明日から連休後半!
だらだらぐだぐだします!(マテ)
ってことで、色々買い物して帰って、遊べる体制万全!って感じです。
明日雨降るから洗濯してもね・・・。
掃除するにも窓開けれないしね・・・。
ってことで、ゲームじゃぁ~~~!!と張り切ってます。
そして、張り切りすぎて、そのまま連休ずっとゲームで終わるというオチになりそうですけどね(・ω・)←日曜日にずっとゲームしてましたという内容書きそうです
って、その前にね、今日から剛くんのラジオ。
スマホのアプリで幸せなことに聞けるので現在聞いてる&録音してます。
レポ作れるかな?
久々だけど・・・。
もし作れるならアップしようと思います。
ゲーム前にやらなきゃね(`・ω・´)
さて、ちょっとここからは見て気分を害したらごめんなさいなので下に入れます。
この日記の続き〜
今回、職場が帝劇に近いということで仕事終わりに帝劇に行ってました。
レポでわかるとは思いますが、劇場前でご縁をいただくことが多くありました。
それだけ色々な方とお会いしたということでもあるのですが、やはり何度も行かれている方もいらっしゃるので、顔を覚えた方もいました。
その中で少し話すようになった方もいたのですが、ちょっとね・・・。
私のツイートをみてくださってる方は「あ~、あれね」って思うかもしれないですけど、私の気持ちがすごく荒れたりしてたんですよね。
人によって今年のSHOCKがどうだったとか色々あると思いますが、私としては怪我をしてもそんなそぶりを見せなかった光ちゃんをはじめ、光ちゃんが言っていたように皆さん何かしらありながらでも4ヶ月間走り続けたカンパニーの皆さんをすごいなって思うし、18公演全て私としては観劇して良かったと思ってます。
だけどね、20回以上観劇された方がいて「久々によかった」って私に言われたんですね。
確か4月19日くらいだったかな。
光ちゃんが最後の挨拶で「初日、中日、千秋楽関係なく、1公演、1公演ベストを尽くす」と言われているのもあって、どんな時でもその状態の中でベストを尽くしてるんだよねって思って観劇してるので「久々に」なんて思ったことは一度もありません。
だからね、その言葉を言われたときすごく私自身が悔しかったし悲しかった。
私自身何度もご縁をいただきましたが、それ以上にもご縁をいただける機会があったけれど資金的なものもあってお断りもしたこともあります。
18回って今までのことを考えると数年分を一気に観劇したような気持ちなんですよね。
だけど、18回じゃ少ないとかもいわれたこともあるし・・・。(全部同一の方です)
私だって入れるならもっと入りたかったよ。
もっと走り続ける光ちゃんを観たかったよ。
だけどね、自分の生活とのことを考えてじゃないとダメ、そう思って空席にするのは本当に申し訳ないけれど「光ちゃんゴメン」って思いながら帰った日もあります。
共演者さんの本当かどうかもわからない噂を聞かされたりとかね。
本当に悲しかったし悔しかった。
本当はもっともっと、いろいろなことを思った3ヶ月だったけどね。
だけど、これは私が思ったこと、というか、観劇する時に思っていること。
堂本光一とSHOCKに出てくるコウイチは別の人物だということ。
演じているのは堂本光一だけど、でも、違う。
ニューヨークでショーに向かって突き進んでいくコウイチという人物なんだって。
これもちょっと色々あって書こうと思ったんですよね。
一人、一人考え方は違うと思うけれど、私はこういう風に考えています。
光ちゃんが好きってものありますが、SHOCKのストーリーも大好きなんですよね。
それに、光ちゃんが大切にしている舞台でもあるし、否定とかはしたくないって思っています。
また来年の2月3月に逢えるといいな。
そして、DVDが出るといいなって思います。
ホント、これ読んで気を悪くしちゃったらごめんなさい<(_"_)>
読み終わった〜
今回、職場が帝劇に近いということで仕事終わりに帝劇に行ってました。 レポでわかるとは思いますが、劇場前でご縁をいただくことが多くありました。 それだけ色々な方とお会いしたということでもあるのですが、やはり何度も行かれている方もいらっしゃるので、顔を覚えた方もいました。 その中で少し話すようになった方もいたのですが、ちょっとね・・・。 私のツイートをみてくださってる方は「あ~、あれね」って思うかもしれないですけど、私の気持ちがすごく荒れたりしてたんですよね。 人によって今年のSHOCKがどうだったとか色々あると思いますが、私としては怪我をしてもそんなそぶりを見せなかった光ちゃんをはじめ、光ちゃんが言っていたように皆さん何かしらありながらでも4ヶ月間走り続けたカンパニーの皆さんをすごいなって思うし、18公演全て私としては観劇して良かったと思ってます。 だけどね、20回以上観劇された方がいて「久々によかった」って私に言われたんですね。 確か4月19日くらいだったかな。 光ちゃんが最後の挨拶で「初日、中日、千秋楽関係なく、1公演、1公演ベストを尽くす」と言われているのもあって、どんな時でもその状態の中でベストを尽くしてるんだよねって思って観劇してるので「久々に」なんて思ったことは一度もありません。 だからね、その言葉を言われたときすごく私自身が悔しかったし悲しかった。 私自身何度もご縁をいただきましたが、それ以上にもご縁をいただける機会があったけれど資金的なものもあってお断りもしたこともあります。 18回って今までのことを考えると数年分を一気に観劇したような気持ちなんですよね。 だけど、18回じゃ少ないとかもいわれたこともあるし・・・。(全部同一の方です) 私だって入れるならもっと入りたかったよ。 もっと走り続ける光ちゃんを観たかったよ。 だけどね、自分の生活とのことを考えてじゃないとダメ、そう思って空席にするのは本当に申し訳ないけれど「光ちゃんゴメン」って思いながら帰った日もあります。 共演者さんの本当かどうかもわからない噂を聞かされたりとかね。 本当に悲しかったし悔しかった。 本当はもっともっと、いろいろなことを思った3ヶ月だったけどね。 だけど、これは私が思ったこと、というか、観劇する時に思っていること。 堂本光一とSHOCKに出てくるコウイチは別の人物だということ。 演じているのは堂本光一だけど、でも、違う。 ニューヨークでショーに向かって突き進んでいくコウイチという人物なんだって。 これもちょっと色々あって書こうと思ったんですよね。 一人、一人考え方は違うと思うけれど、私はこういう風に考えています。 光ちゃんが好きってものありますが、SHOCKのストーリーも大好きなんですよね。 それに、光ちゃんが大切にしている舞台でもあるし、否定とかはしたくないって思っています。 また来年の2月3月に逢えるといいな。 そして、DVDが出るといいなって思います。 ホント、これ読んで気を悪くしちゃったらごめんなさい<(_"_)>