fc2ブログ


☆KinKiさんメインのことを書いてます。コメント&トラックバック大歓迎です。
☆朱鈴へのメールはこちらからどうぞ。
☆リンクはKinKiさん関連のブログはフリーです♪リンクをしたら事後報告でもいいので連絡してくださると嬉しいです♪
☆ハボ・メロ・KinKiファンのお友達、相互リンクいつでも募集中♪
Japanese version only


 この先に何が見える?

 昨日でマーチングJが一区切りというか終了しました。

 今朝簡単にワイドショー見ましたが、やっぱりうちわあったんだな・・・。
 昨日のイベントでうちわは必要だったのかってホント思います。
 イベントってなるからだめなのかな。

 色々なネットニュースで取り上げられてましたがパンダじゃなくなったらしいけどホントだよね?
 
 募金額が少なかったから公表しないって当初言っていたけど、発表となって8億。
 8億が少ないってどういうこと??って思ったりもしました。


 今回マーチングJはパンダのことが決まってから協力する気持ちが一気に失せてしまったというのが本音です。
 もしね、KinKiのお二人の口からパンダをってなっても同じ思いだったと思う。
 逆にそうなると悲しくなるだろうな。

 阪神大震災での被災地となった関西出身のお二人だからどのような気持ちかはわかるだろうから、パンダよりもほかの事をって思わないのかな?って。

 これからどういう風になるかはわかりませんが、ヤフーとかのニュースのコメントを見てるとパンダは要らないという市民のコメントもありました。


 以前も書きましたが、パンダが来ることで笑顔になることがあるかもしれない。
 だけどね、さっきスマスマで中学校にSMAPメンバーがサプライズで登場したのを放送していましたが、みんなすごく嬉しそうだった。
 そうやって笑顔を作っていく方法もあるんじゃない?って思いました。


 Jフレの時はすごく長い期間やったよね。
 今回は1年間。

 1年間で選んだ道の先に何が見えるのか。(すいませんSHOCKの台詞っぽくて)
 選んだことが間違ってなかったとなるのかはこの先進んでみないとわからないんですよね。

 とりあえず、最後の数ヶ月はすごく複雑な心境だったマーチングJだった気がします。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://juline.blog1.fc2.com/tb.php/4946-3bfaf7ab

 | HOME | 

category

comments

trackbacks

Blog Link

相互リンクブログさま

KANZAI PEOPLE

KANZAI PEOPLE

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる