12月30日KinKi Kids Mコンレポ?
KinKi KidsのMコン12月30日のレポをまとめてみました。
いつも通りの形なので読み辛かったらすいません!
セトリ込みの流れにしています。
この日記の続き〜
いつも通りの形なので読み辛かったらすいません!
セトリ込みの流れにしています。
この日記の続き〜
KinKi Kids 東京ドーム公演
開演:18時03分
鍵のない箱
スワンソング
雨のMelody
愛のかたまり
ミニMC18時20分
改めまして堂本光一です。
改めました、光一くんの次に堂本剛です。
と挨拶からスタート。
愛のかたまりの時に演出で降る紙吹雪がまだまだ降っている状態だったので
「降りすぎですよね」と剛くん。
なぜか剛くんサイドのみ大量に降っていた状態でした。
剛くんも「梅沢富美男さんみたい」だと。
くそ忙しい時にありがとうございますと光ちゃん。
そして、ドームは広いけれどスタンドの人が手を振っているのは見えますが、顔は見えてません!と。アリーナは見てません!と光ちゃん。
熱気は感じていると話していました。
そして、アリーナ席もスタンド席も一律の値段でさせていただいていますと。
遠い、近い関係なく一つになる事ができればと光ちゃん。
2014年も残り2日。
光ちゃんは今日が29日だと思っていたそうです。
31日を過ぎたら年が明けたら光ちゃんがくそじじいになりますと剛くん。
その言葉にアリーナを見る!と光ちゃん。
自分より年上の方がいる!と話していました。
すると剛くんが「お」をつけますと話し「おくそじじい」になると。
でも、4ヵ月後には自分も「おくそじじい」になりますと。
そして最近KinKi Kidsを応援し始めた人?という話になり、
・MCは非常に長いです。
・夢はありません。
・トイレは自由です
・トイレが長いとうんことみなします
とKinKiコンのMCについて説明していました。
親子席付近にも後で行きますが、寝ずに待っていてくださいねとも。
そんなトークをしている中、アリーナ席にお客さんが遅れて入ってきたのを剛くんが見つけたらしく「のれんをくぐるような感じで入ってきた」とお客さんいじり。
光ちゃんも「頑張ってキラキラの衣装を着ているんだ!」と一緒になっていじっていました。
愛のかたまりをMステスペシャルで歌いましたが、その時にどよめきが起きた事も話していました。
冒頭で歌ったのでもう歌いませんと話すと「え~!」という声に残り20数曲愛のかたまりでもいいの?と。
ボサノババージョンとか?と色んなバージョンで歌おうか等と話していました。
Mアルバムを聞いた?という恒例の質問に「聞いてない人?」で手を上げた人に自信を持って手を上げるなというツッコミも。
今日はこの辺で曲にと話すと「え~」という声も。
これが健さんだからいいけれど、高見沢さんなら寝てるぞという話にも。
これ以上喋ると夢がないなと思うかもしれないと。
夢を散らさせて現実を突きつけるアイドルがKinKi Kidsだと話していました。
ミニMC終了 18時28分
このまま手をつないで
Be with me
恋涙
SPEAK LOW
キラメキニシス
Rocks
Secret Code
MCスタート 18時51分
Secret Codeの時の特攻に光ちゃんが年齢を重ねるごとに爆破が怖くなると。
そんな話の中、愛のかたまりの時に降っていた紙吹雪がまだ降ってきていたらしく「まだ愛のかたまり?」という話に。
光ちゃんも歌詞の内容から「執念深い歌」だと。(同じ香水の匂いでついていっちゃうということから)
そんな話をしながら特攻の匂いが残っていたらしく硫黄くさいと光ちゃんが話していました。
今日は12月30日。
こんな日に来てくれるのは「よっぽど暇」か「よっぽど無理して来ている」と話していました。
そして、外周を周っていた時の話に。
今ふぉ~ゆ~はプレゾンの稽古中。
KinKiコンに参加する時は稽古を中断する形となるらしく、今日はプレゾンチームが見に来ていて、トラヴィスとステイシーも見に来ていると話していました。(Be with meの時に光ちゃんが反応していました)
ここでKinKiコンのMCは長いので寝る人は寝てもいいと。
長いけれど話すことは考えていないと話していました。
今日は13時入りだったKinKiさん。
お客さんに「リハの音って聞こえるの?」と。
「聞こえる~!」という声に「そりゃマズイ。金取るぞ」と光ちゃん。
そこから剛くんのポケットマネーで防音状態にしてもらわないと!という光ちゃんに年中SHOCKをやっているから、がっぽがっぽ儲けているから光ちゃんの方がお金はあるだろう!と。
(山本)亮太くんも楽屋に「光一くんお年玉ください!」と来られたらしいです。
剛くんは開演1時間前にカウコンの打ち合わせをしに後輩が来たりしたらしいのですが、ショート相談を受けていたと。
光ちゃんは亮太くんには「SHOCKに出ないからやらない」と話したりもしたそうです。
すると剛くんが自分にも欲しいと。
月112万円貰ってキャッキャして過ごすとも話していました。
またカウコンの話になり。
衝撃的なこともあると。
頑張りますと剛くんが話していました。
(これについてはまた後日レポします)
この日の楽屋での2人の過ごし方。
光ちゃんは打ち合わせがありてんやわんやだったと。
会場の客入りが2時間前、推すなるとリハは3時間前に終らせてその後例年なら「暇やな~」と過ごすらしいのですが、今年はそれもなかったと。
剛くんはスタッフさんが1時間前に打ち合わせに来たと。
スタッフさんに反応してもらおうと思って待っていた楽屋での剛くんの写真がここで公開。
パンダのパックをして、どくろの柄の服を着ていたそうです。
出オチを待っていたのに誰も来ないので普通に撮ったと話していました。
光ちゃんは大阪コンが終わり少し日にちがあいたので、振りや歌詞を再度確認し楽屋で練習などもしていたそうです。
このように話していたら曲が流れいていないのにペンライトを振っている人がいてそこからペンライトの振り方が違うと剛くん。
剛くんからのペンライトレクチャーがスタート。
バリエーションが縦に振る、横に振る、くるくる回すというパターンが多いですが、まわしていると「まきで」と言われているように感じると光ちゃんが話していました。
ペンライトある?とスタッフさんに聞いてみるとペンライトがすぐに出てこなくて受け取ったのは靴べら(松崎と書いてあったそうです)
それでは出すところからと刀を抜く構えをすると「ペンライトはそんなに長くない」と光ちゃんからツッコミが。
そんなやり取りをしているとペンライトを各自持ってくるふぉ~ゆ~。(計4本)
阿修羅か!と剛くんがツッコミを入れていました。
そんなペンライトを見て光ちゃんがどこがペン?という一面も。
スッ!というところから始まり、2本使用したバージョンもあったので光ちゃんから「もう1本買えって事で商売上手ですね」とも。
ペンライトの振りはRocksは終ったから情熱でと情熱を光ちゃんが歌って剛くんがペンライトを振るというレクチャーも。
そんなやり取りでルール上手は胸の高さまでというのがあるんだよね?と光ちゃん。
光ちゃんとしてはそれはいらないと思うと。
だけど、後ろの人が見えなくなるからとそのルールがあるんだよねと。
情熱の時だけは撤回してやろう!と
もう1パターンはジェットコースター・ロマンスの時にやろうということに。
カラオケの話になり雨のMelodyを光ちゃんに歌ってもらい、剛くんが合いの手をいれるというやり取りが。
好きだよ壊したいくらい(壊したくない)
のように逆の事を合いの手を入れるということを。
曲によってはネガティブになると話していました。
そしてトラヴィスとステイシーとのエピソードになり
光ちゃんが以前マイケルのトリビュートライブに一緒に行った時に、2人と一緒に見ていたときにダンスの時に引っ張り出されて恥ずかしげに踊っていたらステイシーから「思いきり~!」と怒られたそうです。
ここでも全力で踊るの?!と思ったとか。
剛くんはマイケルの思い出話に。
Jフレンズの時に電話で話したとき、1日目は家が広すぎてマイケルが見つからず中止になり、2日目に話したそうです。
曲自体がキーが高かったという話から、長野くんが血を吐きながら歌ったというエピソードも。
アメリカでミックスを行ったらしいのですが、完成したのを聞くと子供の声が多かったとか。
そんなJフレンズが結成されたのが阪神大震災のとき、あれから20年経ったんだねとも話していました。
そこから最近TOKIOがカウコンに来ないからリハが静かだと。
どうやらTOKIOがいるとタケシさんのマネをする人がたくさんいるらしく、振付師に怒られると。
今年はスムーズに行くだろうと話していました。
ここで光ちゃんもものまねに挑戦してみましたが、上手くできず・・・で終っていました。
そんな話をしている中、ここでふぉ~ゆ~が登場。
光ちゃんが辰巳くんにおしゃれパーマネントなの?と聞くと「KinKiコンとプレゾンの振り付けを覚えたら頭がこんなになりました」と。
福ちゃんに緊張していない?と聞くとほぼ目だけで反応する福ちゃん。
首があまり動かない状態になっていたそうです。
この状態によくなるらしく、SHOCK中にもなったとか。
福ちゃんからは「こういう話題楽しくないっすか?」とも。
今日のここまでの状態から実は雨のMelodyの振りのときもあまり首が動いていなかったという話も。
福ちゃんは「マジで悩んでます」と話しお悩み相談になりつつありました。
ふぉ~ゆ~がKinKiコンに出演中のため、プレゾンのリハがお休みという状態。
屋良っちたちも観劇に来ていると。
そして、プレゾンは体力をつけようということで2回通し稽古をすると。
しかし、今日はふぉ~ゆ~がKinKiコンに参加ということで1回の通し稽古だけだったので助かった!と。屋良っちからも「光一くん助かりました!」と言われたとか。
ここから大阪コンで盛り上がった肋骨ミュージックの話に。
光ちゃんも気に入っていたらしいけれどちょっと残念なのが「肋骨ソング」と言っていたことだそうです。
この肋骨ミュージックタイミングが難しいという話から、色々やっていたら松崎くんを見て剛くんが「後頭部にガムテープがついている」と。
このガムテープ松崎くんはラストまでこのまま行きます!と話していて、ガムテープをそのままつけたままスタート。
ここで光ちゃんがアレンジを作ったと。
ガチで作ったらしく、それもあって開演前にバタバタしていて、健さんの楽屋でアレンジについて話したとか。
ふぉ~ゆ~のデビュー曲にいいのではないかと。
光ちゃんも2014年製作に携わる最後の仕事と。
ふぉ~ゆ~もテンション上がり「録音お願いします!」と。
実際に歌ってみてクオリティが高いとふぉ~ゆ~。
すると剛くんがKinKiのアレンジも・・・とツッコミ。
ふぉ~ゆ~も2014年はあと1日あります!とフォローを入れていました。
この曲が嬉しかったらしく「いつ発売?」という話に。
まとめましょうという話になっていました。
そして辰巳くんから一言。
「貴重な時間をありがとうございました!」と。
(ここで45分経過と出ていたらしいです)
「いい思い出になった」という辰巳くん。
そしてお年玉を貰いますという話になり、実は辰巳くんと松崎くんはステージ裏でMCを聞いていて冷や冷やしていたと。(SHOCKに来年は出演しないからお年玉が光ちゃんから貰えないかも?と)
2人は1月1日に会うからお年玉あげるよと話していました。
この肋骨ミュージックKinKi Kidsが新曲を出す時に裏にでも入れてくれれば!と。
君たちが出すときに500円で売ればいいと。
すると、ふぉ~ゆ~だから400円で売りたいと。
ここにいるお客さんが全員買ってくれたら5万5千枚は確定と。
関係者の皆さん!これが世間の声です!とふぉ~ゆ~もテンションが上がっていました。
ここでふぉ~ゆ~に言い残したことは?と聞くと青山劇場最後のプレゾンがあるのでぜひ観にきて欲しいと。
すると光ちゃんはSHOCKの稽古があるからと。
ふぉ~ゆ~からこれは初日に絶対来る!と言われていました。
剛くんにもお願いすると裏SHOCKがあるからと話していました。
今日はトラヴィスとステイシーが見に来ているから逃げれませんよ!と。
そして、肋骨ミュージックをトラヴィスが振付けたらどうなるだろうとも話していました。
ここでふぉ~ゆ~は着替える為にはけることに。
1分欲しいというふぉ~ゆ~がはけたあとに、即「立てや!」という光ちゃん。
ここで年齢チェックに。
10代、20代、30代、60代、70代、80代をチェックして、80代の方が来られていました。
ここで盛り上がっていると、ふぉ~ゆ~から「即行って言っているのにまだ喋ってると話していると言われそう」と。
