fc2ブログ


☆KinKiさんメインのことを書いてます。コメント&トラックバック大歓迎です。
☆朱鈴へのメールはこちらからどうぞ。
☆リンクはKinKiさん関連のブログはフリーです♪リンクをしたら事後報告でもいいので連絡してくださると嬉しいです♪
☆ハボ・メロ・KinKiファンのお友達、相互リンクいつでも募集中♪
Japanese version only


 あれから1年

 2011年3月11日あれから今日で1年が経ちました。

 あっという間の1年だった気もするし、長い1年だった気もします。


 去年の3月11日の0時ごろはまだ震災が起きるなんて思いもしなかった。
 ちょうど3月10日に三國無双が発売されてエンディングのTimeが聞くってのを目標にやりこんでた時間なんだよね。

 そしてクリアした~!ってブログをアップして、朝になって仕事に行って、お昼まで仕事してSHOCKの2幕が始まる前の時間にいつも帝劇が見えるところで帝劇を見つめて自分の机に戻って残りの時間も仕事するぞ!って思った14時46分。
 あの時間からいろいろなことが変わりました。
 たくさんの事を失った、だけどその事によって教えられたこともたくさんありました。

 それから1年。
 今日はちょっと渡すものもあって帝劇に行ってきました。

 そのまましばらくの間というか公演時間中は帝劇近くにいました。

 一人で家にいるのが嫌だったってのもあるんですけどね。


 ということで、2012年3月11日14時46分は帝劇の地下で迎えました。
 とあるところの階段踊り場でその時間になったのでその場で黙祷したのですが、涙が止まらなくなって通り過ぎる人に見られたかもですがボロボロに泣いてました。
 しばらくその場所で泣いてた感じです。

 その後今日は14時55分からだったらしいのですが、2幕がちゃんと始まったのが聞こえてきて号泣してました。

 そして有楽町をちょっとうろうろしていたら原発反対のデモ。
 このデモを見たときに色々と思いました。

 地元山口では原発建設の話が昔から出ています。
 私が高校生のころからあったからかなり前からなんですよね。

 あの当時は電気が必要ならしょうがないって思ってた。
 だけど、1年前のことが起きてからすごく色々考えさせられました。

 1年前にあの事故があってからもまだ話は進んでます。
 本当に進むべき道なのか、選ぶべき道なのか、すごく考えさせられてます。

 そういうの考えてたら今日はお昼からかなり涙腺緩んでます。

 まだまだ考えさせられることはたくさんありますが、この先やはりこうしなければよかったという道を選ぶことがないことを祈るばかりです。



↓拍手お返事
この日記の続き〜

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://juline.blog1.fc2.com/tb.php/4945-2b70ed31

 | HOME | 

category

comments

trackbacks

Blog Link

相互リンクブログさま

KANZAI PEOPLE

KANZAI PEOPLE

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる