当てていました。
KinKiすげー!と感心されていましたが、こんなので株を上げたくないと剛くん。
どうやら送った言葉はマイクを通していえない言葉だったらしいのですが、町田くんはそれを5倍にして返信してきたそうです。
また初詣の話に。
光ちゃんがお賽銭忘れない?と聞くと、剛くんは光ちゃんの横でバッグからお財布を出してお賽銭を準備してたと。
光ちゃんはお財布を持ち歩かないので忘れてしまうそうです。
ということで、光ちゃんは太一くんに10円を貰い、長瀬くんに10円、そのやり取りを見ていたのかリーダーが無口で1円を差し出してくれたそうです。
そんなリーダー。
カウコン終了後にハプニングが。
エレベーターと階段がありみんなが階段を上がっていたそうです。
順番的には、山口くん、剛くん、リーダーだったかな?
リーダーは飲み物が入ったコップを持って階段を上がっていたそうなのですが、ここで躓くじゃなく老いた感じのこけ方をされたそうです。
それを見た山口くんが笑いながら『確実に足上がってないじゃん』と言われたとか。
そのハプニングの後に上がって行った光ちゃんは階段がびしょびしょだったと言われていました。
そんな事があった後に1円を差し出していたと剛くん。
あとイノッチがお賽銭として100円をあげようとしていたらしいのですが、TOKIOのメンバーが10円や1円をあげていたのを見て他のメンバーの事を考えて止めたと言われたそうです。
こんな話をしている中光ちゃんはバースデーパーティーでかぶっていた帽子をまだかぶっていたということを忘れていたそうです。
(普通にかぶり直していました)
誕生日プレゼントをバンドメンバーやダンサーさんからも頂きましたと言われていました。
そんな中、剛くんがスタッフさんの中に光ちゃんと同じ誕生日の方がいると。
その方がガチャピンに似ているからというと光ちゃんが米花?と。
ガチャピンに似ているスタッフさんには先ほどガチャピンの絵を描いてプレゼントしたと剛くんが言っていました。
ここでMCが1時間以上経過。
次の歌のスタンバイをしつつ、会場に質問。
MCの前の曲は何だったでしょう?と。
光ちゃんは何を歌っていたか忘れていて、剛くんはSecret Codeと。
行程表を見て99%LIBERTYを歌ったというのがわかったという状態だったみたいです。
1時間も話していると、その前に何を歌ったかを忘れちゃうそうです。
そして、歌の前のコメントを剛くんが『2011年がいい年になるよう願いを込めながら・・・』と話していると、光ちゃんから『MAとMADが困ってる。捌けていいですか?って』と小声で確認。
そのまま小声で捌けていいよというやり取りが行われて歌へ。
(終了19時40分頃)
好きになってく 愛してく
メンバー紹介
町田くん
米花くん
MAD
ダンサー
上記メンバーでダンス
バンドメンバー
Music of Life
愛のかたまり
銀色 暗号
futari
恋涙
Tears
me~地球のいろ
Family~ひとつになること
Kissからはじまるミステリー
カナシミ ブルー
Secret Code
SNOW!SNOW!SNOW!
