12月23日KinKiコンレポ?(in京セラドーム)
12月23日に行われたKinKiコン、京セラドームでの内容をまとめてみました。
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
いつものことですが、セットリストも含んでおります。
まだ未参加の方でネタばれを避けてご自分の初参加日に挑みたい方はご注意くださいませ。
相変わらずぐだぐだですいません__○_
HP側とか横のリンクはまた後日更新します。
(HP側はまとめて更新しようかな・・・・)
この日記の続き〜
いつもながらにレポのような、そうでないような・・・という状態だと思います。
雰囲気だけでもつかんでいただけたらと思います。
いつものことですが、セットリストも含んでおります。
まだ未参加の方でネタばれを避けてご自分の初参加日に挑みたい方はご注意くださいませ。
相変わらずぐだぐだですいません__○_
HP側とか横のリンクはまた後日更新します。
(HP側はまとめて更新しようかな・・・・)
この日記の続き〜
12月23日京セラドーム 16時7分頃スタート
Cool Beauty
3-2-1
99%LIBERTY
硝子の少年
まだ涙にならない悲しみが
WELCOME
命のキセキ
ウタカタ
Morning Glory
スピード
全部だきしめて
MC(16時48分頃スタート)
こんにちわ!
KinKi Kidsと申します。お見知りおきを。
と光ちゃん。
1年ぶりでお待たせしました。とも。
ここまでは完璧!という光ちゃん。
(どうやら前日にハプニングがあったみたいですね)
そんなハプニングもあることから「ステージは生もので日々成長していくもの」だからねと。
だけど、成長しても大阪は今日が最後だよねというやり取りも。
この日23日の開演時間は16時。
この開演時間に対して「早くね?」と光ちゃん。
お客さんに
「(開演が)もっと遅いほうがいい人?」
「(開演が)早いほうがいい人?」
と多数決モード。
最終的に「そうしましょ」と結局結果がわからずな状態で終らせた光ちゃんでした。
今回のステージは360度から見れるステージ。
光ちゃんがアリーナBブロックのほうを見て
「普通チケットが届いて「アリーナB?!マジすご~い!」って思うだろうけど、「ケツしか見えてないから!」と。
そんなステージなので今日はゴリラのようにうろうろしますと。
そして、光ちゃんのお決まり(?)の
「上のほうは見えてません!」と。
すると剛くんが
「お前楽屋で言ってたやないか。「剛、俺は心の中で見えてるんだ。わかるよな?」とブランデー飲みながら言ってたじゃないか!」とフォロー。
すると光ちゃんが上段のほうを見ながら「骨まで見えてるから!アルバムのジャケットのように!」と。
うまい事を言ったりも。
メインステージが真ん中当たりなのでいつもより若干近いと思いますと。
だけど光ちゃんは「見えてないから!」のいつものお言葉。
すると再度剛くんから
「お前言ってたやないか・・・」と再度語り始める状態に。
光ちゃんから「何のフォロー?」って聞かれると、そのままだと光ちゃんがただのチンピラになってしまうからということでフォローを入れていたそうです。
クリスマスが近いのでサンタの格好をしている人もいましたが、光ちゃんとしてはもう少しいるかと思っていたと。
まさにそのままの人もいる、サンタになれるよ!と光ちゃん。
だけど何の為に?とも。
そして、光ちゃんのドS発言。
体系的にもサンタになれるよ!と。
すると剛くんから
「光一、お前言ってたやないか。「俺な、ぽっちゃりした子のほうが好きなんや」」とすかさずフォローを入れていました。
メインステージの一番近いところに男の子がいたみたいで年齢を聞く剛くん。
16歳の男の子に「あんな大人になっちゃダメだよ」と。
光ちゃんは男の子が16歳ということで自分との年齢差を考えてビックリしてました。
一緒に来ていたお母様に年齢を聞くと「・・・8歳」ということですと剛くん。
光ちゃんがちょっとしかめっ面(?)な表情になっていました。
(剛くんにこらこら・・・といわれたりも)
ここからLアルバムの話になり、Lアルバムは1年9ヶ月ぶりの発売になりますと
(注:シングルが1年9ヶ月でアルバムは2年25日です)
命のキセキは高見沢さんから、そしてスピードは奥田民生さんに作っていただいた曲ですと。
去年からレコーディングをしていたという話も。
そして、聞いてない人?という(恒例の?)チェック。
するとチラホラと「は~い!」という声が。
なんだちみは!と光ちゃん
すると剛くんから「志村さん?」と言われたりも。
どうやら聞いていないと反応したお客さんは「買っただけ」なんだとか。
すると剛くんからドSかドMのどっちかですねと。
ここで今日は宮根さんが観に来られているということに。(生放送が終ってすぐに駆けつけてくれたんだろうとの事)
光ちゃんが挨拶してくれるか?ということを○×のジェスチャーで応える宮根さん。
梅芸のときはどうでした?と聞かれると一瞬×にしながらも○と応えてました。
この日の宮根さんは赤のジャケット(ダウン?)を着ていたのですが、派手だと。
剛くんの小喜利に来られるときに地味な格好で行くと言っていたのにオレンジのジャージで来ていたという話も。
そして、宮根さんにお花ありがとうございます。と光ちゃん。
いただいて楽屋に・・・・大きすぎて入らなかったので今新大阪に飾ってありますと剛くん。
そして剛くんが宮根さんあの件は入念に進めましょうと宮根さんの表情が「?」というような反応をしていたりもしました。
Lアルバムの曲は何が好き?という話に。
聞いたけどいろいろなところから声が来るので「わかんない」という結論になってました。
今回はLアルバムを中心に・・・と話していると剛くんが「センターって言います」と「中心(中国語風に)とも言います」と。
この中心がちょっとツボにはまっていた感じでした。
ここから前日の夜の話に。
マッチさんと一緒におすしを食べたと。
マッチさんとカウンターでマッチさんが中心、センター、中心(先ほどの中国語風に)とちょっと中心でふざけたりも。
光ちゃんは言えないことを話したりもしたそうです。
すると剛くんがあの時どつこうかと思ったと。
どうやらマッチさんと光ちゃんが40分くらいタイヤの話をしていて剛くんはどうしたらいいんだろう・・・状態だったそうです。
こういうときはみんなが会話できるできるトークにして欲しいと剛くん。
あんただけのマッチじゃないのよ!と。
どうやら剛くんもちょっと車系の話をふったらしいのですが、2~3秒でわからない話になったと言われてました。
だけど貴重な経験だったと。
この食事にはふぉ~ゆ~も一緒に行ったらしいのですが、めちゃくちゃ緊張していたそうです。
いつも一緒に食事しているときは違う雰囲気だったそうです。
ちょっと納得がいかない感じでもあるお2人。
ここでふぉ~ゆ~を呼ぶことに。
すると「お疲れさまです!」とか「お世話になってます!」と言いながら登場してくるふぉ~ゆ~。
にぎやかな登場だったたので光ちゃんから「あとでうるさいって怒られるぞ」と言われたりも。
あの時は緊張しすぎだったとつっこまれてました。
おすし屋さんではマッチさんはネタのみを食べるそうです。
大将がふぉ~ゆ~が若いからたくさん食べるだろうと思って握っているのでマッチさんとKinKiの2人にはなかなかおすしが出てこなかったそうです。
そして、その時に剛くんがふった話でふぉ~ゆ~がかなり緊張したとか。
マッチさんが「食べていいぞ」と言ったのに対して剛くんが「ほんとに食べていいかわからないけどな・・・」と言ったらしく、ふぉ~ゆ~は食べた気がしなかったと言っていました。
マッチさんはふぉ~ゆ~の名前の由来を知っていたという話から
福ちゃんが「あのマッチさんが!」とか「そのマッチさん!」と言うと剛くんがツッコミをいれたりも。
辰巳くんも「例のマッチさん!」と言えば光ちゃんから「あとでサンチェに怒られるぞ」とも。
マッチさんは懐が大きいという話があったり、松崎くんがマッチさんに昭和のハンサムと言われた話も。
この食事会ではKinKiの2人が今まで見たことのないようなふぉ~ゆ~だったそうです。
しかしここで翼くんと一緒の食事のときもそうだったということを聞いたと剛くん。
どこからそんな情報が?!と言えばミヤネ屋で仕入れたと剛くん。
すると福ちゃんか辰巳くん(かな?)が京セラの視線が痛いと。
初めて360度のステージが怖いと思いましたとも言っていました。
だけど光ちゃんは楽しいからいいと。
光ちゃんが松崎くんは東山さんに「ヘイ!ブラザー!」と言ったことがあると。
東山さんも笑っていたからと光ちゃん。
ここだけを言ったので物凄いことじゃ?!という感じですが、流れを端折って話してるからということで説明してました。
そして、東山さんが松崎くんはパクチーみたいと言われたいう話もしていました。
このように色々と話していて前日のマッチさんとのやり取りを思い出したらしく、ふぉ~ゆ~の4人は思い出すだけで緊張しますと言っていました。
そんなふぉ~ゆ~は日生でのプレゾンの稽古と行ったり来たりしているそうです。
そんな話をしていてそれではここまで・・・とふぉ~ゆ~とのトークも終了間近。
ここからは詳しくは・・・と松崎くんが何かを言っていたので光ちゃんが問い詰め開始。
「いや、詳しくはWEBで・・・って」「どうやって?(だったかな?)」というやり取りをしていると松崎くんが「問い詰めないでよ~」と。
すると、つぶやかないでください!と言っていたりもしました。
そしてはけて行くふぉ~ゆ~。
ここから前日の話に。
WELCOMEのときに赤ちゃんの頃の写真が出るのですが、KOICHIと名前が出てるのに剛くんの写真が出ていたと。
初日は光ちゃんの写真1枚、剛くんの写真3枚だったそうです。
最近はネットで検索してこういうことがあったんだって知ってる人もいるよねと光ちゃん。
そして、この世界へようこそって歌えるような歳になったんだなと。
光ちゃんもあと少しで35歳。
剛くんは「あいつも35歳になったのか・・・」と思うそうですが、光ちゃんが4ヶ月しか違わない!と。
四捨五入すると40歳になると。
でも男は40からって言うよねと光ちゃん。
マッチさんは生活をすごく気をつけていると。
レーサーは赤い肉は食べないと話す光ちゃん。
鶏肉は食べるという言葉に剛くんが「ピンクだから?」と。
豚肉もピンクだから食べるの?という話も。
最近は剛くんがレースの話を聞いてくれるようになったと笑顔の光ちゃん。
ラッシュの吹き替えをやったから?と聞くと、剛くんが「違う」とあっさりと言っていました。
ここからラッシュの話に。
剛くんは最初F-1の話かと思っていたのでできるのかな?と思ったらしいのですが、内容を見たら人間ドラマだったから頑張ればできるかな?と思ったそうです。
上映された際には映画館に行くときはレーサーの服を着てヘルメットをかぶってぜひ見てくださいと剛くん。
だけど、行くまでに職質を受けると思いますけどねと言っていました。
そこから光ちゃんがとあるカメラマンさんの話に。
車を運転するときにヘルメットをかぶっていて運転していて警察の方に職務質問を受けたそうです。
なんで?と聞かれたときに「そのほうが安全だから」と応えたそうですが、運転していた車はスポーツカーとかではなく普通の乗用車だったそうです。
声優の仕事について。
光ちゃんとしては矛盾があると。
観るときは本人(光ちゃん)を感じて欲しくないと。
剛くんはちょっと声を作って演じたそうです。
光ちゃんは一度アニメで声優をやったよねという話から。
剛くんが、セーラームーンねと。
光ちゃんからもタキシード仮面なら・・・というようなトークも。
その次にかぼちゃワインねと。
エルからのLアルバム?という流れに。
こんな流れから獣王星だよねと剛くん。
そのあとに柔軟剤というのを剛くんがやったけどお蔵入りになったとか。
そしてアフレコのときの話。
剛くんははじめてのおつかいの気分だったそうです(テーマ曲もちょっと口ずさんでました)
誰もいないままアフレコスタートしたという話や、「月曜の朝にマラネロに」が言えなかったと。
マロニーになったりしたと。
光ちゃんはフィオラノが言えなかったと。
剛くんはマラネロが言えなかったという話からネルネルネルネかって思ったり、言えた!って安心したらまだ続きがあって過ぎてしまって・・・ということもあったそうです。
光ちゃんはプレイボーイの役なのでセクシーシーンもあると、アドリブなのでタイミングとかも指定されていなかったらしく監督の判断で・・・と話していると、剛くんが監督の判断に反応して光ちゃんが「オレ男に興味ないから」と言うと、剛くんが「オレが興味あるみたいに聞こえるじゃないか。言葉に気をつけろ」という流れになったりも。
そんな声優のお仕事。
楽しくなってきた頃に終ってしまったそうです。
ここでもしまたやるなら?と剛くん。
光ちゃんはコメディをやってみたいと。
すると剛くんがやりましょう!と。
剛くんはラブロマンスがやってみたいと。
光ちゃんが「どんなの?」と聞くと剛くんが「あっ、ダメよ」と女性が言う台詞を言ったので「そっち?!」と光ちゃんが反応してました。
またラッシュの話に戻り、光ちゃんはアヒルの鳴き声の真似をするシーンもあるらしいのですが、クワックワッとやっていると監督から日本人の感覚でいくとコケーコケーでしょうと言われたので全力でやっておいたと話していました。
ラッシュのイメージソングも歌うことになりましたが、この曲がまた難しい曲だけど聴いていているとクセになるという感じだそうです。
リリースとかはまだ決まっていないとか。
今からラッシュの映像を流しながら「Glorious Days ~ただ道を探している」を歌いますが、歌っているときは映像を観てくださいと。
剛くんが歌っているときは変な顔していますからと言うと、光ちゃんがそういうと見ちゃうじゃないかというやり取りをしていました。
そして、この曲と映画の内容がすごくマッチしていると光ちゃんが言うと、剛くんが「呼び捨てはまずいぞ!」と。
どうやらこの剛くんの発言が光ちゃんのツボにはまったらしく、再度「内容とマッチして・・・」と話すと剛くんが「呼び捨てはまずいぞ!」と。
すごく笑って楽しそうな光ちゃん。
3回目は剛くんが言わなかったので「3回目は言わないのね」と光ちゃんが言うと「言うと先に進まないから」と言っていました。
そんな感じで45分くらい話していたと最後に言っていました。
MC終了(17時33分頃)
『ラッシュ/プライドと友情』予告映像(2人の吹き替えあり)
Glorious Days ~ただ道を探している
むくのはね
恋は匂へと散りぬるを
i love you
Tomorrow Again
もう君以外愛せない
メンバー紹介(モニターを使用して紹介)
ビロードの闇
Destination
Secret Code
愛のかたまり
Candle Night(ふぉ~ゆ~、ダンサーさんが同じペンライトを使用してお客さんも同じ色に合わせる演出あり)
エンディング
(18時20分ごろ)
KinKiコール(18時23分~24分くらい)
~アンコール~
スワンソング
やめないで,PURE
雨のMelody
to Heart
永遠のBLOODS
フラワー
バンドメンバー、ダンサーさんたちを紹介してはけていったあとに、ふぉ~ゆ~の紹介。
光ちゃんが普通に「ふぉ~ゆ~でした~」と言ったので不安な顔をする4人。
ということでやり直し。
「こいつらでした~」という光ちゃん。
こけるふぉ~ゆ~。
そして、最後にKinKi Kidsでした~。と。
光ちゃんが「今日は見えてることにしときます!」と。
すると剛くんが「一言多いよ」とボソッとツッコミを入れてました。
明日はクリスマスイヴ。
ステキなクリスマスを、大阪は今日が最後ですがまた来年お会いしましょう!と言われてはけていきました。
(18時41分ごろ)
ここで今日の公演は全て終了しましたという女性のアナウンスが。
それをかき消すくらいのKinKiコール。
(18時43分ごろ)
「なに~?」と剛くんが登場。
光ちゃんが追加料金とりますよとも。
そして、光ちゃんがなんで楽しい時間はあっという間なんだろうと。
なんで?と。
しんどいのがあっという間だったらいいのにと。
すると剛くんが確かに給食のときのひじきとの戦いが大変だったと。
今は好き嫌いがない剛くんですが、子供の頃はひじきがダメだったと。
パクチーも食べれるという剛くんに「ド変態やな!」という光ちゃん。
「お前パクチーに謝れ、パクチーを作ってる人に謝れ」というやり取りも。
剛くんはタイに行って食べてから大丈夫になったそうです。
そして、剛くんから光ちゃんに将来結婚して嫁さんもらった時に料理でパクチーが出たときに「あなた食べなさい」と言われたときにこういう感じにするなよと(嫌そうな顔を剛くんが再現)
すると光ちゃんがそんな感じにはしなくて「いらんわボケ!」と言うと。だけどあとで「バブーなんですけどね」と言うと、剛くんが「生理的に気持ち悪い」とツッコミをいれてました。
あと少しで光ちゃんは35歳になると言うことから年齢チェック。
同い年の人、自分たちより下の人、自分たちより上の人でチェックをしていました。
上の方は見えないという光ちゃん。
子供だけは見えると。
感じているんだと光ちゃん。
すると、ソーフィール、ヤーヤーヤーといい始める光ちゃん。
剛くんからシラフですからねと言われたりもしていました。
そして、ここでCandle Nightのペンライトの話に。
あれ誰かから指示されたの?それともふぉ~ゆ~やダンサーさんのを真似しているの?と聞く光ちゃん。
あのペンライトの演出がすごくきれいだったと。
そうなると全部真似をして欲しいと。
ダンスまで真似をして、松崎の動きまで完コピしてくださいと。
やめないで,PUREのときに光ちゃんが少し笑っていたらしいのですが、どうやら松崎くんのポーズが面白かったと。
前日はそのポーズからそのまま開脚をしていって戻ったということをしていたらしく、辰巳くんが何をやってるんだろうって思ったというのを聞いて光ちゃんは見ていたそうです。
すると、剛くんも東京でチェックしてみようと言っていました。
今回アンコールではKinKi Kidsの定番の曲を歌ったけれど、改めていい歌が多いなと。
Lアルバムの中の曲も歌っていない曲もありますが、またの機会に・・・というと会場から「え~!」という声が。
帰ってCD聞けばいいじゃないと。
ここで歌うとリアルな料金が発生しますとも。
収録をしたときからぜんぜん歌っていないし練習をしていないからダメと。
そして、KinKi Kidsを目に焼き付けて帰って煮るなり焼くなり好きにしてくださいと光ちゃん。
ここで光ちゃんが剛くんに豆知識みたいなのはないの?と。
すると宮根さんの衣装は派手と剛くん。
それは豆知識じゃなくて情報だろうという光ちゃん。
情報ライブツヨシ屋からの情報だそうです。
楽しい時間もそろそろ終了。
光ちゃんが「オレがありがとうございました」と言うと終わるからな。と。
言うなよ~とファンの気持ちを代弁する光ちゃん。
自分が今悪者だとも。
あのハゲ言うなよ~、誰がハゲや!という一人乗り突っ込みも。
すると剛くんから誰も言ってないですよ、気のせいですと。
おかしいな?という光ちゃんに「うっさいハゲ」とボソッと剛くんが言ったりも。
再度言ったら締まっちゃうから・・・・とためる光ちゃん。
その横で「ありがとうございました~」という剛くん。
笑いが起きる中終了しました。
次に会うときは35歳の光ちゃん、剛くんも35歳になっていると思うと。
すると、剛くんが35歳になる前に・・・とちょっと期待をこめたようなことを言って終了しました。
終了(18時55分頃)
読み終わった〜
Cool Beauty
3-2-1
99%LIBERTY
硝子の少年
まだ涙にならない悲しみが
WELCOME
命のキセキ
ウタカタ
Morning Glory
スピード
全部だきしめて
MC(16時48分頃スタート)
こんにちわ!
KinKi Kidsと申します。お見知りおきを。
と光ちゃん。
1年ぶりでお待たせしました。とも。
ここまでは完璧!という光ちゃん。
(どうやら前日にハプニングがあったみたいですね)
そんなハプニングもあることから「ステージは生もので日々成長していくもの」だからねと。
だけど、成長しても大阪は今日が最後だよねというやり取りも。
この日23日の開演時間は16時。
この開演時間に対して「早くね?」と光ちゃん。
お客さんに
「(開演が)もっと遅いほうがいい人?」
「(開演が)早いほうがいい人?」
と多数決モード。
最終的に「そうしましょ」と結局結果がわからずな状態で終らせた光ちゃんでした。
今回のステージは360度から見れるステージ。
光ちゃんがアリーナBブロックのほうを見て
「普通チケットが届いて「アリーナB?!マジすご~い!」って思うだろうけど、「ケツしか見えてないから!」と。
そんなステージなので今日はゴリラのようにうろうろしますと。
そして、光ちゃんのお決まり(?)の
「上のほうは見えてません!」と。
すると剛くんが
「お前楽屋で言ってたやないか。「剛、俺は心の中で見えてるんだ。わかるよな?」とブランデー飲みながら言ってたじゃないか!」とフォロー。
すると光ちゃんが上段のほうを見ながら「骨まで見えてるから!アルバムのジャケットのように!」と。
うまい事を言ったりも。
メインステージが真ん中当たりなのでいつもより若干近いと思いますと。
だけど光ちゃんは「見えてないから!」のいつものお言葉。
すると再度剛くんから
「お前言ってたやないか・・・」と再度語り始める状態に。
光ちゃんから「何のフォロー?」って聞かれると、そのままだと光ちゃんがただのチンピラになってしまうからということでフォローを入れていたそうです。
クリスマスが近いのでサンタの格好をしている人もいましたが、光ちゃんとしてはもう少しいるかと思っていたと。
まさにそのままの人もいる、サンタになれるよ!と光ちゃん。
だけど何の為に?とも。
そして、光ちゃんのドS発言。
体系的にもサンタになれるよ!と。
すると剛くんから
「光一、お前言ってたやないか。「俺な、ぽっちゃりした子のほうが好きなんや」」とすかさずフォローを入れていました。
メインステージの一番近いところに男の子がいたみたいで年齢を聞く剛くん。
16歳の男の子に「あんな大人になっちゃダメだよ」と。
光ちゃんは男の子が16歳ということで自分との年齢差を考えてビックリしてました。
一緒に来ていたお母様に年齢を聞くと「・・・8歳」ということですと剛くん。
光ちゃんがちょっとしかめっ面(?)な表情になっていました。
(剛くんにこらこら・・・といわれたりも)
ここからLアルバムの話になり、Lアルバムは1年9ヶ月ぶりの発売になりますと
(注:シングルが1年9ヶ月でアルバムは2年25日です)
命のキセキは高見沢さんから、そしてスピードは奥田民生さんに作っていただいた曲ですと。
去年からレコーディングをしていたという話も。
そして、聞いてない人?という(恒例の?)チェック。
するとチラホラと「は~い!」という声が。
なんだちみは!と光ちゃん
すると剛くんから「志村さん?」と言われたりも。
どうやら聞いていないと反応したお客さんは「買っただけ」なんだとか。
すると剛くんからドSかドMのどっちかですねと。
ここで今日は宮根さんが観に来られているということに。(生放送が終ってすぐに駆けつけてくれたんだろうとの事)
光ちゃんが挨拶してくれるか?ということを○×のジェスチャーで応える宮根さん。
梅芸のときはどうでした?と聞かれると一瞬×にしながらも○と応えてました。
この日の宮根さんは赤のジャケット(ダウン?)を着ていたのですが、派手だと。
剛くんの小喜利に来られるときに地味な格好で行くと言っていたのにオレンジのジャージで来ていたという話も。
そして、宮根さんにお花ありがとうございます。と光ちゃん。
いただいて楽屋に・・・・大きすぎて入らなかったので今新大阪に飾ってありますと剛くん。
そして剛くんが宮根さんあの件は入念に進めましょうと宮根さんの表情が「?」というような反応をしていたりもしました。
Lアルバムの曲は何が好き?という話に。
聞いたけどいろいろなところから声が来るので「わかんない」という結論になってました。
今回はLアルバムを中心に・・・と話していると剛くんが「センターって言います」と「中心(中国語風に)とも言います」と。
この中心がちょっとツボにはまっていた感じでした。
ここから前日の夜の話に。
マッチさんと一緒におすしを食べたと。
マッチさんとカウンターでマッチさんが中心、センター、中心(先ほどの中国語風に)とちょっと中心でふざけたりも。
光ちゃんは言えないことを話したりもしたそうです。
すると剛くんがあの時どつこうかと思ったと。
どうやらマッチさんと光ちゃんが40分くらいタイヤの話をしていて剛くんはどうしたらいいんだろう・・・状態だったそうです。
こういうときはみんなが会話できるできるトークにして欲しいと剛くん。
あんただけのマッチじゃないのよ!と。
どうやら剛くんもちょっと車系の話をふったらしいのですが、2~3秒でわからない話になったと言われてました。
だけど貴重な経験だったと。
この食事にはふぉ~ゆ~も一緒に行ったらしいのですが、めちゃくちゃ緊張していたそうです。
いつも一緒に食事しているときは違う雰囲気だったそうです。
ちょっと納得がいかない感じでもあるお2人。
ここでふぉ~ゆ~を呼ぶことに。
すると「お疲れさまです!」とか「お世話になってます!」と言いながら登場してくるふぉ~ゆ~。
にぎやかな登場だったたので光ちゃんから「あとでうるさいって怒られるぞ」と言われたりも。
あの時は緊張しすぎだったとつっこまれてました。
おすし屋さんではマッチさんはネタのみを食べるそうです。
大将がふぉ~ゆ~が若いからたくさん食べるだろうと思って握っているのでマッチさんとKinKiの2人にはなかなかおすしが出てこなかったそうです。
そして、その時に剛くんがふった話でふぉ~ゆ~がかなり緊張したとか。
マッチさんが「食べていいぞ」と言ったのに対して剛くんが「ほんとに食べていいかわからないけどな・・・」と言ったらしく、ふぉ~ゆ~は食べた気がしなかったと言っていました。
マッチさんはふぉ~ゆ~の名前の由来を知っていたという話から
福ちゃんが「あのマッチさんが!」とか「そのマッチさん!」と言うと剛くんがツッコミをいれたりも。
辰巳くんも「例のマッチさん!」と言えば光ちゃんから「あとでサンチェに怒られるぞ」とも。
マッチさんは懐が大きいという話があったり、松崎くんがマッチさんに昭和のハンサムと言われた話も。
この食事会ではKinKiの2人が今まで見たことのないようなふぉ~ゆ~だったそうです。
しかしここで翼くんと一緒の食事のときもそうだったということを聞いたと剛くん。
どこからそんな情報が?!と言えばミヤネ屋で仕入れたと剛くん。
すると福ちゃんか辰巳くん(かな?)が京セラの視線が痛いと。
初めて360度のステージが怖いと思いましたとも言っていました。
だけど光ちゃんは楽しいからいいと。
光ちゃんが松崎くんは東山さんに「ヘイ!ブラザー!」と言ったことがあると。
東山さんも笑っていたからと光ちゃん。
ここだけを言ったので物凄いことじゃ?!という感じですが、流れを端折って話してるからということで説明してました。
そして、東山さんが松崎くんはパクチーみたいと言われたいう話もしていました。
このように色々と話していて前日のマッチさんとのやり取りを思い出したらしく、ふぉ~ゆ~の4人は思い出すだけで緊張しますと言っていました。
そんなふぉ~ゆ~は日生でのプレゾンの稽古と行ったり来たりしているそうです。
そんな話をしていてそれではここまで・・・とふぉ~ゆ~とのトークも終了間近。
ここからは詳しくは・・・と松崎くんが何かを言っていたので光ちゃんが問い詰め開始。
「いや、詳しくはWEBで・・・って」「どうやって?(だったかな?)」というやり取りをしていると松崎くんが「問い詰めないでよ~」と。
すると、つぶやかないでください!と言っていたりもしました。
そしてはけて行くふぉ~ゆ~。
ここから前日の話に。
WELCOMEのときに赤ちゃんの頃の写真が出るのですが、KOICHIと名前が出てるのに剛くんの写真が出ていたと。
初日は光ちゃんの写真1枚、剛くんの写真3枚だったそうです。
最近はネットで検索してこういうことがあったんだって知ってる人もいるよねと光ちゃん。
そして、この世界へようこそって歌えるような歳になったんだなと。
光ちゃんもあと少しで35歳。
剛くんは「あいつも35歳になったのか・・・」と思うそうですが、光ちゃんが4ヶ月しか違わない!と。
四捨五入すると40歳になると。
でも男は40からって言うよねと光ちゃん。
マッチさんは生活をすごく気をつけていると。
レーサーは赤い肉は食べないと話す光ちゃん。
鶏肉は食べるという言葉に剛くんが「ピンクだから?」と。
豚肉もピンクだから食べるの?という話も。
最近は剛くんがレースの話を聞いてくれるようになったと笑顔の光ちゃん。
ラッシュの吹き替えをやったから?と聞くと、剛くんが「違う」とあっさりと言っていました。
ここからラッシュの話に。
剛くんは最初F-1の話かと思っていたのでできるのかな?と思ったらしいのですが、内容を見たら人間ドラマだったから頑張ればできるかな?と思ったそうです。
上映された際には映画館に行くときはレーサーの服を着てヘルメットをかぶってぜひ見てくださいと剛くん。
だけど、行くまでに職質を受けると思いますけどねと言っていました。
そこから光ちゃんがとあるカメラマンさんの話に。
車を運転するときにヘルメットをかぶっていて運転していて警察の方に職務質問を受けたそうです。
なんで?と聞かれたときに「そのほうが安全だから」と応えたそうですが、運転していた車はスポーツカーとかではなく普通の乗用車だったそうです。
声優の仕事について。
光ちゃんとしては矛盾があると。
観るときは本人(光ちゃん)を感じて欲しくないと。
剛くんはちょっと声を作って演じたそうです。
光ちゃんは一度アニメで声優をやったよねという話から。
剛くんが、セーラームーンねと。
光ちゃんからもタキシード仮面なら・・・というようなトークも。
その次にかぼちゃワインねと。
エルからのLアルバム?という流れに。
こんな流れから獣王星だよねと剛くん。
そのあとに柔軟剤というのを剛くんがやったけどお蔵入りになったとか。
そしてアフレコのときの話。
剛くんははじめてのおつかいの気分だったそうです(テーマ曲もちょっと口ずさんでました)
誰もいないままアフレコスタートしたという話や、「月曜の朝にマラネロに」が言えなかったと。
マロニーになったりしたと。
光ちゃんはフィオラノが言えなかったと。
剛くんはマラネロが言えなかったという話からネルネルネルネかって思ったり、言えた!って安心したらまだ続きがあって過ぎてしまって・・・ということもあったそうです。
光ちゃんはプレイボーイの役なのでセクシーシーンもあると、アドリブなのでタイミングとかも指定されていなかったらしく監督の判断で・・・と話していると、剛くんが監督の判断に反応して光ちゃんが「オレ男に興味ないから」と言うと、剛くんが「オレが興味あるみたいに聞こえるじゃないか。言葉に気をつけろ」という流れになったりも。
そんな声優のお仕事。
楽しくなってきた頃に終ってしまったそうです。
ここでもしまたやるなら?と剛くん。
光ちゃんはコメディをやってみたいと。
すると剛くんがやりましょう!と。
剛くんはラブロマンスがやってみたいと。
光ちゃんが「どんなの?」と聞くと剛くんが「あっ、ダメよ」と女性が言う台詞を言ったので「そっち?!」と光ちゃんが反応してました。
またラッシュの話に戻り、光ちゃんはアヒルの鳴き声の真似をするシーンもあるらしいのですが、クワックワッとやっていると監督から日本人の感覚でいくとコケーコケーでしょうと言われたので全力でやっておいたと話していました。
ラッシュのイメージソングも歌うことになりましたが、この曲がまた難しい曲だけど聴いていているとクセになるという感じだそうです。
リリースとかはまだ決まっていないとか。
今からラッシュの映像を流しながら「Glorious Days ~ただ道を探している」を歌いますが、歌っているときは映像を観てくださいと。
剛くんが歌っているときは変な顔していますからと言うと、光ちゃんがそういうと見ちゃうじゃないかというやり取りをしていました。
そして、この曲と映画の内容がすごくマッチしていると光ちゃんが言うと、剛くんが「呼び捨てはまずいぞ!」と。
どうやらこの剛くんの発言が光ちゃんのツボにはまったらしく、再度「内容とマッチして・・・」と話すと剛くんが「呼び捨てはまずいぞ!」と。
すごく笑って楽しそうな光ちゃん。
3回目は剛くんが言わなかったので「3回目は言わないのね」と光ちゃんが言うと「言うと先に進まないから」と言っていました。
そんな感じで45分くらい話していたと最後に言っていました。
MC終了(17時33分頃)
『ラッシュ/プライドと友情』予告映像(2人の吹き替えあり)
Glorious Days ~ただ道を探している
むくのはね
恋は匂へと散りぬるを
i love you
Tomorrow Again
もう君以外愛せない
メンバー紹介(モニターを使用して紹介)
ビロードの闇
Destination
Secret Code
愛のかたまり
Candle Night(ふぉ~ゆ~、ダンサーさんが同じペンライトを使用してお客さんも同じ色に合わせる演出あり)
エンディング
(18時20分ごろ)
KinKiコール(18時23分~24分くらい)
~アンコール~
スワンソング
やめないで,PURE
雨のMelody
to Heart
永遠のBLOODS
フラワー