ここで光ちゃんのタケシさんのものまね復活。
タケシさんのものまねで曲へ行きました。
MC終了 19時50分
Bonnie Butterfly
Want You
Two of Us
もう君だけは離さない
aeon
恋は匂へと散りぬるを
HAKKA CANDY
硝子の少年
愛されるより愛したい
情熱
カナシミ ブルー
ジェットコースター・ロマンス
フラワー
ボクの背中には羽根がある
鍵のない箱(ヅラあり)
エンディング光ちゃん挨拶 20時38分
僕らの未来
エンディング終了 20時44分
アンコール 20時46分
KinKi Kids forever
Rocketman
99%LIBERTY
剛くんのペンライトレクチャーのおかげで盛り上がったと光ちゃん。
剛くんは歌が飛んだと話していました。
ボク羽根の時に自分のパートなのに歌っていなかったと。
光ちゃんのソロパートで剛くんが歌っていたことも話す光ちゃん。
どこ?という剛くんに「このまま手をつないで」の時だったと。
僕歌っちゃダメだった?と剛くん。
いいよKinKi Kidsだからと光ちゃん。
そんなやり取りもありました。
そしてバンドメンバー、ダンサーさんと紹介して、肋骨の皆さんでした~と紹介。
6人にして肋骨の方がいいのでは?ということからふぉ~ゆ~とKinKiの2人で6人でデビューしましょう!と。
持ち帰りますというKinKiさんでした。
光ちゃんはステイシーに「思いきり~!」と言われたそうです。
そして光ちゃんが福ちゃんに首お大事にと話す一面も。
そしてKinKi Kidsでした~。と。
カウコンに来ない方は35歳の光ちゃんは今日で見納めと。
しっかり覚えて家に帰って「あんなことやこんなこと」をしてくださいと。
「何すると思ったの?」と光ちゃん。
CD聞いたりしてという意味だと言われていました。
そして、光ちゃんから『先おめ』って言ってと言われ「先おめ!」という会場。
はい。といい感じにまとまったという感じに。
また形に出来るように努力しますと。光ちゃん。
剛くんははけていく時に「ばいばい」と言いながら「あの~」と何かを言おうと思ったけれど「ばいばい」で終っていました。
終了 21時05分
読み終わった〜
開演:18時03分
鍵のない箱
スワンソング
雨のMelody
愛のかたまり
ミニMC18時20分
改めまして堂本光一です。
改めました、光一くんの次に堂本剛です。
と挨拶からスタート。
愛のかたまりの時に演出で降る紙吹雪がまだまだ降っている状態だったので
「降りすぎですよね」と剛くん。
なぜか剛くんサイドのみ大量に降っていた状態でした。
剛くんも「梅沢富美男さんみたい」だと。
くそ忙しい時にありがとうございますと光ちゃん。
そして、ドームは広いけれどスタンドの人が手を振っているのは見えますが、顔は見えてません!と。アリーナは見てません!と光ちゃん。
熱気は感じていると話していました。
そして、アリーナ席もスタンド席も一律の値段でさせていただいていますと。
遠い、近い関係なく一つになる事ができればと光ちゃん。
2014年も残り2日。
光ちゃんは今日が29日だと思っていたそうです。
31日を過ぎたら年が明けたら光ちゃんがくそじじいになりますと剛くん。
その言葉にアリーナを見る!と光ちゃん。
自分より年上の方がいる!と話していました。
すると剛くんが「お」をつけますと話し「おくそじじい」になると。
でも、4ヵ月後には自分も「おくそじじい」になりますと。
そして最近KinKi Kidsを応援し始めた人?という話になり、
・MCは非常に長いです。
・夢はありません。
・トイレは自由です
・トイレが長いとうんことみなします
とKinKiコンのMCについて説明していました。
親子席付近にも後で行きますが、寝ずに待っていてくださいねとも。
そんなトークをしている中、アリーナ席にお客さんが遅れて入ってきたのを剛くんが見つけたらしく「のれんをくぐるような感じで入ってきた」とお客さんいじり。
光ちゃんも「頑張ってキラキラの衣装を着ているんだ!」と一緒になっていじっていました。
愛のかたまりをMステスペシャルで歌いましたが、その時にどよめきが起きた事も話していました。
冒頭で歌ったのでもう歌いませんと話すと「え~!」という声に残り20数曲愛のかたまりでもいいの?と。
ボサノババージョンとか?と色んなバージョンで歌おうか等と話していました。
Mアルバムを聞いた?という恒例の質問に「聞いてない人?」で手を上げた人に自信を持って手を上げるなというツッコミも。
今日はこの辺で曲にと話すと「え~」という声も。
これが健さんだからいいけれど、高見沢さんなら寝てるぞという話にも。
これ以上喋ると夢がないなと思うかもしれないと。
夢を散らさせて現実を突きつけるアイドルがKinKi Kidsだと話していました。
ミニMC終了 18時28分
このまま手をつないで
Be with me
恋涙
SPEAK LOW
キラメキニシス
Rocks
Secret Code
MCスタート 18時51分
Secret Codeの時の特攻に光ちゃんが年齢を重ねるごとに爆破が怖くなると。
そんな話の中、愛のかたまりの時に降っていた紙吹雪がまだ降ってきていたらしく「まだ愛のかたまり?」という話に。
光ちゃんも歌詞の内容から「執念深い歌」だと。(同じ香水の匂いでついていっちゃうということから)
そんな話をしながら特攻の匂いが残っていたらしく硫黄くさいと光ちゃんが話していました。
今日は12月30日。
こんな日に来てくれるのは「よっぽど暇」か「よっぽど無理して来ている」と話していました。
そして、外周を周っていた時の話に。
今ふぉ~ゆ~はプレゾンの稽古中。
KinKiコンに参加する時は稽古を中断する形となるらしく、今日はプレゾンチームが見に来ていて、トラヴィスとステイシーも見に来ていると話していました。(Be with meの時に光ちゃんが反応していました)
ここでKinKiコンのMCは長いので寝る人は寝てもいいと。
長いけれど話すことは考えていないと話していました。
今日は13時入りだったKinKiさん。
お客さんに「リハの音って聞こえるの?」と。
「聞こえる~!」という声に「そりゃマズイ。金取るぞ」と光ちゃん。
そこから剛くんのポケットマネーで防音状態にしてもらわないと!という光ちゃんに年中SHOCKをやっているから、がっぽがっぽ儲けているから光ちゃんの方がお金はあるだろう!と。
(山本)亮太くんも楽屋に「光一くんお年玉ください!」と来られたらしいです。
剛くんは開演1時間前にカウコンの打ち合わせをしに後輩が来たりしたらしいのですが、ショート相談を受けていたと。
光ちゃんは亮太くんには「SHOCKに出ないからやらない」と話したりもしたそうです。
すると剛くんが自分にも欲しいと。
月112万円貰ってキャッキャして過ごすとも話していました。
またカウコンの話になり。
衝撃的なこともあると。
頑張りますと剛くんが話していました。
(これについてはまた後日レポします)
この日の楽屋での2人の過ごし方。
光ちゃんは打ち合わせがありてんやわんやだったと。
会場の客入りが2時間前、推すなるとリハは3時間前に終らせてその後例年なら「暇やな~」と過ごすらしいのですが、今年はそれもなかったと。
剛くんはスタッフさんが1時間前に打ち合わせに来たと。
スタッフさんに反応してもらおうと思って待っていた楽屋での剛くんの写真がここで公開。
パンダのパックをして、どくろの柄の服を着ていたそうです。
出オチを待っていたのに誰も来ないので普通に撮ったと話していました。
光ちゃんは大阪コンが終わり少し日にちがあいたので、振りや歌詞を再度確認し楽屋で練習などもしていたそうです。
このように話していたら曲が流れいていないのにペンライトを振っている人がいてそこからペンライトの振り方が違うと剛くん。
剛くんからのペンライトレクチャーがスタート。
バリエーションが縦に振る、横に振る、くるくる回すというパターンが多いですが、まわしていると「まきで」と言われているように感じると光ちゃんが話していました。
ペンライトある?とスタッフさんに聞いてみるとペンライトがすぐに出てこなくて受け取ったのは靴べら(松崎と書いてあったそうです)
それでは出すところからと刀を抜く構えをすると「ペンライトはそんなに長くない」と光ちゃんからツッコミが。
そんなやり取りをしているとペンライトを各自持ってくるふぉ~ゆ~。(計4本)