Anniversary
エンディング
(エンディング終了20時30分頃)
アンコール
KinKi Kids forever(日本語版とEnglish versionのミックス)
君も堂本ファミリーですね。YouもYouも。たぶんねと光ちゃん。
今回のコンサートKinKiらしさを感じてもらえたでしょうかと。
合作のFamilyはメッセージが込められているということを話全員で歌いましょうと。
Family~ひとつになること (会場全員で)
(KinKiさんは歌う素振りをしつつマイクを会場に向けるという行動を。光ちゃんは自分のパートをファンが歌い終わった後に拍手をしてくれていました)
30日、31日、今日と歌ってきましたが、今日が一番良かったと。
Youたちファミリーじゃないの。
若返ったんじゃないの?と光ちゃん。
そして、このFamilyは健さんがいなかったら生まれてなかっただろうということを話されていました。
(終了20時52分ごろ)
KinKiさんがいなくなっても止まないKinKiコール。
20時55分頃にKinKiさん再登場。
しかし、そのまま階段を下りていくボケ(?)を。
もちろん会場からは『え~~!!』という声が。
ステージ上に上がってきてくれたと思うと、2人がすれ違いまた階段へ・・・というボケ(?)を。
そんなボケも終わり最後に階段を上がってくるときに光ちゃんは躓いてこけそうになってました。
新年1発目だしもう少しやりましょうと。
バンドのメンバーの皆さんもう一度出てきてもらえますかと光ちゃん。
新年を迎えたばかりだけど、2011年もあっという間に終わりそうと。
ということで、今年を振り返ろうという事に。
今年は『君も堂本FAMILY』と言うコンサートをやったと今年を振り返っていました。
そして、2012年まであとたったの364日しかないと。
カウントダウンをすると後どれだけだろうと。
本当にカウントダウンしてたらみんな失業すると剛くんが言われていました。
(ちなみに1年が8760時間でこの話をしていたのが21時ごろなので2012年まで8739時間くらい。ということで524,340分→31,460,400秒だと思います)
このような話をしているとバンドの皆さんもスタンバイできていたようで曲へ。
このまま手をつないで
愛されるより愛したい
2011年良い事が起こりそうな予感がすると光ちゃん。
裏を返すと予感なんですけどねとも。
そして、2011年KinKi Kidsでやろうと思うことはたくさんあると言われていました。
これを言うと怒られるかもしれないけどと光ちゃん。
シングルも形になっていますと。
度肝を抜かれるかもしれないと。
すると5×9=63?と会場から声が。
剛くんがそれを出す時は本当にKinKiがご苦労さんになるときだと思うと。
次に出るシングルはサウンド感もKinKiにしかないものを作ってると。
そして、聞けば聞くほどはまっていく曲になっていますと言われていました。
最近光ちゃんと剛くんの声の波長がいい感じにはまっていて、歌のレコーディングをしていて自分が歌っていないパートのはずなのに自分が歌っているように感じることもあるそうです。
そのように声の波長がいい感じにはまっていますが、仲がいいかどうかはわからないけどねと光ちゃん。
なんのキャラ?と剛くんに突っ込まれていました。
こんな感じで21時15分頃終了しました。
読み終わった〜
Family~ひとつになること
スワンソング
硝子の少年
MC(スタート17時52分ごろ)
皆さん、新年明けましておめでとうございます。2010年が終わり、2011年が始まり32歳、堂本光一です。
皆さん、ハゲまして・・・。あけましておめでとうございます。2011年とうとうやってきました、くるかこないか・・・(途中略)31歳堂本剛です。
とMCがスタート。
31歳という剛くんの言葉に『まだまだ青二才やのぉ』と光ちゃん。
そんな今日は『君という光が誕生した日』と剛くん。
そして、32歳になった光ちゃん。
アホなことは言わないと決めたと。
剛くんも言わないといっていたと証言。
