まずは門司へ。
ここでは一応文字の歴史を調べろって事で文字の歴史を調べつつ色々散策。
そして、そこでオルゴールを売っているお店があったのですが、そこにて『KinKi Kidsオルゴールセレクション』のCDが。
うわ~!と思いつつちょっとウロウロしてたら、またもやKinKiさんの曲のオルゴールを発見。
『ボクの背中には羽根がある』の単品オルゴールと『カナシミブルー』の単品、自分で作成できますというところには『青の時代』がありました。
ちなみに、CDとボク羽根のオルゴール買っちゃいました。
癒しですよ癒し(笑)
そして、そのすぐ側にあるパワーストーンとかを売っているお店で自分の誕生石とか色々調べてくれるのが無料であったので調べてもらいました。
私は
・ラッキーカラー :透明
・月別誕生石 :トルコ石、マラカイト
・生まれた日の石:リング
・星座の守護石 :トパーズ
サブストーン :ラピスラズリ、トルコ石、ガーネット
・十二支の守護石:白水晶
サブストーン :オパール
なんだそうです。
「ほぉ~」と思いつつ聞いていたんですけど、リングってどんな石?って思いつつ脳内に過ぎったのは映画の「リング」だったりしてました(笑)
ラッキーカラーが透明って・・・・。
あっ、でも光ちゃんの誕生石のガーネットが星座の守護石のサブストーンだからこれをお守りにしようかな。
ホントは時間があったら、光ちゃんと剛くんのも調べてもらいたかったんですが時間がなくて断念。
だけどネットで調べたら、光ちゃんの誕生日の石は『翡翠』だそうです。
そしてまたもやウロウロと歩いてたら

トトロがいました(笑)
思わず写真撮影。
実は他の子が私と一緒に撮ってるのですが、その時のトトロは私のマイ折り畳み傘を差しています(笑)
お昼ご飯を食べたら小倉へ。
ここでは小倉城とリバーウォーク北九州へ。
小倉城ではお花見をしている人がたくさんでした。

天守閣から撮影したのですが、ホントにキレイでした。
後はウロウロとショッピング・・・は殆ど時間がなくてできなかったかな。
まぁ、ある意味学生の頃の社会科見学ですから・・・・。
帰りは延々とSHOCKを聞いていたのですが、さすがというか1ヶ月以上出勤中に聞いているので光ちゃんの台詞を覚えつつあります。
これだから夢で見るんでしょうねぇ(笑)
まっ、こんな感じの一日でした。
今日はバテバテモードなので堂本兄弟は見るけど感想は歌の総集編だしお休みかな。
明日の仕事に響かない程度に寝ることにします。
だけど、今日は放送が遅いんだよなぁ・・・。その前に寝ちゃいそうだ(汗)
おまけ。
ちょっとした桜の写真を。

まずは桜のアップの写真。
これはなんだか剛くんのイメージかな。
何でかって聞かれたら、撮っていた時に『ソメイヨシノ』が頭の中で流れてたからです(笑)
その2。

タイトル『コウイチがいた場所』です(笑)
はい。実はこれが撮りたいがために本日身につけていなかったクラウンキーペンダントを持って行っていました。
最近ずっと桜並木を通って帰っているときに『大桜』を以降のラストのシーンが想像されていたのですが、コウイチは最後に消えてしまう状態なら身につけていたペンダントのみが残ってもおかしくないんじゃないのかな?と思っていたので撮ってみたかったんですよね。
コウイチが『大桜』のシーンで倒れてしまったのなら、そういうのもありかなぁと。
ホントはもうちょっと太い枝のところにかけて撮りたかったんですけど、いい感じの枝がなかったので私が持って撮影してます。
相変わらずKinKiさんのことを考えながらの一日旅行でした~。
☆お知らせ☆
『KinKi Blog りんぐ』に登録してくださる方募集中♪
登録してくださっている方本当にありがとうございます。
登録は『KinKi Blog りんぐ』の本部のブログにある登録フォームより登録してください♪(もし登録、設置の仕方がわからなかったらできる限りお答えしようと思いますのでメルフォから質問してください)
≪本部へはこちらからどうぞ≫
拍手いつもありがとうございます♪ワーイ♪(((*´▽`))八(´▽`*)))ワーイ♪
読み終わった〜