阿修羅か!と剛くんがツッコミを入れていました。
そんなペンライトを見て光ちゃんがどこがペン?という一面も。
スッ!というところから始まり、2本使用したバージョンもあったので光ちゃんから「もう1本買えって事で商売上手ですね」とも。
ペンライトの振りはRocksは終ったから情熱でと情熱を光ちゃんが歌って剛くんがペンライトを振るというレクチャーも。
そんなやり取りでルール上手は胸の高さまでというのがあるんだよね?と光ちゃん。
光ちゃんとしてはそれはいらないと思うと。
だけど、後ろの人が見えなくなるからとそのルールがあるんだよねと。
情熱の時だけは撤回してやろう!と
もう1パターンはジェットコースター・ロマンスの時にやろうということに。
カラオケの話になり雨のMelodyを光ちゃんに歌ってもらい、剛くんが合いの手をいれるというやり取りが。
好きだよ壊したいくらい(壊したくない)
のように逆の事を合いの手を入れるということを。
曲によってはネガティブになると話していました。
そしてトラヴィスとステイシーとのエピソードになり
光ちゃんが以前マイケルのトリビュートライブに一緒に行った時に、2人と一緒に見ていたときにダンスの時に引っ張り出されて恥ずかしげに踊っていたらステイシーから「思いきり~!」と怒られたそうです。
ここでも全力で踊るの?!と思ったとか。
剛くんはマイケルの思い出話に。
Jフレンズの時に電話で話したとき、1日目は家が広すぎてマイケルが見つからず中止になり、2日目に話したそうです。
曲自体がキーが高かったという話から、長野くんが血を吐きながら歌ったというエピソードも。
アメリカでミックスを行ったらしいのですが、完成したのを聞くと子供の声が多かったとか。
そんなJフレンズが結成されたのが阪神大震災のとき、あれから20年経ったんだねとも話していました。
そこから最近TOKIOがカウコンに来ないからリハが静かだと。
どうやらTOKIOがいるとタケシさんのマネをする人がたくさんいるらしく、振付師に怒られると。
今年はスムーズに行くだろうと話していました。
ここで光ちゃんもものまねに挑戦してみましたが、上手くできず・・・で終っていました。
そんな話をしている中、ここでふぉ~ゆ~が登場。
光ちゃんが辰巳くんにおしゃれパーマネントなの?と聞くと「KinKiコンとプレゾンの振り付けを覚えたら頭がこんなになりました」と。
福ちゃんに緊張していない?と聞くとほぼ目だけで反応する福ちゃん。
首があまり動かない状態になっていたそうです。
この状態によくなるらしく、SHOCK中にもなったとか。
福ちゃんからは「こういう話題楽しくないっすか?」とも。
今日のここまでの状態から実は雨のMelodyの振りのときもあまり首が動いていなかったという話も。
福ちゃんは「マジで悩んでます」と話しお悩み相談になりつつありました。
ふぉ~ゆ~がKinKiコンに出演中のため、プレゾンのリハがお休みという状態。
屋良っちたちも観劇に来ていると。
そして、プレゾンは体力をつけようということで2回通し稽古をすると。
しかし、今日はふぉ~ゆ~がKinKiコンに参加ということで1回の通し稽古だけだったので助かった!と。屋良っちからも「光一くん助かりました!」と言われたとか。
ここから大阪コンで盛り上がった肋骨ミュージックの話に。
光ちゃんも気に入っていたらしいけれどちょっと残念なのが「肋骨ソング」と言っていたことだそうです。
この肋骨ミュージックタイミングが難しいという話から、色々やっていたら松崎くんを見て剛くんが「後頭部にガムテープがついている」と。
このガムテープ松崎くんはラストまでこのまま行きます!と話していて、ガムテープをそのままつけたままスタート。
ここで光ちゃんがアレンジを作ったと。
ガチで作ったらしく、それもあって開演前にバタバタしていて、健さんの楽屋でアレンジについて話したとか。
ふぉ~ゆ~のデビュー曲にいいのではないかと。
光ちゃんも2014年製作に携わる最後の仕事と。
ふぉ~ゆ~もテンション上がり「録音お願いします!」と。
実際に歌ってみてクオリティが高いとふぉ~ゆ~。
すると剛くんがKinKiのアレンジも・・・とツッコミ。
ふぉ~ゆ~も2014年はあと1日あります!とフォローを入れていました。