しかし、変わらんもんですなぁと光ちゃん。
そんな話をしている時に剛くんが見つけたあるうちわ。
光ちゃんに僕の方に来てと。
そして、自分が見ている方向のうちわを見てと。
すると光ちゃんは『僕には見えないな』と。
『卒業するの?』は読めるけど、その後は見えないと。
新年早々はしたないとまで。
『うこん?』と光ちゃん。
どうやら『うんこ 卒業するの?』といううちわが作られていたそうです。
普通うちわには『投げキッスして』とか『ウィンクして』とかなのにという話に。
そして、剛くんが『ファンの要望に応えるのがスターですから』と言ってウィンクを。
もちろん光ちゃんもやってということに。
すると何か苦い物を食べちゃったような表情で嫌そうな顔を。
『誰がするか』と。
剛くんが何で光ちゃんがやらないかと解説。
どうやら光ちゃんはウィンクが出来ないからじゃないかと。
すると、光ちゃん『うっさい!できんのじゃ!』と開き直っちゃってました。
ウィンクの話からKAT-TUNとかってすごいよねと。
あれは悪徳商売とまで言われていました。
31日の夜にはカウントダウンコンサートがありましたが、歓声がすごく黄色かったと。
すると男性の声が。
これは群青色の歓声と剛くん。
KinKiファンには黄色い歓声は無理といわれたので黄色い歓声をすることに。
会場全体で『きゃ~!』と言うも物凄い無理があると・・・。
このKinKiファンの歓声の『きゃ~!』は鍵盤でいうとどれくらいのキー?と聞く剛くん。
するとめちゃくちゃ低い音が。
それだと怖いという2人。
『ジャニーズ初魔界でライブ』という事になると。
デビュー前から応援してくれていると声のキーが低くなるという結論に。
歳をとるとキーが上がるのは高見沢さんくらいという話も。
そして、結婚している人?と言う話題に。
返事をする人も。
その中で男性の声が。
その男性に絡むKinKiさん。
そっち系の人ですかということに。
すると剛くん。
なぜかそっち系の人にもてると言われていました。
そんなKinKiのコンサート、家族で来ている人もいるし偏りがないと言われていました。
それでは男性のみでと剛くん。
その発言に『あなたそれ好きね』と光ちゃん。
男性のみで『きゃ~!』と言ってくださいと。
男を脱ぎ捨てて『きゃ~!』と言ってください。ということで男性のみで『きゃ~!』と。
するとKinKiさん。
馬が走ってそうと。
『戦じゃ~!』って感じがすると言われていました。
KinKiコンも日に日に男性が多くなっているとお2人。
いつか『バン!』と出たら男性だけだったらどうする?という話にまでなっていました。
そして、前日のカウントダウンの話に。
リーダーがエアギターをしたという話等が。
これはまた後でということで、後半のMCで話すということに。
今回のツアーはアルバムが出ていなくどんなコンサートになるんだろう?と思っているかもしれませんが、今回はKinKiらしい曲を歌いますと。
そして、聞いたことない人もいるかもしれないと。
最初にfutariを歌いましたがと光ちゃんが言うと会場から『エーッ?!』という声が。
すると剛くんが、揚げ足を取るのは悪いと。
見下す(みくだす)事はダメと。
見下す(みおろす)のはいいけれど、後頭部だけは気をつけてあげてくださいと剛くん。
すると光ちゃんがちょっと反応していました。
最初に歌った『Family~ひとつになること』いい成績をとる事が出来ましたと。
作ってよかったと思われたそうです。
剛くんは『繋ぎあわせた今は~』の部分の曲が好きだとか。
すると光ちゃん。
あそこは実は忘れていた部分だったそうです。
作曲をして『できた~!』と思ってみたら『なんや?この長い部分』と思ったとか。
こんな感じでもう20分話していますと。
後で大人が大人に怒られると剛くん。
32になった大人が怒られると言われていました。
今回のツアータイトルは『ふざけたタイトル』とさらっという光ちゃん。
剛くんから今振り向き様にすごいこと言いましたよね?と。
何かいいました?と光ちゃん。