バンドメンバー、ダンサーさんたちを紹介してはけていったあとに、ふぉ~ゆ~の紹介。
光ちゃんが普通に「ふぉ~ゆ~でした~」と言ったので不安な顔をする4人。
ということでやり直し。
「こいつらでした~」という光ちゃん。
こけるふぉ~ゆ~。
そして、最後にKinKi Kidsでした~。と。
光ちゃんが「今日は見えてることにしときます!」と。
すると剛くんが「一言多いよ」とボソッとツッコミを入れてました。
明日はクリスマスイヴ。
ステキなクリスマスを、大阪は今日が最後ですがまた来年お会いしましょう!と言われてはけていきました。
(18時41分ごろ)
ここで今日の公演は全て終了しましたという女性のアナウンスが。
それをかき消すくらいのKinKiコール。
(18時43分ごろ)
「なに~?」と剛くんが登場。
光ちゃんが追加料金とりますよとも。
そして、光ちゃんがなんで楽しい時間はあっという間なんだろうと。
なんで?と。
しんどいのがあっという間だったらいいのにと。
すると剛くんが確かに給食のときのひじきとの戦いが大変だったと。
今は好き嫌いがない剛くんですが、子供の頃はひじきがダメだったと。
パクチーも食べれるという剛くんに「ド変態やな!」という光ちゃん。
「お前パクチーに謝れ、パクチーを作ってる人に謝れ」というやり取りも。
剛くんはタイに行って食べてから大丈夫になったそうです。
そして、剛くんから光ちゃんに将来結婚して嫁さんもらった時に料理でパクチーが出たときに「あなた食べなさい」と言われたときにこういう感じにするなよと(嫌そうな顔を剛くんが再現)
すると光ちゃんがそんな感じにはしなくて「いらんわボケ!」と言うと。だけどあとで「バブーなんですけどね」と言うと、剛くんが「生理的に気持ち悪い」とツッコミをいれてました。
あと少しで光ちゃんは35歳になると言うことから年齢チェック。
同い年の人、自分たちより下の人、自分たちより上の人でチェックをしていました。
上の方は見えないという光ちゃん。
子供だけは見えると。
感じているんだと光ちゃん。
すると、ソーフィール、ヤーヤーヤーといい始める光ちゃん。
剛くんからシラフですからねと言われたりもしていました。
そして、ここでCandle Nightのペンライトの話に。
あれ誰かから指示されたの?それともふぉ~ゆ~やダンサーさんのを真似しているの?と聞く光ちゃん。
あのペンライトの演出がすごくきれいだったと。
そうなると全部真似をして欲しいと。
ダンスまで真似をして、松崎の動きまで完コピしてくださいと。
やめないで,PUREのときに光ちゃんが少し笑っていたらしいのですが、どうやら松崎くんのポーズが面白かったと。
前日はそのポーズからそのまま開脚をしていって戻ったということをしていたらしく、辰巳くんが何をやってるんだろうって思ったというのを聞いて光ちゃんは見ていたそうです。
すると、剛くんも東京でチェックしてみようと言っていました。
今回アンコールではKinKi Kidsの定番の曲を歌ったけれど、改めていい歌が多いなと。
Lアルバムの中の曲も歌っていない曲もありますが、またの機会に・・・というと会場から「え~!」という声が。
帰ってCD聞けばいいじゃないと。
ここで歌うとリアルな料金が発生しますとも。
収録をしたときからぜんぜん歌っていないし練習をしていないからダメと。
そして、KinKi Kidsを目に焼き付けて帰って煮るなり焼くなり好きにしてくださいと光ちゃん。
ここで光ちゃんが剛くんに豆知識みたいなのはないの?と。
すると宮根さんの衣装は派手と剛くん。
それは豆知識じゃなくて情報だろうという光ちゃん。
情報ライブツヨシ屋からの情報だそうです。
楽しい時間もそろそろ終了。
光ちゃんが「オレがありがとうございました」と言うと終わるからな。と。
言うなよ~とファンの気持ちを代弁する光ちゃん。
自分が今悪者だとも。
あのハゲ言うなよ~、誰がハゲや!という一人乗り突っ込みも。
すると剛くんから誰も言ってないですよ、気のせいですと。
おかしいな?という光ちゃんに「うっさいハゲ」とボソッと剛くんが言ったりも。
再度言ったら締まっちゃうから・・・・とためる光ちゃん。
その横で「ありがとうございました~」という剛くん。
笑いが起きる中終了しました。
次に会うときは35歳の光ちゃん、剛くんも35歳になっていると思うと。
すると、剛くんが35歳になる前に・・・とちょっと期待をこめたようなことを言って終了しました。
終了(18時55分頃)
読み終わった〜
- | 2013-12-25-01:50 |
- コンサート関連 |
- − |
- − |
| HOME |