この曲が嬉しかったらしく「いつ発売?」という話に。
まとめましょうという話になっていました。
そして辰巳くんから一言。
「貴重な時間をありがとうございました!」と。
(ここで45分経過と出ていたらしいです)
「いい思い出になった」という辰巳くん。
そしてお年玉を貰いますという話になり、実は辰巳くんと松崎くんはステージ裏でMCを聞いていて冷や冷やしていたと。(SHOCKに来年は出演しないからお年玉が光ちゃんから貰えないかも?と)
2人は1月1日に会うからお年玉あげるよと話していました。
この肋骨ミュージックKinKi Kidsが新曲を出す時に裏にでも入れてくれれば!と。
君たちが出すときに500円で売ればいいと。
すると、ふぉ~ゆ~だから400円で売りたいと。
ここにいるお客さんが全員買ってくれたら5万5千枚は確定と。
関係者の皆さん!これが世間の声です!とふぉ~ゆ~もテンションが上がっていました。
ここでふぉ~ゆ~に言い残したことは?と聞くと青山劇場最後のプレゾンがあるのでぜひ観にきて欲しいと。
すると光ちゃんはSHOCKの稽古があるからと。
ふぉ~ゆ~からこれは初日に絶対来る!と言われていました。
剛くんにもお願いすると裏SHOCKがあるからと話していました。
今日はトラヴィスとステイシーが見に来ているから逃げれませんよ!と。
そして、肋骨ミュージックをトラヴィスが振付けたらどうなるだろうとも話していました。
ここでふぉ~ゆ~は着替える為にはけることに。
1分欲しいというふぉ~ゆ~がはけたあとに、即「立てや!」という光ちゃん。
ここで年齢チェックに。
10代、20代、30代、60代、70代、80代をチェックして、80代の方が来られていました。
ここで盛り上がっていると、ふぉ~ゆ~から「即行って言っているのにまだ喋ってると話していると言われそう」と。
ここで光ちゃんのタケシさんのものまね復活。
タケシさんのものまねで曲へ行きました。
MC終了 19時50分
Bonnie Butterfly
Want You
Two of Us
もう君だけは離さない
aeon
恋は匂へと散りぬるを
HAKKA CANDY
硝子の少年
愛されるより愛したい
情熱
カナシミ ブルー
ジェットコースター・ロマンス
フラワー
ボクの背中には羽根がある
鍵のない箱(ヅラあり)
エンディング光ちゃん挨拶 20時38分
僕らの未来
エンディング終了 20時44分
アンコール 20時46分
KinKi Kids forever
Rocketman
99%LIBERTY
剛くんのペンライトレクチャーのおかげで盛り上がったと光ちゃん。
剛くんは歌が飛んだと話していました。
ボク羽根の時に自分のパートなのに歌っていなかったと。
光ちゃんのソロパートで剛くんが歌っていたことも話す光ちゃん。
どこ?という剛くんに「このまま手をつないで」の時だったと。
僕歌っちゃダメだった?と剛くん。
いいよKinKi Kidsだからと光ちゃん。
そんなやり取りもありました。
そしてバンドメンバー、ダンサーさんと紹介して、肋骨の皆さんでした~と紹介。
6人にして肋骨の方がいいのでは?ということからふぉ~ゆ~とKinKiの2人で6人でデビューしましょう!と。
持ち帰りますというKinKiさんでした。
光ちゃんはステイシーに「思いきり~!」と言われたそうです。
そして光ちゃんが福ちゃんに首お大事にと話す一面も。
そしてKinKi Kidsでした~。と。
カウコンに来ない方は35歳の光ちゃんは今日で見納めと。
しっかり覚えて家に帰って「あんなことやこんなこと」をしてくださいと。
「何すると思ったの?」と光ちゃん。
CD聞いたりしてという意味だと言われていました。
そして、光ちゃんから『先おめ』って言ってと言われ「先おめ!」という会場。
はい。といい感じにまとまったという感じに。
また形に出来るように努力しますと。光ちゃん。
剛くんははけていく時に「ばいばい」と言いながら「あの~」と何かを言おうと思ったけれど「ばいばい」で終っていました。
終了 21時05分
読み終わった〜
- | 2014-12-31-02:54 |
- コンサート関連 |
- − |
- − |
| HOME |