そんなやり取りもありつつツアータイトルが決まった経緯を。
ジャニーさんに何かいいタイトルはないかと剛くんが聞いたら
『君も堂本FAMILY』と。
剛くんは、僕は堂本やけど、ツアータイトルは・・・
違うんだよ『君も堂本FAMILY』だよ・・・
いや、だから・・・
と飲み込むのに時間がかかったそうです。
そして、決まった『君も堂本FAMILY』のタイトルを光ちゃんへ持っていくと『ふっ(笑)ええんちゃうか』と決定したそうです。
そんなこんなで『よーわからんタイトル』と光ちゃん。
すると剛くんが『今また振り向き様にすごいこと言いましたよね。社長が決めたタイトルに対して』と。
『私何か言いました?あの社長が考えた素晴らしいタイトルに』というやり取りも。
そんな感じで話して20分以上経過。
5万5千人がいる大きな会場が一つになれればと思います。
と言ってMC終了。
(終了18時15分)
フラワー
ジェットコースター・ロマンス
やめないで,PURE
ふらいんぐ・ぴーぷる’99
Happy Happy Greeting
全部だきしめて
FRIENDS
せつない恋に気づいて
キミは泣いてツヨくなる
欲望のレイン
No Control
スッピンGirl
99%LIBERTY
MC(スタート18時35分ごろ)
だんだんファミリーになってきている気がしてると光ちゃん。
そんな光ちゃんのキャラが32になって違ってきたと。
何か金持ちのボンボンみたいと剛くん。
するとボンボンは頭についてるやつやろと光ちゃん。
高見沢さんからお花が届いていてそのボンボンを着けたそうです。
そして後からの衣装ではドリカムさんから届いた花を胸につけて歌いますと剛くん。
そんな話をしつつ、一度席の方に
座らないでくださいと光ちゃん。
だからモテないんだと剛くん。
これだけモテ・・・と言ってると噛んじゃって『ユッケジャン?』と剛くんに突っ込まれていました。
2011年1月1日。
ワンワンワンワンと剛くん。
光ちゃんがパンちゃんの近況を。
現在お母さまに預けているらしいのですが、写メが送られてくるそうです。
どうやらパンちゃんはお母さまにやられたい放題らしく、送られてきた写真ではパンちゃんが着物を着ていたそうです。
ハロウィンにはかぼちゃの帽子をかぶったり、クリスマスには緑色の物をかぶっていた写メが届いたらしいのですが、その緑色の物をよーく見たら『御用』と書かれていたとか。
そのメールには『ちょっと間違えちゃったパンでした』というコメント入りだったとか。
こんな感じで会場も盛り上がってきたところで、ボンボンが気を損ねないようここでバースデーパーティーを行いたいと思いますと。
ケーキが登場し、光ちゃんが『火つけちゃう?』と自分で点けそうになったので米花くんから止められていました。
このケーキがすごくいい匂いらしく、女の子と通り過ぎる時にシャンプーの匂いがするような感じと。
『TSUBAKI』のCMをマネする剛くんも。
きっとこれを見たらSMAP兄さんも次のCMは剛だなって思うと思うという話も。
キャンドルに火をつけ終わり、もう1本あると剛くんがキャンドルを立てて完成。(この時ドラムロールあり)
最後に剛くんがセットしたキャンドルは昨年と違う形ではありましたが、ハッピーバースデーが流れるキャンドルでした。
そして、そのメロディにあわせて全員でハッピーバースデーを歌い、光ちゃんがキャンドルの火を消したらステージのモニター全体を使ったお祝いの絵が。
真ん中の部分にはF-1カーに乗った光ちゃん(フロント部分には32という数字)、そしてその車の下部分には食パンに描かれたパンちゃんの絵が。
両サイドには昨日(31日)に食べたいと言っていたタイヤにキャンドルが乗っている絵が描かれていました。
上から見てる人はわかると思うけど、坂になってる部分もケーキの絵があると剛くん。
それに寝転がる剛くん。
俺も!とちょっと上のほうに上がって寝転がる光ちゃん。
だけど、坂になっているので滑ってしまい(滑り台状態)、摩擦で熱かったみたいです。
ここでやらなくていいんですか?と米花くんにふられる光ちゃん。
恒例のストロベリータイムに突入。
今回は18個食べて『永遠の18歳です♪』と言っていました。
本当は美味いからもっと食べたいんだけどと光ちゃん。
ストロベリータイムは終わったはずなのに、剛くんが『ストロベリータイム』といい続けてる状態が。
もう終わってますというメンバー。
だけど、姿はなく声だけがする状態に。
そして、剛くんが衣装チェンジ(というか変装?)をして登場。
パリでデザイナーをしているストロベリーガール(ガイ?)ですと。
そして、光ちゃんに『本日の主役』というタスキと『ケーキの帽子』をかぶせてました。
そして今年の剛くんから光ちゃんへの誕生日プレゼント。
2011年の11にかけて11本用意しましたと。
出せる物か、出せない物かは判断してくれと剛くん。
光ちゃんが中身を見て出せないと。
他のメンバーも見てギリギリNGと。
芸能生活を辞めてもよければ出してもいいということに。
そして、昨年光ちゃんにプレゼントしたパンちゃん(?)の絵の話に。
この色紙、光ちゃんが使用している事務所の車に乗っているそうです。
その時に描いた色紙の絵が紙袋から登場。
(光ちゃんは何で剛くんが持ってるんだろう?的な感じでした)
この絵が違ったということで、もう一度描きましたと剛くん。
フランスパンの絵にPanと描かれた色紙が登場。
それも違うということで次に出てきたのは擬人化?なPanの絵。
どう見てもオッサンに犬の耳が付いている状態の絵。
この絵に対して光ちゃんが『お前の目はどうなっとんねん』とツッコミを。
最近自分の膝の上で寝るパンくんはこんな感じと剛くん。
そんなやり取りをして最後に登場したのは犬のPanの絵。
これはめちゃくちゃ上手でした。
光ちゃんも上手いなと。
今回の剛くんからのプレゼントは、言えない物と、食パンの絵、フランスパンの絵、オッサン(剛くんがオッサンと言ってしまい、お前今オッサンと言ったやろと光ちゃんに突っ込まれる一面も)、パンちゃんの絵でした。
剛くんは同じグループだから誕生日を祝えるけれど、後輩(MAとMAD)も先輩に感謝の気持ちを込めて肖像画を描いたと。
『正直あまり嬉しくないけどありがとう』と光ちゃん。
すると、『ツンデレ王子』と名付けられていました。
ということで、後輩が描いた光ちゃんの肖像画の披露開始。
今回は見本となる写真があったみたいで、それを見ながら描かれたそうです。
(写真は2009年の光ちゃんのソロコンの『僕は思う』の時に最後の方に出てきた13歳の時の写真です)
一番最初は町田くん。
町田くんは光ちゃんが大好きだから下手な絵は描けないと思い下書きをして描いた絵だそうです。
町田くんが下書きをしてまで描いたという想いを評価している剛くん。
すると光ちゃんは先ほど貰った言えない物が入った紙袋を覗いて中身をチェック。
1つ500円の物が入っていると。
お次の絵は米花くん。
光ちゃんが線で出来ている感じに。
米花くん曰く、ゆるきゃらをイメージして描きましたと。
頭はなぜか髪の毛が1本。
これは10年後を見据えた毛ですと。
そして、横にある電話のマークの方が力が入っているといわれたりも。
人物の上のほうには『らっしゃい』と書かれていたので、光ちゃんから『ブタゴリラか!』とツッコミが。
あいていたから書きましたと。
ちなみに絵の方は電話は3分、人物は30秒くらいで描かれたそうです。
そして、剛くんの解説というか評価。
その間にまた紙袋を覗いている光ちゃん。
3番目は福田くん
こだわりとしては2011年を迎えて光ちゃんの誕生日を・・・と話しているとだんだんグダグダになってきたのかコメントを考えとけとツッコミが。
一つ一つ愛情を持って描いたと言われていました。
だけど、左手は描くのが飽きたため簡単になってしまったとか。
そして『sunshine!!』と文字が。
どうやらキン肉マンのキャラの関連で書いたとかなんとか・・・。
ここで光ちゃんにハプニングが。
タスキが落ちちゃったみたいなので直そうと思ったら帽子のロウソク部分にタスキが引っかかっちゃって上手く直せない状態に。
すると剛くんから『おじいちゃん部屋から出ちゃダメっていったでしょ』という感じのことを言われつつ、タスキを直してもらっていました。
4番目は辰巳くん
電話のマークがトイレのマークに変わっているという状態に。
しかし若干上手いという高評価。
光ちゃん以外に顔が描かれていたのですが、右上の米花が上手いと光ちゃん。
ヒゲのオッサンもいるけど誰?と言う話に。
ヒゲのオッサンは辰巳くんの絵の師匠なんだそうです。
そして、光ちゃんが思い浮かべてるようなところに剛くんの似顔絵が描かれていました。
今回2011年バースデー展覧会に出品するにあたり、光ちゃんにはみんながついてるよという想いを込めて他のメンバーの絵も描かれたそうです。
そう話しているとまた紙袋を覗く光ちゃん。
5番目は越岡くん
ささっと手法で描きましたと。
右上には○×ゲームが描かれていたりも。
この○×ゲームは遊び心を含めましたと言われていました。
6番目は松崎くん
出てきた絵に対して怖いというコメントが。
しかも電話の部分がKになっている状態に。
絵の解説をする松崎くん。
なぜか戦場カメラマン風に話していて、戦場カメラマンの方ですか?と聞くと『ピアニストです』と答える松崎くん。
喋り方がゆっくりなので『トイレ行きたい人行ってきていいよ』と光ちゃん。
『行かないで聞いてください』と松崎くん。
1本1本・・・とゆっくりと話していると『早く喋れよ!』と光ちゃんに言われてしまい普通に喋る状態に。
しかも松崎くんちょっと涙目になっていたそうです。
その状態にうける剛くん。
松崎くんは繊細だと光ちゃんがフォローしていました。
光ちゃん的には人物より背景の方が良かったみたいで、ここから『長くなるけど・・・』と前置きをして『世の中には線が存在しない』という話に。
輪郭だけど線じゃないと。
世の中には線がないと語る光ちゃんに対して、米花くんが『ハイ』とサラッと答えちゃったので光ちゃんが拗ねちゃってました。
最後にグランプリを決めたいと思いますということになり、光ちゃんが気になるものがグランプリという事に。
すると、紙袋の中のものがグランプリと。
(ここで40分経過したと報告が)
バースデー展覧会のグランプリは辰巳くんになりました。
辰巳くんは『やった~!俺売れる!』と喜んでいました。
そんなグランプリをとった辰巳くんにはプレゼントが。
ジャニーズ事務所は肖像権に非常に厳しい事務所ですが、今回光ちゃんと2ショットの写真を撮影しますと剛くん。
せっかくだからと客席をバックに撮影。
ポーズが剛くん曰く契約が成立した感じ(握手をしている2人)と言われていました。
そして、この写真は後でプレゼントと言われていました。
こんな感じでバースデーパーティーは終了。
剛くんが身に着けていたものを光ちゃんへプレゼントした紙袋に入れていたので、光ちゃんから自分が使ったものを入れてるとツッコミが。
親戚の家に行った時にこれ持って帰りと荷物が増えるのと同じような物と剛くんは言っていました。
そんなやり取りの中剛くんがケーキのイチゴをつまみ食いをしてました。
そして、初詣の話に。
初詣に行ったじゃんと光ちゃん。
何だっけ?と。
南無大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)と唱えるそうなのですが、太一くんに光ちゃんが何と言うか確認したそうです。
そのボケを言おうとした瞬間スクリーンには剛くんがケーキ(生クリーム?)を食べる映像が。
剛くんは食べたかったから食べたと言っていました。
せっかくボケたのに台無しになったと光ちゃん。
今のはスイッチャーさんが悪いという事にも。
もう一度同じ流れを。
南無大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)って何て唱えるか知ってます?と太一くんに確認をしたら『ん~。エヴリ・リトル・シング?』と答えたそうです。
そのボケに対してウソっぽい爆笑をするMAとMAD。
そんな爆笑に『俺はともかく、太一くんをバカにしてる』と光ちゃん。
ボケの続きがあり、『エヴリ・リトル・シングで足りない場合は、エヴリ・リトル・シングもっちーきたー』と唱えるとか。
すると再度ウソっぽい爆笑に。
このやり取りでMADにバラエティ1本持てば?と言われていました。
そして、光ちゃんからメールを貰ったという話に。
米花くんや町田くん、MADのメンバーがメールを貰ったという話の中、松崎くんだけ貰っていないという話に。
光ちゃんからメールを貰ったという話を聞いた時にメールチェックをしたらしいのですが、受信0件だったそうです。
松崎くんは剛くんにもメールを送ったけれど返事がもらえなかったと。
剛くんは、明けましておめでとうございますの後に色々書かれていて返すと面倒になるだろうから止めたと。(最後には大佐と書かれていたそうです)
光ちゃんはアドレスを見ていって松崎くんの名前を見たけど面倒だから止めたと。
光ちゃんは全員に8文字送ったと。
すると5文字ですとツッコミが。
その5文字を送ったという発言から剛くんが何と送ったのかを当てていました。
KinKiすげー!と感心されていましたが、こんなので株を上げたくないと剛くん。
どうやら送った言葉はマイクを通していえない言葉だったらしいのですが、町田くんはそれを5倍にして返信してきたそうです。
また初詣の話に。
光ちゃんがお賽銭忘れない?と聞くと、剛くんは光ちゃんの横でバッグからお財布を出してお賽銭を準備してたと。
光ちゃんはお財布を持ち歩かないので忘れてしまうそうです。
ということで、光ちゃんは太一くんに10円を貰い、長瀬くんに10円、そのやり取りを見ていたのかリーダーが無口で1円を差し出してくれたそうです。
そんなリーダー。
カウコン終了後にハプニングが。
エレベーターと階段がありみんなが階段を上がっていたそうです。
順番的には、山口くん、剛くん、リーダーだったかな?
リーダーは飲み物が入ったコップを持って階段を上がっていたそうなのですが、ここで躓くじゃなく老いた感じのこけ方をされたそうです。
それを見た山口くんが笑いながら『確実に足上がってないじゃん』と言われたとか。
そのハプニングの後に上がって行った光ちゃんは階段がびしょびしょだったと言われていました。
そんな事があった後に1円を差し出していたと剛くん。
あとイノッチがお賽銭として100円をあげようとしていたらしいのですが、TOKIOのメンバーが10円や1円をあげていたのを見て他のメンバーの事を考えて止めたと言われたそうです。
こんな話をしている中光ちゃんはバースデーパーティーでかぶっていた帽子をまだかぶっていたということを忘れていたそうです。
(普通にかぶり直していました)
誕生日プレゼントをバンドメンバーやダンサーさんからも頂きましたと言われていました。
そんな中、剛くんがスタッフさんの中に光ちゃんと同じ誕生日の方がいると。
その方がガチャピンに似ているからというと光ちゃんが米花?と。
ガチャピンに似ているスタッフさんには先ほどガチャピンの絵を描いてプレゼントしたと剛くんが言っていました。
ここでMCが1時間以上経過。
次の歌のスタンバイをしつつ、会場に質問。
MCの前の曲は何だったでしょう?と。
光ちゃんは何を歌っていたか忘れていて、剛くんはSecret Codeと。
行程表を見て99%LIBERTYを歌ったというのがわかったという状態だったみたいです。
1時間も話していると、その前に何を歌ったかを忘れちゃうそうです。
そして、歌の前のコメントを剛くんが『2011年がいい年になるよう願いを込めながら・・・』と話していると、光ちゃんから『MAとMADが困ってる。捌けていいですか?って』と小声で確認。
そのまま小声で捌けていいよというやり取りが行われて歌へ。
(終了19時40分頃)
好きになってく 愛してく
メンバー紹介
町田くん
米花くん
MAD
ダンサー
上記メンバーでダンス
バンドメンバー
Music of Life
愛のかたまり
銀色 暗号
futari
恋涙
Tears
me~地球のいろ
Family~ひとつになること
Kissからはじまるミステリー
カナシミ ブルー
Secret Code
SNOW!SNOW!SNOW!
Anniversary
エンディング
(エンディング終了20時30分頃)
アンコール
KinKi Kids forever(日本語版とEnglish versionのミックス)
君も堂本ファミリーですね。YouもYouも。たぶんねと光ちゃん。
今回のコンサートKinKiらしさを感じてもらえたでしょうかと。
合作のFamilyはメッセージが込められているということを話全員で歌いましょうと。
Family~ひとつになること (会場全員で)
(KinKiさんは歌う素振りをしつつマイクを会場に向けるという行動を。光ちゃんは自分のパートをファンが歌い終わった後に拍手をしてくれていました)
30日、31日、今日と歌ってきましたが、今日が一番良かったと。
Youたちファミリーじゃないの。
若返ったんじゃないの?と光ちゃん。
そして、このFamilyは健さんがいなかったら生まれてなかっただろうということを話されていました。
(終了20時52分ごろ)
KinKiさんがいなくなっても止まないKinKiコール。
20時55分頃にKinKiさん再登場。
しかし、そのまま階段を下りていくボケ(?)を。
もちろん会場からは『え~~!!』という声が。
ステージ上に上がってきてくれたと思うと、2人がすれ違いまた階段へ・・・というボケ(?)を。
そんなボケも終わり最後に階段を上がってくるときに光ちゃんは躓いてこけそうになってました。
新年1発目だしもう少しやりましょうと。
バンドのメンバーの皆さんもう一度出てきてもらえますかと光ちゃん。
新年を迎えたばかりだけど、2011年もあっという間に終わりそうと。
ということで、今年を振り返ろうという事に。
今年は『君も堂本FAMILY』と言うコンサートをやったと今年を振り返っていました。
そして、2012年まであとたったの364日しかないと。
カウントダウンをすると後どれだけだろうと。
本当にカウントダウンしてたらみんな失業すると剛くんが言われていました。
(ちなみに1年が8760時間でこの話をしていたのが21時ごろなので2012年まで8739時間くらい。ということで524,340分→31,460,400秒だと思います)
このような話をしているとバンドの皆さんもスタンバイできていたようで曲へ。
このまま手をつないで
愛されるより愛したい
2011年良い事が起こりそうな予感がすると光ちゃん。
裏を返すと予感なんですけどねとも。
そして、2011年KinKi Kidsでやろうと思うことはたくさんあると言われていました。
これを言うと怒られるかもしれないけどと光ちゃん。
シングルも形になっていますと。
度肝を抜かれるかもしれないと。
すると5×9=63?と会場から声が。
剛くんがそれを出す時は本当にKinKiがご苦労さんになるときだと思うと。
次に出るシングルはサウンド感もKinKiにしかないものを作ってると。
そして、聞けば聞くほどはまっていく曲になっていますと言われていました。
最近光ちゃんと剛くんの声の波長がいい感じにはまっていて、歌のレコーディングをしていて自分が歌っていないパートのはずなのに自分が歌っているように感じることもあるそうです。
そのように声の波長がいい感じにはまっていますが、仲がいいかどうかはわからないけどねと光ちゃん。
なんのキャラ?と剛くんに突っ込まれていました。
こんな感じで21時15分頃終了しました。
読み終わった〜
- | 2011-01-03-03:21 |
- コンサート関連 |
- コメント : 0 |
- トラックバック : 0 |
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://juline.blog1.fc2.com/tb.php/4417-661bdd0b
| HOME |